巡音ルカ

VirtualSinger
ピンクのロングヘアが特徴的なバーチャル・シンガー。落ちついた物腰によく合う柔らかい歌声を持つ一方、時には情熱的な歌声を聴かせることも。
バイリンガルで、日本語と英語で歌うことができる。

名前   巡音ルカ巡音ルカ
読み仮名めぐりねるか
CV    浅川悠
誕生日  1月30日
身長   162cm

タイプ・レア別実装早見表

キュート.pngクール.pngピュア.pngハッピー.pngミステリアス.png
BD---1-
411212
3111-1
2---11
1--1--

Birthdayレアリティ

Happy Anniversary!!(2022/1/30)

Happy Anniversary!!.png
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名持ちつ持たれつ、いつまでも
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間 PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量700750800850
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
30,653
9,43610,06811,149

★4

嫉妬に狂った仕立屋(2021/12/13)

嫉妬に狂った仕立屋_特訓前.jpg
[特訓前]
嫉妬に狂った仕立屋_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名紫の夢が見せたもの
スキル効果〇秒間BAD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間5.566.57
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,045
11,4689,86510,712
衣装・ヘアスタイル
血塗られた狂気の装い

心強い言葉(2021/11/20)

心強い言葉_特訓前.jpg
[特訓前]
心強い言葉_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名意外な怖がりさん
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量350400450500
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,043
10,40710,10711,529
衣装・ヘアスタイル
スイートナイト・パレード

海に想いを馳せて(2021/8/20)

海に想いを馳せて_特訓前.jpg
[特訓前]
海に想いを馳せて_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名スリーピング・レフェリー
スキル効果5秒間 PERFECTのときのみスコアが○%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,749
11,23210,13810,379

私は私のやりかたで(2021/6/21)

私は私のやりかたで_特訓前.jpg
[特訓前]
私は私のやりかたで_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名本質をとらえる問い
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率100105110120
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,743
10,37911,10610,258
衣装・ヘアスタイル
明ける空色のグラデーションドレス

新メンバー登場♪(2021/1/21)

新メンバー登場♪_特訓前.png
[特訓前]
新メンバー登場♪_特訓後.png
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名キラキラウィンク
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量350400450500
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,044
11,55910,5299,956
衣装・ヘアスタイル
ディア・フラワー

雅な微笑み(2020/12/31)

雅な微笑み_特訓前.png
[特訓前]
雅な微笑み_特訓後.png
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名4度目の正直
スキル効果5秒間PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,746
10,04910,37911,318

黄昏の雨をぬぐって(2020/10/9)

黄昏の雨をぬぐって_特訓前.png
[特訓前]
黄昏の雨をぬぐって_特訓後.png
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名君に降る涙
スキル効果〇秒間BAD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間5.566.57
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,743
9,92611,28810,529
衣装・ヘアスタイル
ステラクローバー

★3

自由人参上!(2021/12/20)

自由人参上!.png
[特訓前]
自由人参上!_1.png
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSingerVivid BAD SQUAD
スキルデータ
スキル名歌って♪キャンプの歌
スキル効果〇秒間GOOD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間55.566.5
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,443
10,1808,7529,511

アイドルとしての心得(2021/3/22)

F258F74B-9CEC-4E74-BBCE-72E2ADAAE30D.jpeg
[特訓前]
F8EC9743-F47C-435D-BA26-E944ADC204FC.jpeg
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSingerMORE MORE JUMP!
スキルデータ
スキル名肩の力を抜きましょう?
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28169
9129101278913

ハッピーなひな祭り♪(2021/3/10)

4AF65856-E828-4743-8324-E0B70578C4C8_0.jpeg
[特訓前]
8617E24D-1DA8-49B8-8CFC-CB414ECC447E.jpeg
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSingerワンダーランズ×ショウタイム
スキルデータ
スキル名めーちゃん、お膝貸して?
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28171
8860894010371

導く手(2020/9/30)

導く手_特訓前.png
[特訓前]
導く手_特訓後.png
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名届かない距離じゃないから
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,175
9,9649,4078,804

★2

フェアリーランタン♪(2021/5/10)

フェアリーランタン♪.png
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名いつでもきらめく導き
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率30354050
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,969
5,4775,3766,116

教室のセカイ(2020/9/30)

教室のセカイ - 巡音 ルカ.png
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名後輩のためにも
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量150200250300
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,968
6,0145,6625,292

★1

クールビューティー(2020/9/30)

クールビューティー.png
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名この歌が届くように
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率20253040
ステータス
総合力
Pf/Te/St
7,575
2,3682,4242,783


巡音ルカボーカル曲一覧

メインボーカル

1000年生きてる 1000年生きてる 長生きしてぇ〜〜〜〜 「きゅうくらりん」で知られるいよわ氏の楽曲。 ボカコレ2020冬TOP30ランキングにて第5位を獲得した。 -    
Afterglow Afterglow 躓きながら探していた未来を 生きてゆく日々が続けば良いな 『Calc.』や『from Y to Y』、『No Logic』のジミーサムPによる巡音ルカオリジナル楽曲。 夕暮れの教室での    
Bad ∞ End ∞ Night Bad ∞ End ∞ Night 「さあ、始めよう。君が主役の Crazy nighT」    舞台はTrue enDを迎えるまで巡り続ける。 ひとしずく×やま△(ひとしずくP)によるnightシリーズ((合計4幕からな    
Be The MUSIC! Be The MUSIC! 「少年少女よ、キミだけの音であれ。」 キノシタ氏による、2023年のエイプリルフールイベント書き下ろし楽曲。 「All Music MIKUdemy」一同(=全キャラクター)の合唱曲とな    
Blessing Blessing   「生きて」  〔alive!〕   ボカロP・歌い手のhalyosy氏が制作したオリジナル曲。タイトルは英語で「祝福」。 原曲には複数のバーチャル・シンガーが歌うVOCALOIDSバ    
Color of Drops Color of Drops 本当の私を 偽りのないこの色を > 歌声にのせて モノクロの世界を 彩るよ 『恋愛裁判』や『からくりピエロ』の40mPによるMORE MORE JUMP!のイベント「Color of    
Cool Me Down Cool Me Down 熱に溺れながら空に願う 「一緒に作ろう!第17回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「ドライブで聞きたい曲」 <審査コメント> 伸びやかで美しいルカの歌声に、ドロップを    
CR詠ZY CR詠ZY 奏でるのは己の調べ 唯一無二の己の調べ 『威風堂々』や『虎視眈々』の梅とら氏による、Vivid BAD SQUADのイベント「BURN MY SOUL」書き下ろし楽曲。 <公式Twi    
DREAM PLACE DREAM PLACE   その色とりどりで 未来を照らし続けて 『ハッピーシンセサイザ』のEasyPop(BETTI)氏による、MORE MORE JUMP!のイベント「拝啓、あの頃のわたしへ」書き下ろし楽曲    
drop pop candy drop pop candy 想い合っていく これからずっと れをる氏とギガPによる鏡音リン・巡音ルカのデュエット曲。 タイトルの「飴」と「雨」を掛けた、女の子らしさを全面に押し出した爽快なメロディが特徴。 -    
ECHO ECHO THE ECHO IN THE MIRROR 海外のボカロPであるCircus-PとCrusher-Pのユニット「CIRCRUSH」第2弾。 2014年10月に投稿され、2015年には「    
Glory Steady Go! Glory Steady Go! 「歌姫よ、大志を抱け。」 『ポジティブ☆ダンスタイム』や『ポッピンキャンディ☆フィーバー!』のキノシタ氏による、ワンダーランズ×ショウタイムのイベント「マーメイドにあこがれて」書き下    
Hello, Worker Hello, Worker 働きたくないけど働かなきゃいけなかったり、働きたいのに働けなかったり。 絵師じゃないKEIことハヤシケイ氏の自身初のミリオン達成曲。 <作者コメント> 働きたくないけど、働きたい。色々    
Help me, ERINNNNNN!! Help me, ERINNNNNN!! (゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん! 東方projectコラボ3曲目。 原曲は東方プロジェクトのゲーム「東方永夜抄」の6面Bステージ((本編では「Final Stage B」表記。Aステ    
Journey Journey 行こうよ キミとボクで プロセカ2周年を記念し、各ユニットから1名ずつボーカルを選出したアニバーサリーソング。 『needLe』や『ヴァンパイア』でお馴染みの、DECO*27氏が作詞作    
Just Be Friends Just Be Friends 愛し合ってここまで歩いて来た二人。 そんなお互いが進む道がいつからか違ってしまっていた事に気づいた時、あなたならどうしますか? Dixie Flatline氏による巡音ルカオリジナル曲    
Leia - Remind Leia - Remind 君の声を聞かせて <作者コメント> 新年早々すっごい暗い歌を投稿させていただきました、、、w ゆよゆっぺ氏による巡音ルカオリジナル曲。 Leiaは曲中に登場する女性の名前で「嘘の女の子    
Mr. Showtime Mr. Showtime まだ終わらない 終わりたくない > それでもいつかは…… ruby(その日){閉園時間が来るまで} 『Bad ∞ End ∞ Night』や『Vampire's ∞ pathoS』のひ    
NEO NEO 「初めまして」は 届いたかい プロセカ3周年を記念し、各ユニットから1名ずつボーカルを選出したアニバーサリーソング。 『ステラ』や『カゲロウデイズ』の じん氏が作詞作曲を手掛けた。 サー    
potatoになっていく potatoになっていく そうかい 抗弁のしようもないな 『ロストワンの号哭』や『脱法ロック』のNeru氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「全力!ワンダーハロウィン!」書き下ろし楽曲。 ユニークな歌詞    
Un-Lock Un-Lock 醒めない熱を謳え 「クリエイターズフェスタ2023」にて先行販売されたユニットイメージアルバム『セカイノオト vol.1』収録楽曲。 『Flightless Bird』や『If』などを    
Voices Voices ずっと変わらないよ この願いは 『Leia - Remind』や『Datte』の ゆよゆっぺ氏によるLeo/needのイベント「Don't lose faith!」書き下ろし楽曲。    
「1」 「1」 僕らが描く未来は ただ一つしかないから 『天ノ弱』や『狂者の行進』を手掛けた164氏によるLeo/needのイベント「Resonate with you」書き下ろし楽曲。 <公式Tw    
それがあなたの幸せとしても それがあなたの幸せとしても 僕に、止められるだろうか。 ヘブンズPによる20作目。自身初のルカ使用楽曲であり、同時に自身初のミリオン達成曲でもある。 -    
どりーみんチュチュ どりーみんチュチュ 受け止めてね 巡音ルカ5周年を記念して配信されたemon氏の楽曲。 雑誌「MIKU-Pack music&artworks feat.初音ミク」05号付録CDにて先行収録された。 その    
ももいろの鍵 ももいろの鍵 錆び付いていても 消えない色で 今 ドアを開ける 『きゅうくらりん』や『1000年生きてる』を手掛けた いよわ氏による、MORE MORE JUMP!のイベント「Re-tie Fri    
アイドル新鋭隊 アイドル新鋭隊 We are アイドル新鋭隊 『FREELY TOMORROW』や『ニュース39』の「Mitchie M」氏の描き下ろし楽曲。 『ビバハピ』や『アゲアゲアゲイン』の路線でポップな明るい曲    
アイムマイン アイムマイン その灯火を消す前に 最初の一秒を思い出せ 進級を記念した全ユニット書き下ろし楽曲の制作が決定し、第1弾であるVirtualSingerのユニットソングとして実装された。 手掛けたのは『B    
インタビュア インタビュア ねえ まだ まだ間に合いますか 2011年11月4日に投稿されたクワガタPの巡音ルカのオリジナル楽曲。 タイトルの通りインタビュー風のクエスチョンで語りかけるサビの歌詞が特徴。 キャッチ    
オーダーメイド オーダーメイド 歩き出す瞬間がいつも 一番力がいるんだ 『贖罪』や『あなたの夜が明けるまで』の傘村トータ氏による、Leo/needのイベント「Live with memories」書き下ろし楽曲。 リ    
カナデトモスソラ カナデトモスソラ 知らない世界で見つけたイメージを 音にするから 『自傷無色』や『オノマトペメガネ』を手掛けたササノマリイ(Sasanomaly)氏(ボカロP名:ねこぼーろ)による25時、ナイトコードで    
キュートなカノジョ キュートなカノジョ だってこの声は めっちゃくちゃ可愛いでしょ? 『ビターチョコデコレーション』や『うっせぇわ』、プロセカへの書き下ろし楽曲『ジャックポットサッドガール』で知られるsyudou氏による独特    
サマータイムレコード サマータイムレコード  「また、何処かで。」  "カゲロウプロジェクト"オープニングテーマ『チルドレンレコード』に対してのエンディングテーマ曲。サブタイトルは「目が廻った話」。 曲名のサマータイムレコードは「    
シルバーコレクター シルバーコレクター そう何回でも 君と奇跡を起こそうか 「一緒に作ろう!第20回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「EDM」 シルバーコレクターとは、スポーツの大会などで2位をたくさんと    
タイムマシン タイムマシン バイバイ、夏休み。 『天ノ弱』の164氏と『からくりピエロ』の40mPの合作。 ゆったりとした、でも爽やかな曲調が特徴。 原曲をよく聴くと初音ミクの声が入れ替わり変わっている。これは2人    
ダブルラリアット ダブルラリアット 半径85センチが この手の届く距離 アゴアニキ氏による巡音ルカのユーモア溢れるオリジナル楽曲。 氏いわく、「ルカを最初に見たときに、ダブルラリアット((プロレス技のラリアットを両腕で行    
ダンスロボットダンス ダンスロボットダンス 合理とは真逆のプログラム ナユタン星人氏のミリオン達成曲の1つで、スマホゲーム「#コンパス 戦闘摂理解析システム」のキャラクター「Voidoll」のテーマソング。 その人気は凄まじく、C    
ニジイロストーリーズ ニジイロストーリーズ めくるページの先で今 > 眩い夢の続きがはじまる 『ミラクルペイント』や『on the rocks』などのOSTER project氏による ワンダーランズ×ショウタイム    
ハッピーシンセサイザ ハッピーシンセサイザ 電子音で伝えるよ BETTI氏による楽曲制作ユニット「EasyPop」オリジナル曲。 聴いているだけでウキウキな気分になるテクノポップ。 2011年7月5日にミリオンを達成。現在、ボカロ    
パラソルサイダー パラソルサイダー 飛べそうな予感が急上昇!   『抜錨』や『失楽ペトリ』のほか、『シル・ヴ・プレジデント』の作詞作曲を担当したナナホシ管弦楽団(岩見 陸)氏によるMORE MORE JUMP!のイベント    
マーシャル・マキシマイザー マーシャル・マキシマイザー 「なんてことだ!死んでしまう!」 プロセカに『リアライズ』を書き下ろした柊マグネタイト氏の6作品目で、同氏の代表曲。多くの歌い手やVtuberたちにカバーされているナンバーである。 -    
ミライ ミライ 探してたんだよ 僕らが笑える場所 『カトラリー』の有機酸氏によるVivid BAD SQUADのイベント「Same Dreams,Same Colors」書き下ろし楽曲。 既に『dro    
リンちゃんなう! リンちゃんなう! リンちゃんなう! リンちゃんなう! リンちゃんリンちゃんリンちゃんなう! ガルナ(オワタP)氏のオリジナル曲。ミクとルカがリンに対する妄想()をひたすら歌っている。 2021年の鏡音誕生    
ルカルカ★ナイトフィーバー ルカルカ★ナイトフィーバー ダメダメよ☆ SAM(samfree)氏を代表する楽曲かつ、巡音ルカを代表する楽曲のひとつ。同氏初のミリオン達成曲でもある。((なお、samfree氏は2015年9月24日に内因性の病    
ロストワンの号哭 ロストワンの号哭 おいどうすんだよ もうどうだっていいや 2013年3月4日にニコニコ動画にて公開されたNeru氏の楽曲。 タイトルの通り「号哭(ごうこく)」とも思えるサビのメロディの盛り上がりが特徴的    
ロミオとシンデレラ ロミオとシンデレラ ねぇ私と生きてくれる? プロセカ実装曲の100曲目は2009年に投稿されたdoriko氏の人気楽曲。 両親に縛られた少女とその少女の背伸びした恋をロック調のメロディで表現したその楽曲は    
ワールズエンド・ダンスホール ワールズエンド・ダンスホール ホップ・ステップで踊ろうか 『ローリンガール』『裏表ラバーズ』『アンノウン・マザーグース』に続くwowaka氏のプロセカ収録楽曲の4曲目。 ボーカロイドならではの高音域を生かした初音ミ    
世界を照らすテトラッド 世界を照らすテトラッド ほら顔をあげて 前だけ見てればOK ゴールはまだ先だから 進級を記念した全ユニット書き下ろし楽曲の制作が決定し、第5弾であるワンダーランズ×ショウタイムのユニットソングとして実装された。    
人生 人生 人生に、挑め。 「超高難易度楽曲コンテスト プロセカULTIMATE」採用作品。 <審査コメント> バーチャル・シンガーを6人使った複雑な曲にも関わらず、それぞれのパートでキャラらしさ    
円尾坂の仕立屋 円尾坂の仕立屋 「だけど仕事は頑張らなきゃ」 [プロセカ×悪ノ大罪シリーズ]コラボ楽曲第6弾。 七つの大罪の『嫉妬』をモチーフにしており、2013年5月23日、mothy氏の5曲目となるミリオンを達成。    
千本桜 千本桜 さあ光線銃を撃ちまくれ 2011年に黒うさPが作詞・作曲・編曲した、言わずと知れた有名曲。 大正ロマン風な時代設定の本楽曲は2013年にトヨタ自動車のCMに採用された他、2015年には    
君の夜をくれ 君の夜をくれ 哀しい話じゃない 寂しくなるけど、いいんだ。 『グレゴリオ』や『魔法』の古川本舗(古川P)による25時、ナイトコードで。のイベント「そしていま、リボンを結んで」書き下ろし楽曲。 誰もい    
地球最後の告白を 地球最後の告白を 『少年は言いたいことがあった』 2012年6月に投稿されたkemu氏の5作目で、ボーカロイドGUMI3周年を祝う「GUMI誕生祭2012」参加曲。 「地球最後」という言葉とは反対に明    
威風堂々 威風堂々 もっと本気出していいよ 梅とら氏の26作目で、巡音ルカ、初音ミク、GUMI、IA、鏡音リンが奏でるアダルティな楽曲。 オリジナルMV(プロセカ未収録)ではセクシーな女性の髪の色が歌ってい    
抜錨 抜錨 難しいものですね。愛するということは 「パラソルサイダー」を制作したナナホシ管弦楽団氏の楽曲。 タイトルの読みは「ばつびょう」。船の錨を上げて出航することを指す。 -    
星屑ユートピア 星屑ユートピア 舞い踊る星屑眺めた夜 ルカの綺麗なビブラートとハスキーで美しい調声が特徴的なotetsu氏の楽曲。 2009年1月30日の投稿から約24時間でスピード殿堂入りを果たす。 翌年7月19日に    
星空オーケストラ 星空オーケストラ この場所でまた会おうね。 『生きる』や『でもね』の水野あつ氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「夢の途中、輝く星たちへ」書き下ろし楽曲。 ワンダーランドのセカイのルカが初めて    
流星のパルス 流星のパルス 聞こえている? この声が 『アトラクトライト』や『マニック』などで知られる*Luna氏によるLeo/needのイベント「Knock the Future!!」書き下ろし楽曲。 教室のセ    
演劇 演劇 ただ確かな 自分を欲した > その代償がこれですか神様 全部酷すぎるよ全部 『ハロ/ハワユ』のナノウ氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「仮面の私にさよならを」書き下ろし楽曲。    
烈火 烈火 願いは今でも譲れない 『WAVE』や『GLIDE』のniki氏による、Vivid BAD SQUADのイベント「Whip the wimp girl!!」書き下ろし楽曲。 <公式Twi    
独りんぼエンヴィー 独りんぼエンヴィー いちにのさんしでかくれんぼ 2012年に投稿され、その独特な雰囲気で人気を博したkoyori(電ポルP)氏のオリジナル楽曲。 その仄暗い雰囲気の楽曲は聴いた人によって様々な受け取り方が    
群青讃歌 群青讃歌 期待と不安を同じくらい抱きしめて 君と今を紡ぐ未来照らして プロセカ1周年を記念し、各ユニットから1名ずつボーカルを選出したアニバーサリーソング。6人MVはこの楽曲が初となる。 『ドラマ    
踊れオーケストラ 踊れオーケストラ ♯12.音と踊る少女の話 「ワンスアポンアドリーム」を書き下ろした、YASUHIRO(康寛)氏の13作目((シリーズとしては12作目))。 金管楽器やオーケストラ調のリズム、音色が特    
陽だまりのセツナ 陽だまりのセツナ ずっと ぎゅっと 離さないと決めた 「一緒に作ろう!第12回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「フリー」 <審査コメント> アイリッシュ調のサウンドにミクとルカによ    
青色絵具 青色絵具 ただ甘い生活を呪うだけ yama氏のヒット曲「春を告げる」の作詞作曲を担当したくじら氏によるカップヌードル×プロジェクトセカイのコラボ楽曲。 曲のテーマは「カップヌードル シーフードヌー    

アナザーボーカル

Color of Drops Color of Drops 本当の私を 偽りのないこの色を > 歌声にのせて モノクロの世界を 彩るよ 『恋愛裁判』や『からくりピエロ』の40mPによるMORE MORE JUMP!のイベント「Color of    
Peaky Peaky Peaky Peaky 響け セカイに Our Fire Music 『ロキ』や『少女レイ』のみきとPによる、Leo/needのイベント「あの日、空は遠かった」書き下ろし楽曲。 イベント「Knock t    
にっこり^^調査隊のテーマ にっこり^^調査隊のテーマ これぞ一流の エンタ〜↓テイメ〜ン!↑ 『リモコン』や『ぼうけんのしょがきえました!』のじーざす(ワンダフル☆オポチュニティ!)氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「POP    
ゴーストルール ゴーストルール マボロシだって知るんだよ 『ヒバナ -Reloaded-』や『needLe』のDECO*27氏の39作目。 スマホゲームアプリ「初音ミクぐらふぃコレクション なぞの音楽すい星」テーマ曲。    
テオ テオ 繋いでいてよ 手を 手を 手を! 2人組音楽ユニットOmoiによる13作目の楽曲で、同氏の1stアルバム「ファーストワルツ」収録曲。 激しいシンセサイザーが特徴でマジカルミライ2019    
パラソルサイダー パラソルサイダー 飛べそうな予感が急上昇!   『抜錨』や『失楽ペトリ』のほか、『シル・ヴ・プレジデント』の作詞作曲を担当したナナホシ管弦楽団(岩見 陸)氏によるMORE MORE JUMP!のイベント    
命に嫌われている 命に嫌われている 明日死んでしまうかもしれないけど。 若い世代から爆発的人気、共感、支持を得たカンザキイオリ氏の人気曲。 インパクトの強い歌詞とスタートから疾走感溢れるリズムが特徴。 生きるということにつ    
地球最後の告白を 地球最後の告白を 『少年は言いたいことがあった』 2012年6月に投稿されたkemu氏の5作目で、ボーカロイドGUMI3周年を祝う「GUMI誕生祭2012」参加曲。 「地球最後」という言葉とは反対に明    
妄想感傷代償連盟 妄想感傷代償連盟 行き場のない愚者のメロディー 2016年9月に発売されたDECO*27氏の5枚目のアルバム『GHOST』収録楽曲。 同年11月にMVを付属する形で動画サイトに公開され、話題を呼んだ。    
雨とペトラ 雨とペトラ 笑い飛ばしてくれ! 2017年3月に投稿されたバルーン氏の28作目。 『シャルル』と並んで人気の高い、同氏の代表作のひとつ。 曲名の「ペトラ」はヨルダンにある古代の隊商都市の    


コメント

最新の10件を表示しています。 全件参照

投稿前にコメントルールを確認してください。以下一部抜粋です。
・乱暴な言葉遣いや他の利用者が不快になる可能性のあるコメントは控えましょう。
・公序良俗に反すること、リーク情報の投稿は禁止です。
・コメントの直編集はルール記載の例外を除いて禁止です。
・荒らしと思わしきコメントには極力反応しないようお願いします。
多くの方に気持ちよく掲示板を使っていただくためにご理解ご協力をよろしくお願いします。
お名前:

  • お名前が消えない場合、「コメント」ボタン押下直前に空白にしてください。
  • お名前の後に# + 半角英数字でトリップを生成できます。