プロジェクトセカイに関するよくある質問集です。
質問する前にまずは確認しましょう。
2020/9/30 13:00配信スタート。
iOS、Androidに対応。詳しくは動作環境を参照。
ゲームジャンルはリズム&アドベンチャー。
リズムパートでは、画面奥から手前に来るノーツをタップ、スライド、フリックでコンボを繋げてライブを進める所謂「音ゲー」。
アドベンチャーパートでは、初音ミクたちピアプロキャラクターズとオリジナルキャラクター20人が登場し、青春ストーリーを繰り広げる。
アプリ内右上の[メニュー]>[サポート]>[ゲーム動作・進行]>[メールお問い合わせ]よりプロセカ運営へお問い合わせください。
[メニュー]>[オプション]>[システム]>[ダウンロード]で、ボイスデータをダウンロードしてください。
画面右上のろうとアイコンから絞り込みをしていないか確認してください。
下にスクロールするとサイドストーリー解放状況の絞り込みもあるので、お見逃しなく。
ライブボーナス消費設定が0になっていると思われます。
ライブボーナスの絵が横に付いている「設定」というアイコンをタップして確認してください。
端末の空きストレージ容量が少ないと発生することがあります。データ整理してください。
画面右上のろうとアイコンや左側のユニット・お気に入りタブで絞り込みをしていないか確認してください。
楽曲購入後にGOOD+BAD+MISSの合計値が7以内の状態でEXPERTをライブクリアすることによって解放されます。
楽曲購入後にGOOD+BAD+MISSの合計値が7以内の状態でEXPERTをライブクリアすることが条件です。頑張ってください。
プロセカアプリのバージョンが同じであること、ベテランルームの場合は総合力15万以上の編成であることを確認してください。
また、チアフルライブではグループも同じにする必要があり、チームが5人に満たない場合にはルームを開放する必要があります。
正常なノーツです。ほとんど始点しかない極短ロングノーツ(矛盾)が配置されています。
スコアが2位の人と差を付けること以外にも、5人でライブを開始し5人で終了するという条件があります。
カラフルパスに付いているポイントが2倍になる特典はライブPとチャレンジPの2つです。
直接イベントPの獲得量には関係しません。
選んだ選択肢に応じた最適なユニットを紹介してくれるものです。
ただ、紹介されたユニットは変更出来るので気にしなくてOK。あくまで初見向け。
ちなみに最終的に選んだユニットの★1メンバーが取得できます(他ユニットの★1メンバーもユニットのオープニングを見れば獲得可)。
ガチャを引いたりアイテムを交換したりするのに必要なもの。いわゆる「石」。
アプリ内の「クリスタルショップ」で購入されたものが有償クリスタル。
楽曲報酬やキャンペーン、ストーリー読破など無料で手に入るものが無償クリスタル。
一部のガチャやアイテムの入手には有償クリスタルが必要。
逆に無償クリスタル専用のガチャやアイテム等は存在せず、無償で交換できるものは全て有償でも交換できる。
よって有償クリスタルは無償クリスタルの上位互換といえる。
有償・無償クリスタルを両方所持している場合、無償クリスタルから先に消費される。
有償・無償クリスタルともに有効期限はない。
プレミアムミッションパスを購入する必要があります(2,000円)。
[メニュー]>「クリスタルショップ」>[プレミアムミッションパス]から購入できる。
購入した時点でその月に得ているライブポイント分のアイテムが一斉に貰えるため、プレイ時間の確保が難しい人は月末時点での購入判断を推奨。
毎日午前4時。
毎日午前4時。
ちなみにガチャが更新される日はその更新リリース時点で回数がリセットされる。
デフォルトのプレイヤー名です。複垢の廃人ではないです。
「メンバー詳細」画面左下の切り替えアイコンをタップすることで変更可能。
ガチャで重複して獲得したキャラクターが送られる部屋のこと。
「想いのカケラ」や「想いの純結晶」に交換することができる。
交換せずに置いておいても意味はないため、コレクションでも無い限り積極的に交換してOK。
ガチャを引くたびに得られ、ガチャシールx300で該当ガチャのピックアップ★4キャラクターと交換可能になる。つまり300回(おおよそ9万円)で天井ということになる。
交換期限が過ぎた場合、ガチャシール1枚につき「想いのカケラx5」に自動変換される。
メンバーには「キュート」「クール」「ピュア」「ハッピー」「ミステリアス」のいずれかのタイプが設定されている。
イベント期間中に該当タイプで編成するとボーナスが貰えたり、一部のエリアアイテムで該当タイプの総合力をアップさせることが可能。
キュート:ピンク色で星の先も丸まってて可愛いだろ(ピンクのお星様)
クール :六芒星 is クール(青い六角形)
ピュア :息吹いたばかりの芽は純粋ってこと(緑のふたば)
ハッピー:お菓子の「ハッピーターン」のなかにはハートの形をしたものが紛れているらしい(オレンジのハート)
ミステリアス:紫も三日月もそこはかとなく神秘的だよね(紫の三日月)
v3.4.0 アップデートで追加され2024年6月7日11時よりプレリリース版が使用可能となった機能。
CMを視聴する*1ことで報酬が獲得できる。プレゼント内やクリスタルショップなどからCMの視聴が可能で、一覧はスクランブル交差点から確認できる(未開放楽曲の交換は除く)。
初期はメンバーが少なかったりミュージックカードが不足しがちなので余裕があれば積極的に見ると良い。
報酬 | 回数 | 視聴可能箇所 | |
クリスタルプレゼント | ・無償クリスタル×10 ・無償クリスタル×100 のうちどちらか1つ | 1回 | クリスタルショップ スクランブル交差点 |
スペシャルギフト | ・★4メンバー×1 ・★3メンバー×1 ・★2メンバー×1 ・ライブボーナスドリンク(小)×2 ・各ジェム×30ずつ ・ミラクルジェム×20 ・魔法の布×50 ・魔法の糸×5 ・ふしぎな種×5 のうちいずれか1つ | 2回 | プレゼント スクランブル交差点 |
イベントバッジプレゼント | ・イベントバッジ(またはチャプターバッジ)×1000 ・イベントバッジ(またはチャプターバッジ)×1500 ・イベントバッジ(またはチャプターバッジ)×2000 ・イベントバッジ(またはチャプターバッジ)×3000 ・イベントバッジ(またはチャプターバッジ)×5000 のうちいずれか1つ | 1回 | イベント交換所 スクランブル交差点 |
ライブボーナス回復 | ・ライブボーナスを5回復 | 2回 | ライブボーナス回復ポップアップ スクランブル交差点 |
ライブP&カケラプレゼント | ・ライブP×30 ・想いのカケラ×5 | 1回 | ライブミッション画面 スクランブル交差点 |
未開放楽曲交換 | ・選択した未開放楽曲×1 | 1回 | 音楽ショップ |
スタミナ制度はありません。いつでも、いつまでもプレーすることが可能です。
画面の右上にあるスタミナのように見える数字はライブボーナス。
ライブボーナスは消費すると獲得する報酬・EXPやイベントPを増加させる効果がありますが、0でもプレーできます。
ライブボーナスは30分で1回復。時間経過による回復の上限値は15。つまりボーナス0の状態から最長7.5時間で15に戻る。
以下の方法でも回復する。
・プレイヤーのランクがアップする度に10回復
・クリスタルを10個使用するごとに1回復(最大999)
・ライブボーナスドリンク(大)を使用することで10回復
・ライブボーナスドリンク(小)を使用することで1回復
・CMを視聴する事で5回復(1日2回まで)
ライブボーナスの設定アイコンより、倍率の確認や消費数を変更可。
オプションから変更するわけではないので注意。
ひとりでライブ、みんなでライブにかかわらず消費されない。(ライブボーナスはライブクリア時に消費される)
プレイスタイルや好みによって最適解は異なる。
リズムゲームに慣れている人は9~10以上の速さを推奨。
クリティカルノーツ。通常ノーツより高得点で、タップ時の音が異なる。通常ノーツに比べて判定が少し緩い。
フリックノーツ。指をフリック(瞬間的にスライド)する。矢印の向きは真上/右上/左上の3種類。
・真上
最も多いパターン。360°どの方向にフリックしてもPERFECT判定が取れる(横方向、下方向なども可)。
・右上/左上
右上は右方向から上方向の間、左上は左方向から上方向の間にフリックした場合のみPERFECT判定が取れる。それ以外の方向ではGREATまでしか取れない。GREATでもコンボはつながるためフルコンボ狙いであれば矢印の向きは気にしなくても良いが、AP狙いなど精度を重視する場合は向きも見極める必要がある。
ある。そのため終点では指を離す必要がある。トレースノーツが終点の場合は離す必要はない。終点に全く判定のないものもある。
ホールドの終点のフリックだけが大きくなっているもので、普通にフリックすれば判定される。また、ホールドを取っていない方の手でフリックしても判定されるが、その場合にはホールドを押した状態でフリックしないと判定されない。
トレースノーツの一部で、トレースノーツ本体の誘導や演出に使われます。判定はありません。
トレースノーツは中央に出っ張りのある細いノーツで、それは触れるだけで判定されます。
コンボ数が増えるほどノーツをタップした際に獲得できるスコアがアップする。
またフルコンボを達成することでその難易度における楽曲報酬でフルコンボ特典が得られる。
楽曲ごとに定められたタイミングで自動発動。
各ライブによって異なる:
・ひとりでライブ
スキル発動回数は6回。
1~5回目は未発動のメンバーの中からランダムで発動し、6回目はリーダーメンバーのスキルが発動。
・チャレンジライブ
スキル発動回数は編成人数+1回となり、最大で6回。
例:3人編成でライブを行った場合は、4回目、5回目は発動せず、1回目、2回目、3回目、6回目(アンコール)のスキルが発動。
1~5回目は未発動のメンバーの中からランダムで発動し、6回目はリーダーメンバーのスキルが発動。
・みんなでライブ
スキル発動回数は参加人数+1回となり、最大で6回。
例:3人でライブを行った場合は、4回目、5回目は発動せず、1回目、2回目、3回目、6回目(アンコール)のスキルが発動。
1~5回目は未発動のプレイヤーの中からランダムで発動し、6回目は発動時に一番高いスコアを獲得しているプレイヤーのリーダーメンバーのスキルが発動。
ひとりでライブでPERFECT判定となった際に獲得できるスコアの半分で、コンボによるスコアボーナスが発生しない。
オートライブは1日10回までの回数制限あり。制限は毎日午前4時にリセット。
※カラフルパスのPRECIOUSコースに加入すると99回までできるようになる。
また、ライブボーナスを最低1以上消費する必要があり、ライブボーナスが0の状態ではオートライブが出来ないので注意。
みんなでライブ中にコンボが一定数を超えると「活躍中」としてポップが入り、全プレイヤーにボーナススコアが入る。
みんなでライブ中に発生するフィーバーチャンス中にプレイヤー全員がコンボを繋ぐことで、フィーバーゲージが上昇。
チャンス中に画面左右に出現するフィーバーゲージを一定のラインまで到達することでフィーバータイムに突入。
フィーバータイム中はノーツをタップした時の獲得スコアが上がる。
なお、フィーバーには「FEVER」「SUPER FEVER」の2種類があり、ゲージ量に応じて突入するフィーバーが変わる。
みんなでライブを5人でプレイし、フィーバーゲージを「FEVER」より上にある「SUPER FEVER」ラインまで到達させることで発生。
スコアではなく、「フィーバーチャンス中にどれだけコンボを繋げたか」に左右される。すなわち、全員がフィーバーチャンス中に一定以上コンボを繋げられればSUPER FEVER、誰か1人でもコンボが途切れてしまえばFEVERとなる。
↓
2021/4/27のv1.7.0 アップデートで切断対策として条件が一部変更された。
5人でプレイは変わらないが、5人全員ではなくフィーバーチャンスに突入した時点で実際にプレイしている人数(最低2人以上必要)で条件を満たせばSUPER FEVERに突入するようになった。
(変更前はフィーバーチャンス前に誰かの回線が落ちて4人以下になった場合、その時点で条件達成が不可能になっていた。)
自分を含めたプレイヤー全員の腕前に左右される為、難しい楽曲では必然と達成率が低くなる。
なお、SUPER FEVERが発生するとその楽曲の報酬で得られるアイテムが増える。
SUPER FEVERの追加報酬はドロップアイテムを参照。
「みんなでライブ」で1番スコアが高かった人に贈られる。コンボやPERFECT率は影響がない。
SUPER STARと重複して取得は出来ない。
MVPと同様に「みんなでライブ」で1位の人に贈られるが、2位と一定以上スコア差を付けることが条件。
詳細は開示されていないが、概ね130%以上のスコア差が目安とされる。MVPと重複して取得は出来ない。
チアフルライブで負けたグループの中で1番スコアが高いプレイヤーに称される。
ACEは上記MVPかSUPER STARの条件を満たしていた場合、それぞれの獲得回数にカウントされる。
そんなことはありません。条件は編成の総合力が15万以上というだけで腕前は問われていません。
HARD以下を選ぶ人もたくさんいます。気軽に自分のやりたい曲や難易度を選んでOK。
★3が5人でもユニット統一orタイプ統一ならば届きます。
もちろん★4を持っている人は優先して育てれば総合力15万はそう遠くありません。
具体的にまずは特訓&レベルを最大育成→エリアアイテム、キャラランク育成
→それでも足りなければマスターランク上げ の順に見ていきましょう。
・エリアアイテムは最初の6~10%UPくらいは必要素材が軽いので一通り揃えたいです。
統一パーティのユニットアイテム、種で育てていく属性アイテムの花も忘れずに。こちらは出来る範囲でOK。
・キャラランクは意外と影響があり、一気に上げたいなら主に「★1,2のマスターランク・スキルアップ上げ」がおすすめ。
一度育てておけば同名キャラ全レアリティに永久的にバフが掛かるので、余裕があれば上げておきたい。
・メインカードのマスラン上げは最終手段と言った感じなので、相当余裕がある人や本当にギリギリ15万に足りない方向け。
未購入曲のコンボ実績は表向き未反映ですが裏ではちゃんと実績となっており、購入したときに反映がされます。ただしMASTER開放は楽曲を買ったあとに解放条件を満たす必要があります。
編成順によって立ち位置は入れ替え可能。キャラ確認画面の「オリジナルメンバーでMV再生」で表示されている順番と同じ並び順で表示される。
他のアプリを落とし、オプション設定でカットインとタップ時の振動をオフにし、MV設定を軽量に。
背景を暗くすると色彩描画処理が少なくなり軽くなるという説もあります。
端末の空き容量や端末温度(熱くなってたら冷めるのを待つ)も確認。
徐々に重くなる場合は端末の再起動も有効。
それでもプレイにならないレベルなら端末を買い替えましょう……(諦め)
※昔は今より軽快にプレイ出来たという場合はキャッシュクリアを試してもいいかも。
【タイプボーナス】【キャラクターボーナス】どちらか一致で+25%
両方一致で+50%のボーナスが得られます。
同イベントで開催されたガチャの星4キャラはさらに+20%
もちろんスコアも多いほうが良いですが、それよりも一致ボーナスの方が圧倒的に重要度が高いです。
例えレアリティが低い★1や★2を入れてでも、このボーナスをなるべく多く得られるように編成すると、ポイントもバッジも獲得量を増やせます。
詳細はイベントを参照。
本当に忙しい方は新規イベントカード両獲得の20000バッジを目指しましょう。
限定品のため最低でもそれだけは取っておくことをおすすめします。
それ以降は、通常ドロップでは得られないものを優先する人が多いようです。
種やミラクルジェムはドロップするとは言え確率が低いためなるべく交換したいですが、
ある程度やり続けているとコインも足りないと言う人も結構居ます。
そのため、各自一番不足している物から優先的に選択したいです。
実はソロライブオートでも、そこそこポイントやバッジは獲得できます。
効率は低めですが、忙しい方は使ってみても良いでしょう。
オートの場合は、曲時間が長く一曲あたりのポイント効率が最も良いメルトがおすすめ。
ライブブースト5倍消費のメルトでバッジ500枚くらい獲得できていれば、
それを1日10回程度こなしていれば、25000~30000枚以上はバッジを取れると思います。
特に順位はあまり気にせず、最低限だけ取れればいい人にオートはオススメ。
なお上位を狙う方は手や目が疲れた際など休憩程度に使いましょう。
ソロはドロップ品が微妙なため、効率で言えばベストではありません。
自然回復のブーストを漏らすよりかはまし、程度に考えておきましょう。
無課金の場合10回制限もあるためオートのみで上位狙いはだいぶ難しいです。
バーチャルライブで、アイテムやメッセージをライブ中に使用(応援)することで貯まるポイント。
応援にはバーチャルコインもしくはクリスタルが必要。
各ユニットごと5000P貯めると称号がもらえる。
またバーチャルライブ終了後に、そのライブで獲得したポイントが想いのカケラになる。(100P=想いのカケラx1)
「事前DL」をwi-fiで済ませておけば、ライブ本体自体はそこまで大きく通信しません。
LTE,4G5G通信でだいたい10~20MB掛からない程度に思います(環境差があるため参考程度)。
2020/9/26「リリース直前!新情報発表SP」で公式略称が「プロセカ」となったことが発表された。
初音ミクらバーチャル・シンガーが歌う「バーチャル・シンガーver.」と、
バーチャル・シンガーと今作に登場するオリジナルメンバーの混合曲「セカイver.」を選んでプレイが可能。
※「セカイver.」にはオリジナルメンバーのみの楽曲もあり。
※一部楽曲は片方のバージョンのみとなっている。
<公式サイトより>
はい、あります!プロジェクトセカイには、「ハッピーシンセサイザ」のようにミクたち6人とクリプトン社製以外の他社製VOCALOIDが一緒に歌っている楽曲だけでなく、 他社VOCALOIDのみの歌唱楽曲もバランスを見ながら追加される予定です。
2020/9/26「リリース直前!新情報発表SP」にて、GUMIやflower、IAの参加が発表された。
プロセカのオプションからは変更不可。端末の通知設定から変更してください。
プロセカの機能としては実装なし。
運営に問い合わせてみること(ただし回答が得られる保証はない)。
画面右上部の[メニュー]>[サポート]>[お問い合わせ]
データ引き継ぎ機能を利用していない場合は、[メニュー]>[サポート]より要問い合わせ。
以下データ引き継ぎ機能を利用している場合<公式FAQより引用>
【iOSのデータ引き継ぎ】
1.連携をおこなったGame Centerアカウントへのサインインをおこなってください。
2.アプリのタイトル画面右上部「メニュー」内「データ引き継ぎ」より「Game Centerで連携」を選択してください。
3.連携するゲームデータの「プレイヤー名」「ランク」を確認の上、「引き継ぎをする」を選択して下さい。
【Androidのデータ引き継ぎ】
1.連携をおこなったGoogle Playアカウントへのサインインをおこなってください。
2.アプリのタイトル画面右上部「メニュー」内「データ引き継ぎ」より「Google Playで連携」を選択してください。
3.連携するゲームデータの「プレイヤー名」「ランク」を確認の上、「引き継ぎをする」を選択して下さい。
【引き継ぎIDでのデータ引き継ぎ】
1.アプリのタイトル画面右上部「メニュー」内「データ引き継ぎ」より「異なるOSの引き継ぎ」を選択してください。
2.発行していた「引き継ぎID」と「パスワード」を入力後、「引き継ぎ」を選択してください。
3.連携するゲームデータの「プレイヤー名」「ランク」を確認の上、「引き継ぎをする」を選択して下さい。
最新の10件を表示しています。 全件参照