初音ミク Edit

VirtualSinger
ブルーグリーンのツインテールが特徴的な少女バーチャル・シンガー。ハツラツとした明るく可愛い歌声で様々なジャンルの歌を歌う。
バーチャル・シンガーの中でも、世代を問わず世界的に名前が知られている。

名前   初音ミク初音ミク
読み仮名はつねみく
CV    藤田咲
誕生日  8月31日
身長   158cm

タイプ・レア別実装早見表 Edit

キュート.pngクール.pngピュア.pngハッピー.pngミステリアス.png
BD---1-
432532
312221
222122
11----

Birthdayレアリティ Edit

Happy Anniversary!!(2022/8/31) Edit

Happy Anniversary!!.jpg
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名感謝のデュエット♪
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間 PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量700750800850
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
30,653
9,58610,99910,068
入手先
【期間限定】「[初音ミク]HAPPY ANNIVERSARYガチャ

★4 Edit

横浜ガイドはグルメの予感♪(2023/5/11) Edit

横浜ガイドはグルメの予感_特訓前.jpg
[特訓前]
横浜ガイドはグルメの予感_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名カレー、カステラ、それから……
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量350400450500
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,039
10,44011,58810,011
衣装・ヘアスタイル
セイラーアプレンティス
入手先
船出と絆のボン・ボヤージュガチャ」以降のガチャ

初めてのストリート!(2023/3/30) Edit

初めてのストリート!_特訓前.jpg
[特訓前]
初めてのストリート!_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名もっと、みんなの力になりたくて
スキル効果5秒間スコアが○%UPする
自身を除き「Leo/need」メンバーを1人編成する毎にスコアが10%UPし、全員一致で更に10%UPする(最大〇%)
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率808590100
最大UP率130135140150
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,742
9,89511,55910,288
衣装・ヘアスタイル
心躍る乙女の羽衣
入手先
【期間限定】「ひらひらたゆたう乙女ガチャ
(「[2.5周年記念]カラフルフェスティバルガチャ」にて先行登場)

重なる歌声(2022/11/11) Edit

重なる歌声_特訓前.jpg
[特訓前]
重なる歌声_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名この歌が届きますように
スキル効果〇秒間BAD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間5.566.57
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,047
11,3489,74410,955
衣装
NEON SINGER
入手先
NEON universeガチャ」以降のガチャ

せめて、わたしに(2022/9/30) Edit

せめて、わたしに_特訓前.jpg
[特訓前]
せめて、わたしに_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名わたしが、そばにいるよ
スキル効果5秒間スコアが〇%UP、GOOD以下を出すまではスコアが〇%UPする*1
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率70758090
最大UP率120125130140
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,747
11,77010,0829,895
衣装・ヘアスタイル
メモリーズ・ガイディングスタイル
入手先
【期間限定】「[2周年記念]カラフルフェスティバルガチャ ドリームピック」以降のカラフルフェスティバルガチャ

風に舞う花びらの中で(2022/3/30) Edit

風に舞う花びらの中で_特訓前.jpg
[特訓前]
風に舞う花びらの中で_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名あったかいお花見
スキル効果5秒間スコアが○%UPする
自身を除き「25時、ナイトコードで。」メンバーを1人編成する毎にスコアが10%UPし、全員一致で更に10%UPする(最大〇%)
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率808590100
最大UP率130135140150
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,739
9,86510,22511,649
衣装・ヘアスタイル
夜桜ノ纏
入手先
【期間限定】「春想う、宵の一刻ガチャ
(「[1.5周年記念]カラフルフェスティバルガチャ」にて先行登場)
【期間限定】「[復刻]春想う、宵の一刻ガチャ

セカイの衣装室へご案内♪(2022/3/11) Edit

セカイの衣装室へご案内♪_特訓前.jpg
[特訓前]
セカイの衣装室へご案内♪_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名ありがとうを、ひと縫いずつ
スキル効果〇秒間BAD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間5.566.57
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,044
9,83511,71010,499
衣装
モアフォーチュン・ウィッチ
入手先
魔法をかけて!ウィッチクラフトガチャ」以降のガチャ

まっすぐな歌詞(2021/11/30) Edit

まっすぐな歌詞_特訓前.jpg
[特訓前]
まっすぐな歌詞_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名初めての雪
スキル効果5秒間 PERFECTのときのみスコアが○%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,745
10,4409,68411,621
入手先
重なる想いWords Snowガチャ」以降のガチャ

聞きたくない言葉でも(2021/10/11) Edit

聞きたくない言葉でも_特訓前.jpeg
[特訓前]
聞きたくない言葉でも_特訓後.jpeg
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Vivid BAD SQUAD)
スキルデータ
スキル名受け取った決意
スキル効果5秒間PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,743
9,56311,74010,440
入手先
Break The Fence!ガチャ」以降のガチャ

想いが重なる場所で(2021/10/1) Edit

想いが重なる場所で_特訓前.jpeg
[特訓前]
想いが重なる場所で_特訓後.jpeg
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名“わたし”達の想いも託して
スキル効果5秒間発動時ライフが800未満ならスコアが〇%UP、800以上ならスコアが〇%UP、更にライフが10増加毎に+1%UPする(最大〇%UP)
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率[800未満]70758090
UP率[800以上]100105110120
最大UP率120125130140
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31741
11800974410197
衣装・ヘアスタイル
グレイスフル・セカイドレス
入手先
【期間限定】「[1周年記念]カラフルフェスティバルガチャ」以降のカラフルフェスティバルガチャ

育ちゆく音色(2021/4/1) Edit

育ちゆく音色_特訓前.jpeg
[特訓前]
育ちゆく音色_特訓後.jpeg
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名ひそかな心配
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量350400450500
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32048
98651068411499
衣装
チェリーピンク・クロッシング
入手先
君と出会う桜の道ガチャ」以降のガチャ

強者の笑み(2020/12/31) Edit

強者の笑み_特訓前.png
[特訓前]
強者の笑み_特訓後.png
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Vivid BAD SQUAD)
スキルデータ
スキル名ライバルでいてほしい
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率100105110120
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,740
11,68010,2259,835
衣装
ファナティック・ニューイヤー
入手先
セカイのワクワクお正月ガチャ」以降のガチャ
(「[来る年2021]カラフルフェスティバルガチャ」にて先行登場)

ワンダー☆クリスマス!(2020/12/20) Edit

ワンダー☆クリスマス!_特訓前.png
[特訓前]
ワンダー☆クリスマス!_特訓後.png
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名雪・ソリ・トナカイ・サンタさん!
スキル効果〇秒間BAD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間5.566.57
UP率808590100
ステータス
総合力
Pf/Te/St
32,044
10,7429,71411,588
衣装
プレゼント・フォー・ユー!
入手先
ワンダーキャロルガチャ」以降のガチャ

レッツ・チア!(2020/11/9) Edit

レッツ・チア!特訓前.png
[特訓前]
レッツ・チア!特訓後.png
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名フレフレフレ♪
スキル効果5秒間PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,743
11,3779,92610,440
入手先
げんきはつらつ♪応援団ガチャ」以降のガチャ

絶たれた糸(2020/10/20) Edit

絶たれた糸_特訓前.png
[特訓前]
絶たれた糸_特訓後.png
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名もっと見つけて
スキル効果5秒間PERFECTのときのみスコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率110115120130
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,739
10,40711,5889,744
入手先
人形達の舞踏会ガチャ」以降のガチャ

みんなにお披露目(2020/9/30) Edit

みんなにお披露目_特訓前.png
[特訓前]
みんなにお披露目_特訓後.png
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名さあ、ステージへ!
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率100105110120
ステータス
総合力
Pf/Te/St
31,746
10,47011,8619,415
衣装
ホッピングフリル
入手先
リリース記念ガチャ」「バーチャル・シンガー限定ガチャ」以降のガチャ

★3 Edit

料理は得意?(2023/2/28) Edit

料理は得意?_特訓前.jpg
[特訓前]
料理は得意?_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Vivid BAD SQUAD)
スキルデータ
スキル名ハラハラクッキング!?
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量250300350400
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,436
8,4799,47810,479

先輩の視線(2023/1/21) Edit

先輩の視線_特訓前.jpg
[特訓前]
先輩の視線_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名だって最高だから!
スキル効果〇秒間GOOD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間55.566.5
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,437
10,0209,3429,075

しょぼぼぼ~ん(2022/10/21) Edit

しょぼぼぼ~ん_特訓前.jpg
[特訓前]
しょぼぼぼ~ん_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名みんなでショーができるように
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量250300350400
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,439
8,6729,21010,557

こちょこちょはどうかな?(2022/4/30) Edit

こちょこちょはどうかな?_特訓前.jpg
[特訓前]
こちょこちょはどうかな?_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名原点回帰のライブを
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,171
10,0759,0759,021

かるた界のトップアイドル?(2021/12/31) Edit

かるた界のトップアイドル?_特訓前.jpg
[特訓前]
かるた界のトップアイドル?_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名師匠、始めました!
スキル効果〇秒間GOOD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間55.566.5
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,443
8,75210,1029,589

屋上での語らい(2021/8/31) Edit

屋上での語らい_特訓前.jpg
[特訓前]
屋上での語らい_特訓後.jpg
[特訓後]
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名見てきたキミの姿
スキル効果〇秒間GOOD以上がPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間55.566.5
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,439
9,4789,2109,751

おっきな貝殻、どこかな?(2021/7/31) Edit

おっきな貝殻、どこかな?_特訓前.png
[特訓前]
おっきな貝殻、どこかな?_特訓後.png
[特訓後]
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名サンゴ礁でこんにちは♪
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率60657080
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28172
9239100478886

見守るまなざし(2020/9/30) Edit

見守るまなざし_特訓前.png
[特訓前]
見守るまなざし_特訓後.png
[特訓後]
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名会いに行かなくちゃ
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量250300350400
UP率40455060
ステータス
総合力
Pf/Te/St
28,167
10,0758,7239,369

★2 Edit

ミクミク☆ガンナー!(2022/7/31) Edit

ミクミク☆ガンナー!.jpg
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名みんなで落書きタイム♪
スキル効果〇秒間GREATがPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間4.555.56
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
17,136
5,1745,8306,132

代役に挑戦!(2022/4/11) Edit

代役に挑戦!.jpg
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名共通点を探そー!
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量150200250300
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
17,136
5,2606,0985,778

始まりの想いを見守って(2022/1/21) Edit

始まりの想いを見守って.png
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名わたしとセカイは、いつまでも
スキル効果〇秒間GREATがPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間4.555.56
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
17,143
6,2155,3265,602

眠りを知らぬ怠惰な未亡人(2021/12/13) Edit

眠りを知らぬ怠惰な未亡人.jpg
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名眠らせ姫のgift
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率30354050
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,970
5,4966,0985,376

教室のセカイ(2020/9/30) Edit

教室のセカイ.png
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Leo/need)
スキルデータ
スキル名なんだか頼られてる気分
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率30354050
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,967
5,5425,0416,384

ステージのセカイ(2020/9/30) Edit

ステージのセカイ.png
タイプクール.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(MORE MORE JUMP!)
スキルデータ
スキル名ポテンシャルは無限大!
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率30354050
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,965
5,6085,2086,149

ストリートのセカイ(2020/9/30) Edit

ストリートのセカイ.png
タイプピュア.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(Vivid BAD SQUAD)
スキルデータ
スキル名私達にも大切だから
スキル効果ライフが〇回復し、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
回復量150200250300
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,965
5,3585,5426,065

ワンダーランドのセカイ(2020/9/30) Edit

ワンダーランドのセカイ.png
タイプハッピー.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(ワンダーランズ×ショウタイム)
スキルデータ
スキル名無邪気なアドリブ
スキル効果〇秒間GREATがPERFECTになり、5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
時間4.555.56
UP率10152030
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,969
6,2665,4605,243

誰もいないセカイ(2020/9/30) Edit

誰もいないセカイ.png
タイプミステリアス.png
ユニット(サブ)VirtualSinger(25時、ナイトコードで。)
スキルデータ
スキル名嬉しいはくすぐったい
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率30354050
ステータス
総合力
Pf/Te/St
16,965
6,2975,3935,275

★1 Edit

誰もが知る歌姫(2020/9/30) Edit

誰もが知る歌姫.png
タイプキュート.png
ユニット(サブ)VirtualSinger
スキルデータ
スキル名一緒に楽しもうね!
スキル効果5秒間スコアが〇%UPする
Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4
UP率20253040
ステータス
総合力
Pf/Te/St
7,576
2,4822,3792,715


初音ミクボーカル曲一覧 Edit

メインボーカル Edit

39 39 あれ、なんだかアタシの名前みたい(笑) 初音ミク生誕5周年のお祝いとして発表されたアニバーサリーソング。演奏を含め豪華なメンバーが揃っている。 <作者コメント> 時空を超えたUKの貴    
39みゅーじっく! 39みゅーじっく! 満場一致だ! ボカロP「みきとP」が手掛けた『初音ミク「マジカルミライ 2016」』のテーマソング。 他の初音ミクのライブでも数多く演奏され、合いの手部分は特に大きな盛り上がりを見せる。    
88☆彡 88☆彡 88個のスター 駆け上がれ! まらしぃ氏と堀江晶太(kemu)氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「まばゆい光のステージで」書き下ろし楽曲。 読み方は「はちじゅうはち」。全天    
1925 1925 「アイ」とはなんぞと問われれば それは「ワタシ」と答えようぞ とみー/T-POCKET(冨田悠斗)氏を代表するミリオン達成曲。マーチテンポの曲調と、言葉遊びを多用した独特な歌詞で聴く    
Awake Now Awake Now   Vivid BAD SQUADのイベント「Bout for Beside You」書き下ろし楽曲。 2021年10月に開催された同イベントにおいて、当初楽曲制作を依頼していたクリエイター    
Bad ∞ End ∞ Night Bad ∞ End ∞ Night 「さあ、始めよう。君が主役の Crazy nighT」   舞台はTrue enDを迎えるまで巡り続ける。 ひとしずく×やま△(ひとしずくP)によるnightシリーズ((合計4幕からな    
Beat Eater Beat Eater ポリスピカデリー氏によるVivid BAD SQUADのイベント「Awakening Beat」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> もう止まりたくない——この味を知ってしまった    
Be The MUSIC! Be The MUSIC! 「えほん、あーあー…聞こえてる?Hello! Everyone!  うんうん...わあ!良い音色だね!今日も一日素敵な音楽を奏でましょう!Be The MUSIC!」 キノシタ氏によ    
Blessing Blessing 「生きて」 ボカロP・歌い手のhalyosy氏が制作したオリジナル曲。 原曲には複数のバーチャル・シンガーが歌うVOCALOIDSバージョンの他に、歌い手・踊り手・ゲーム実況主等が歌うS    
Blue Star Blue Star 僕らが好きでいる限り、きっとその歌声はどこまでも届く。 「HATSUNE MIKU EXPO 2016」のテーマソング。 「Hatsune Miku Colorful Stage(プロセ    
Brand New Day Brand New Day 「一緒に作ろう!第1回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「テンションが上がる曲」 <審査コメント> 最初から最後まで元気でアップテンポな曲で、サビにかけての盛り上がりや    
Calc. Calc. いつか君に捧げた歌 ジミーサムP氏オリジナル楽曲で、ミリオンを達成している曲の一つである。 Calc.(calculate)は「計算された」「意図的な」の意味。 本楽曲は、「from    
Color of Drops Color of Drops 40mPによるMORE MORE JUMP!のイベント「Color of Myself!」書き下ろし楽曲。 ステージのセカイにルカが現れ、初めて3DMVを踊った曲である。 <公式Twi    
DAYBREAK FRONTLINE DAYBREAK FRONTLINE 最前線飛ばせ 2016年12月に投稿されたOrangestar氏の代表曲のひとつ。タイトルにある DAYBREAK(夜明け) FRONTLINE(最前線) をそっくりそのまま表すかのよう    
Decade Decade [Hatsune Miku Colorful Stage] (Global) Only ここで歌うよ これからのDecade 「HATSUNE MIKU EXPO 2018 US    
DREAM PLACE DREAM PLACE   セカイを照らし続けて DREAM PLACE BABY 『ハッピーシンセサイザ』のEasyPop(BETTI)氏による、MORE MORE JUMP!のイベント「拝啓、あの頃のわたし    
Forward Forward R Sound Design氏によるVivid BAD SQUADのイベント「いつか、背中あわせのリリックを」書き下ろし楽曲。 同氏の奏でる電子サウンドが特徴的な楽曲。 <公式より> 仲    
FREELY TOMORROW FREELY TOMORROW 心ごと体ごと 全部記憶の中の幻 『ビバハピ』『アイドル新鋭隊』などを手掛ける圧倒的な調声ぶりで有名なMitchie M氏の2作目。 投稿から10時間40分で自身初の殿堂入りを達成し、    
from Y to Y from Y to Y そのときまで 「またね」 2009年3月にニコニコ動画に投稿された初音ミクオリジナル曲でコーラスは巡音ルカが担当。 ジミーサムP投稿曲のなかで最も反響が大きく最速の殿堂入りを果たした。    
Gimme×Gimme Gimme×Gimme この恋は、衝動 八王子PとGiga氏のコラボ楽曲。 魅惑的なサウンドと詞、そして挿入されるラップが国内外で評価され、YouTubeの再生回数は半年足らずで300万回を突破した。 ちなみに    
Glory Steady Go! Glory Steady Go! 「ポジティブ☆ダンスタイム」のキノシタ氏による、ワンダーランズ×ショウタイムのイベント「マーメイドにあこがれて」書き下ろし楽曲。 草薙寧々をメインボーカルに据えた明るく楽しい楽曲となってい    
Goodbye Goodbye This is my goodbye... アメリカ在住のボカロP、Circus-P(matt9five)による初音ミクオリジナル楽曲。 「Hatsune Miku Colorful S    
Hand in Hand Hand in Hand Hand in hand 覚えていてね ずっと ずっと ミライまで kz氏による『初音ミク「マジカルミライ 2015」』オフィシャルテーマソング。 タイトルの意味は「手をつないで」「手に    
Hello,world! Hello,world! テレビアニメ『血界戦線』のオープニングテーマとして書き下ろされたBUMP OF CHICKENの24枚目のシングル。 2015年の公開当時、iTunesのデータベースに『Hello,wor    
Highlight Highlight ‘Cause we are the highlight ドイツ出身のボカロP:KIRA氏による、HATSUNE MIKU EXPO 2021 Onlineのテーマソング。 「Hatsu    
Iなんです Iなんです 『脳漿炸裂ガール』、『神のまにまに』のれるりり氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「願いは、いつか朝をこえて」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 何度やらかしたっ    
Journey Journey プロセカ2周年を記念し、各ユニットから1名ずつボーカルを選出したアニバーサリーソング。 『needLe』や『ヴァンパイア』でお馴染みの、DECO*27氏が作詞作曲を手掛けた。 サービス開    
magic number magic number 魔法の言葉 探してる 過去に「21世紀P」の名義でボカロオリジナル曲を作曲していた経歴を持つ、青柳冬弥役の声優伊東健人氏が作詞作曲し、『ミラクルペイント』や『ニジイロストーリーズ』のO    
METEOR METEOR 届けたい 終わりのない空を翔ける星のメロディ DIVELA氏による『初音ミク「マジカルミライ 2018」楽曲コンテスト』グランプリ受賞曲。 読み方は「ミーティア」。 -    
Miku Miku You found me here inside a dream Walk through the fire, straight to me アメリカで活動するバンド「Anamanag    
Mr. Showtime Mr. Showtime 願い星まで 梯子をかけて いざ、登ろうかドリーマーズ! ひとしずく×やま△氏による、ワンダーランズ×ショウタイムのイベント「天の果てのフェニックスへ」書き下ろし楽曲。 <公式Twit    
needLe needLe 「なんだって歌うよ 君が笑うなら」 『ヒバナ -Reloaded-』や『モザイクロール』のDECO*27氏によるLeo/needへの描き下ろし楽曲。 初音ミクのバーチャル・シンガーver    
ODDS&ENDS ODDS&ENDS 今思いが響く <作者コメント> ODDS&ENDS。 がらくた。半端もの。 これはミクと、そして僕の話。 ryo氏書き下ろしの『初音ミク -Project DIVA- F』のオープニン    
ONESELF ONESELF 臨界点を越えてった 「一緒に作ろう!第8回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「EDM」 <審査コメント> future coreのような展開やサビのノリでEDMを感    
PaⅢ.SENSATION PaⅢ.SENSATION 誤魔化さなくても愛しているわ 『EDMボカロ』というジャンルの確立者の1人である雄之助氏の楽曲。 近未来感のあるクラブミュージック風のナンバー。 読み方は「パッショネート スリー ドット    
Peaky Peaky Peaky Peaky Try it Try it Peaky Peaky 『ロキ』のみきとPによる、Leo/needのイベント「あの日、空は遠かった」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 痛みとと    
potatoになっていく potatoになっていく じゃがバター最高 Neru氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「全力!ワンダーハロウィン!」書き下ろし楽曲。 ユニークな歌詞と聴き心地の良いメロディーが特徴。 2DMVはバーチ    
RAD DOGS RAD DOGS 八王子PによるVivid BAD SQUADのイベント「Period of NOCTURNE」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> もう振り向かない—— そんな想いを秘め、仲間と    
ray ray 日本のロックバンド「BUMP OF CHICKEN」の楽曲『ray』の初音ミクコラボバージョン。 同バンド初のコラボレーションとなり、初音ミクの調声についてはBUMP OF CHICKEN    
Ready Steady Ready Steady 「劣等上等」や「ヒビカセ」のGiga氏による「Vivid BAD SQUAD」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 伝説を超えるため、今スタートラインに立つ。 Vivid BAD    
Sharing The World Sharing The World Sharing our world 「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」のメインテーマソング。 「Hatsune Miku Colorful Sta    
SnowMix♪ SnowMix♪ Chu Chu ru-Chu Chu ru-Chu Chu 『青く駆けろ!』や『88☆彡』を書き下ろした、まらしぃ氏によるSNOW MIKU2023 テーマソング。 曲の随所に過去の雪ミク    
STAGE OF SEKAI STAGE OF SEKAI 針原翼(はりーP)氏によるLeo/needのイベント「揺るがぬ想い、今言葉にして」書き下ろし楽曲。 教室のセカイにレンが現れ、初めて3DMVを踊った曲である。 <公式Twitterより>    
Tell Your World Tell Your World 全て繋げてく どこにだって 「Google Chrome "あなたのウェブをはじめよう。" キャンペーンCMソング」として書き下ろされた楽曲。 YouTubeの同動画は海外からの評価も    
the WALL the WALL buzzG氏によるLeo/needのイベント「Echo my melody」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> もう、あの時の私じゃない。怖くても、痛くても……一緒なら歌える    
What's up? Pop! What's up? Pop! ゚+o。。o+゚♡゚カワイイの過剰摂取ポップ♡゚+o。。o+゚ 「超高難易度楽曲コンテスト プロセカULTIMATE」採用作品。 <審査コメント> キラキラかわいいPOPでfuture    
Wonder Style Wonder Style この夜に恋して 「HATSUNE MIKU Digital Stars 2020」のテーマソング グローバル版の1.5周年を記念して、日本版とグローバル版に同時に収録されることが発表さ    
YY YY バレないように遊んじゃえ 合言葉は「YY」 マジカルミライ2020でも話題になった、23.exe氏による楽曲。 本格的なラップと爽やかなリズムが特徴。また、MVでは珍しい縦長(スマホサ    
ÅMARA(大未来電脳) ÅMARA(大未来電脳) 現実か虚構か、誰にもその先は解らない―― 『トンデモワンダーズ』や『ぼくらの16bit戦争』でお馴染みの、sasakure.UK氏によるプロセカ2周年を記念した書き下ろし楽曲。 2周年記念    
いかないで いかないで 泣いちゃだめ 泣いちゃだめ でもホントは言いたいよ ボカロ小学生『歌愛ユキ』を用いた想太氏の8作目。 ニコニコ動画において、歌愛ユキオリジナル曲としては初となるミリオンを達成。 切ない    
いちにのさんで いちにのさんで これまでの自分に胸を張れるように 「一緒に作ろう!第11回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「泣ける曲」 <審査コメント> 静かな歌い出しから音の重なりが増えるに従っ    
うっせぇわ うっせぇわ Adoタイアップキャンペーン楽曲。 ボカロPのsyudou氏が作詞作曲を手掛けたAdoのメジャー1作目の配信限定シングル。 その刺激的な歌詞や曲調が大きな話題を呼び、TikTokを中心にS    
お気に召すまま お気に召すまま 僕の心を シェイクシェイク いえい 『ドラマツルギー』や『ナンセンス文学』のEve氏の5曲目のオリジナル楽曲。 <作者コメント> どんちゃん騒ぎにきました。 歌はミクさんが歌ってくれ    
からくりピエロ からくりピエロ これが悲しい僕の末路だ。 2011年7月にニコニコ動画に投稿された40mPによるノスタルジックな雰囲気の楽曲。 同年12月にYoutubeに投稿された動画は10年後の2021年11月29    
こちら、幸福安心委員会です。 こちら、幸福安心委員会です。 幸せですか?義務ですよ? うたたP氏による幸福シリーズの1作目。 テーブルトークRPG「パラノイア」をモチーフにした初音ミクの洗脳ソング。 <作者コメント> セリフや単語などメロディ    
そうだった!! そうだった!! まだ何も言ってない!?そうだった!! 「一緒に作ろう!第4回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「ポップな曲」 <審査コメント> 冒頭からピコピコ音でポップさを全開に出    
それでもいいんだよ それでもいいんだよ 「そんなキミでいいんだよ」 「一緒に作ろう!第10回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「応援ソング」 <審査コメント> 失敗や悩みを共感できるように雨の音が印象的に    
てらてら てらてら attachref(てらてら.jpg,nolink,350x350,てらてら){}; 和田たけあき氏によるLeo/needのイベント「No seek No find」書き下ろし楽曲。 <    
とても痛い痛がりたい とても痛い痛がりたい どうしてこんなに痛がりたい EZFG氏作曲のヤマハの男性歌声ライブラリ「VY2V3」公式デモ曲。 口内炎の痛さと、未練ある男性の心情を合わせた韻のある中毒性サウンド。 <作者コメント    
どんな結末がお望みだい? どんな結末がお望みだい? ぷす氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「カーテンコールに惜別を」書き下ろし楽曲。 <公式Twitter> いくつもの想いが交わった先、その結末は……。 名前のない夢に立ち向か    
にっこり^^調査隊のテーマ にっこり^^調査隊のテーマ じーざす(ワンダフル☆オポチュニティ!)氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「POP IN MY HEART!!」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 夢も現実も、全部    
みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 みんなみくみくにしてあげる♪ 2007年にika_mo氏が作詞・作曲した初音ミクを代表する曲の1つ。 ボカロオリジナル曲で初めてミリオンを達成した曲であり、ニコニコ動画での全動画における    
ももいろの鍵 ももいろの鍵 いよわ氏による、MORE MORE JUMP!のイベント「Re-tie Friendship」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> わたし達は進んでいける。鍵はもう、この手にあ    
アイスドロップ アイスドロップ aqu3ra(あくえら)氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「ハッピー・ラブリー・エブリデイ!」描き下ろし楽曲。 ステージのセカイにレンが現れ、初めて3DMVを踊った曲である。    
アイディスマイル アイディスマイル いたいいたいのどっちだ とあ氏による25時、ナイトコードで。のイベント「シークレット・ディスタンス」書き下ろし楽曲。 誰もいないセカイのMEIKOが初めて歌唱し、3DMVに登場した楽曲    
アイデンティティ アイデンティティ 刻むあなたのアイデンティティ Kanaria氏の7作目のVOCALOIDオリジナル楽曲。 カップヌードル×プロジェクトセカイタイアップで製作された楽曲。 曲のテーマは「カップヌードル(    
アイドル新鋭隊 アイドル新鋭隊 We are アイドル新鋭隊 『FREELY TOMORROW』の「Mitchie M」氏の描き下ろし楽曲。 『ビバハピ』や『アゲアゲアゲイン』の路線でポップな明るい曲となっている。 間    
アイノマテリアル アイノマテリアル むしろ甘えてほしいの Junky氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「頑張るあなたにBreak Time!」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> いつも頑張るあなた    
アイロニ アイロニ 上手に生きるのは難しい。 『指切り』や『ケッペキショウ』のすこっぷ氏による26作目の楽曲。 -    
アサガオの散る頃に アサガオの散る頃に 季節は移りゆくもの ぷす((2017年に「じっぷす」から改名))氏の爽やかで儚いバラード。 三線の音色やセミの鳴き声を挿入した、和と夏の雰囲気を表現した曲となっている。 -    
アンノウン・マザーグース アンノウン・マザーグース 叫ばせて! 初音ミク10周年記念アルバム「HATSUNE MIKU 10th Anniversary Album『Re:Start』」収録曲。 2017年にwowaka氏が約6年振りの    
アンハッピーリフレイン アンハッピーリフレイン それは? 『ワールズエンド・ダンスホール』『ローリンガール』『裏表ラバーズ』などで知られるwowaka氏の代表作のひとつ。 『アンノウン・マザーグース』で復活を遂げるまではwowak    
イフ イフ ユリイ・カノン氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「つなぐPainful Hope」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> もしも雨に降られても……この想いは消えないか    
ウミユリ海底譚 ウミユリ海底譚 最終列車と泣き止んだ あの空に溺れていく 『透明エレジー』のn-buna(ナブナ)氏の13作目の楽曲。 独特なリズムと切なげな初音ミクの声が印象的な曲。 <作者コメント> そうだ空に行    
エイリアンエイリアン エイリアンエイリアン 異世界の果てまで あなたが 好き 「下から来るぞ!」でお馴染み、ナユタン星人氏の代表曲のひとつ。 同氏の2ndアルバム『ナユタン星からの物体Y』のトップバッターでもある。ジャケ写は同氏    
エターナルアリア エターナルアリア 「もう一度、繰り返してたいだけ」 「一緒に作ろう!第14回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「ロックな曲」 <審査コメント> ギターの印象的なリフとピアノの旋律が、ま    
エピローグに君はいない エピローグに君はいない 「一緒に作ろう!第13回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「カフェで聞きたい曲」 <審査コメント> 明るくまったりという雰囲気とは違い、「夜」や「一人」を感じさせるよ    
オルターエゴ オルターエゴ 「お前のことだよ」 Misumi(ミスミ)氏の36作目の楽曲。 Alter Egoとは「別人格」を意味する英語で、哲学の世界では「他我(他者の持つ自我)」の意味で使われる。 イントロのサ    
カゲロウデイズ カゲロウデイズ 「だから夏は嫌いなんだ」 じん(自然の敵P)氏の3曲目のオリジナル楽曲。2011年9月30日にニコニコ動画に投稿された。 その中毒性あるメロディと独特の世界観が反響を呼び、自身初の殿堂入    
カトラリー カトラリー 君が終わらせてよ 有機酸氏の14作目で、同氏の2曲目のミリオン達成曲。 カトラリー(cutlery)とは食卓用のスプーン、フォーク、ナイフなどの食器を指し、曲中にも食器の擦れ合う音が多    
カナデトモスソラ カナデトモスソラ ササノマリイ(Sasanomaly)氏による25時、ナイトコードで。のイベント「カーネーション・リコレクション」書き下ろし楽曲。 <プロセカ公式Twitterより> 不確かでも、壊れかけ    
カンタレラ カンタレラ ありふれた恋心に 今罠を仕掛けて 黒うさ氏を代表する楽曲の一つ。 題名の「カンタレラ」は、イタリアの貴族・ボルジア家が暗殺に用いたとされる毒の名前。 チェーザレ・ボルジアとその妹ルク    
ガランド ガランド 気楽に行こうぜ 『再生』のピコン(Picon)氏の18作目。 中毒性のある本楽曲は2018年5月の公開からすぐに人気を博し、カバーを歌う人が多発。 オリジナル動画のサムネイルにある袋を被    
キティ キティ ツミキ氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「ボク達の生存逃走」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 壊れそうな時、ボクはどうした? 壊れそうな心を前に……ボクに何ができ    
グリーンライツ・セレナーデ グリーンライツ・セレナーデ 輝いたキミの顔間近で見たいから! 『テオ』のOmoi氏による『初音ミク「マジカルミライ 2018」』のテーマソング。 「盛りあがる曲にしてほしい」という依頼を受けて作曲作詞が行われたと    
コスモスパイス コスモスパイス メザメヨ オロカナ ニンゲンドモヨ… ピノキオピー氏によるカップヌードル×プロジェクトセカイのコラボ楽曲。 曲のテーマは「カップヌードル カレー」と「カップヌードル 欧風チーズカレー」。    
ゴーストルール ゴーストルール マボロシだって知るんだよ 『ヒバナ -Reloaded-』や『needLe』のDECO*27氏の39作目。 スマホゲームアプリ「初音ミクぐらふぃコレクション なぞの音楽すい星」テーマ曲。    
サラマンダー サラマンダー 「ちゃんとふーして火傷したくないなら」 DECO*27氏の69作目。カップヌードル×プロジェクトセカイタイアップで製作された楽曲。 曲のテーマとなったのは「カップヌードル チリトマトヌー    
サンドリヨン 10th Anniversary サンドリヨン 10th Anniversary 偽りの慈しみさえ 羽で包む熾天使 原曲は2008年8月25日に公開されたシグナルPの9作目「サンドリヨン(Cendrillon)」 サンドリヨン(Cendrillon)とはフランス語でシ    
ザムザ ザムザ てにをは氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「イミシブル・ディスコード」書き下ろし楽曲。 誰もいないセカイにKAITOが現れ、初めて3DMVに登場した。 <公式Twitterよ    
シネマ シネマ Ayase氏のプロセカ配信3曲目。 Vivid BAD SQUADのイベント「STRAY BAD DOG」書き下ろし楽曲。 ストリートのセカイにKAITOが現れ、初めて3DMVを踊った曲で    
ジェヘナ ジェヘナ 「生きていたいよ」 後味の残るメロディーが特徴的な、ニコニコ動画にてミリオンを達成したwotaku氏の楽曲。 ジェヘナ(Gehenna)は新約聖書などにおける「地獄、罪人が罰を受ける場    
ジャックポットサッドガール ジャックポットサッドガール 『ビターチョコデコレーション』のsyudou氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「囚われのマリオネット」書き下ろし楽曲。 同氏独特のゴシック感ある曲調で25時、ナイトコードで。に相    
スイートマジック スイートマジック ねぇ、気づいてるんでしょ? 『メランコリック』を手掛けたJunky氏の楽曲。 踊ってみたの動画投稿数は凄まじく可愛らしい曲調や振り付けから若年層を中心に大人気曲となっている。 アルバム    
スターダストメドレー スターダストメドレー 何度も繰り返し、繋がっていく 「一緒に作ろう!第15回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「フリー」 <審査コメント> 2分20秒で味わえる、重厚で革新的な"ミュージ    
ステラ ステラ 「灯る日を、待っている」 「カゲロウデイズ」「夜咄ディセイブ」などで知られるじん氏によるLeo/needのイベント「雨上がりの一番星」描き下ろし楽曲。 ステラ(stella)はイタリア語    
ストロボラスト ストロボラスト これが僕の出したかった音です。 ぽわぽわPこと椎名もた氏のストロボシリーズのうちの一つでありミリオンを達成している楽曲。 ジャケット画像はダウンロード配信シングルのものとなっている。    
セカイ セカイ 「飛び込んでいこう 僕らのセカイへ」 DECO*27氏 & 堀江晶太(kemu)氏による「プロジェクトセカイ」書き下ろしテーマソング。 セカイver.はユニットの異なる星乃一歌、天馬司、    
セカイはまだ始まってすらいない セカイはまだ始まってすらいない このセカイはまた始まる。 『すろぉもぉしょん』や『ありふれたせかいせいふく』のピノキオピー氏によるワンダーランズ×ショウタイムへの書き下ろし楽曲。 ワンダーランズ×ショウタイムにマッチし    
タイムマシン タイムマシン バイバイ、夏休み。 『天ノ弱』の164氏と『からくりピエロ』の40mPの合作。 ゆったりとした、でも爽やかな曲調が特徴。 原曲をよく聴くと初音ミクの声が入れ替わり変わっている。これは2人    
ダンスロボットダンス ダンスロボットダンス 合理とは真逆のプログラム ナユタン星人氏のミリオン達成曲の1つで、スマホゲーム「#コンパス」のテーマソング。 その人気は凄まじく、CHUNITHM、maimai、グルーヴコースター、太鼓    
ダーリンダンス ダーリンダンス 私 変われない。 『ベノム』のかいりきベア氏による地雷系女子をテーマにした楽曲。 テンポ良く中毒性の高いリズムが特徴な本楽曲はマジカルミライ2021のOP曲に登用された。 -    
ツギハギスタッカート ツギハギスタッカート ツギハギだらけの君との時間もそろそろ終わりにしよう 初音ミク7周年記念企画で配信された とあ氏の14作目。 本作にて自身初の殿堂入りとミリオンを達成。 好きな人との関係、伝わらない片思    
テオ テオ 繋いでいてよ 手を 手を 手を! 2人組音楽ユニットOmoiによる13作目の楽曲。 激しいシンセサイザーが特徴でマジカルミライ2019ではオープニング曲を務めた。 <作者コメント>    
トリコロージュ トリコロージュ 煮ル果実氏による25時、ナイトコードで。のイベント「いつか、絶望の底から」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> たとえ、ここが奈落の底だとしても—— 暗闇の中を進み続ける25時、    
トリノコシティ トリノコシティ 究極の寂しがり屋の歌。 スタッカートが特徴的な40mPの楽曲。 2012年3月9日(ミクの日)にミリオン再生を突破し、同氏初のミリオン作品となった。 思春期の少女が抱える孤独な心情を    
トンデモワンダーズ トンデモワンダーズ sasakure.UK氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「ワンダーマジカルショウタイム!」書き下ろし楽曲。 ワンダーランドのセカイのKAITOが初めて3DMVに登場した曲である    
ドラマツルギー ドラマツルギー “その目に映るのは” Eve氏の4作目のVOCALOIDオリジナル楽曲。 周囲によって臆病になってしまった主人公が本当は外に逃げ出したいと葛藤する様を表現。 同楽曲は初音ミク版のほかに    
ナンセンス文学 ナンセンス文学 今だけは忘れてラッタッタ(ラッタッタ) Eveタイアップキャンペーン楽曲。 Eve氏のボカロオリジナル2作目であり、同氏初のミリオン達成曲。 『ドラマツルギー』と並ぶEve氏のボカロ代    
ニア ニア 人間という生き物のこと、みんなはどう思いますか。 夏代孝明氏のボカロオリジナル曲で、「ジャガーノート」に続く同氏2曲目のミリオン達成曲。 とある人間と「ニア」のお話。 初音ミクのその優し    
ニジイロストーリーズ ニジイロストーリーズ いつか見た憧れと違ったとしても みんながすくい上げてくれたこの私で その脚で 歩き出す story 「ミラクルペイント」、「on the rocks」のOSTER project氏によ    
ネクストネスト ネクストネスト NEXT NEST NEXT NEST 『ネトゲ廃人シュプレヒコール』や『お断りします』の「さつき が てんこもり」氏の楽曲。 『初音ミク「マジカルミライ 2014」』の公式テーマソン    
ネトゲ廃人シュプレヒコール ネトゲ廃人シュプレヒコール 薄暗い部屋の「ああああ」は ギルド1番の誇り高き戦士 『ネクストネスト』や『クレイジー・ビート』など中毒性のある電波曲を手掛けるさつき が てんこもり氏によるMMORPGを題材にした楽    
ノンブレス・オブリージュ ノンブレス・オブリージュ 君と防空壕で 呼吸する 『セカイはまだ始まってすらいない』や『愛されなくても君がいる』のピノキオピー氏の楽曲。 タイトルに「ノンブレス」とあるとおり、曲の冒頭とアウトロの後の2か所以    
ハッピーシンセサイザ ハッピーシンセサイザ 電子音で伝えるよ BETTI氏による楽曲制作ユニット「EasyPop」オリジナル曲。 聴いているだけでウキウキな気分になるテクノポップ。 2011年7月5日にミリオンを達成。現在、ボカロ    
ハロ/ハワユ ハロ/ハワユ 何故隠してしまうのですか ナノウ氏のオリジナル楽曲で、同氏初のニコニコ動画ミリオン再生を達成した楽曲。 グローバル版の表記、Hello/How Are You?からもわかるように言いたい    
バグ バグ かいりきベア氏による25時、ナイトコードで。のイベント「迷い子の手を引く、そのさきは」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 迷子になった心は退路を失い、空虚なまま堕ちていく    
パラソルサイダー パラソルサイダー SPLASH! ハジけろ情熱のサイン   ナナホシ管弦楽団(岩見 陸)氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「青空の先、輝きを追いかけて」書き下ろし楽曲。 なお、公式2DMV    
パレットには君がいっぱい パレットには君がいっぱい だから だから だから だから だから だから だから 今は ぽわぽわPこと椎名もた氏の楽曲。 椎名もた楽曲追加キャンペーンの一曲として追加された。 -    
ヒバナ -Reloaded- ヒバナ -Reloaded- 終わんない愛を抱いていたくないの 『HATSUNE MIKU 10th Anniversary Album「Re:Start」』収録曲。 ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の    
ヒビカセ ヒビカセ 初音ミクの初音ミクによる初音ミクのための曲<れをる氏のブログより> 画面越しの「初音ミク」をモチーフとしたサイバー感溢れた楽曲。 2014年9月に投稿され、2015年には「ニコニコ超パー    
ビターチョコデコレーション ビターチョコデコレーション …やっぱいいや syudou氏のオリジナル曲44作目で自身初となるミリオンを達成した楽曲。 機械のような不協和音と初音ミクの落ち着いた音声が不思議な世界観を醸し出している。 <作者コメ    
ビバハピ ビバハピ 「そんなに世間は甘くない!」 『FREELY TOMORROW』のMitchie M氏が手掛ける7作目の楽曲。 その調教もさることながら、MVも賑やかでハッピーな作品となっている。 <    
フェレス フェレス Rumor go プロジェクトGABULI((SNS漫画と小説、そしてボカロPのMVを合わせて物語を紡いでいくジャンル越境型のエンターテイメント作品:https: 様々な音色で構築され    
フューチャー・イヴ フューチャー・イヴ ―きっとこれは、少しだけ未来の話。 「初音ミク『マジカルミライ 10th Anniversary』」テーマソング。 「フューチャー」は「ミライ」を示し、「イヴ」は前夜、そしてアダムの    
フレー フレー 勇敢なる青 掲げろ HoneyWorks氏によるプロセカ×「ポカリスエット」コラボの新作コラボムービー書き下ろし楽曲。 「ポカリスエット」と「夏」の爽やかなイメージの明るいポップス。    
フロムトーキョー フロムトーキョー 夏代孝明氏によるLeo/needのイベント「Unnamed Harmony」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> ずっと探し続けてる。このセカイを彩る何かを——。 Leo/ne    
フロート・プランナー フロート・プランナー Heavenz氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「あの日の夢の、彼方向こうへ」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 明日が恋しくなるような、希望のメロディーを届    
ブラック★ロックシューター ブラック★ロックシューター 忘れそうになったら この歌を歌うの アニメ「ブラック★★ロックシューター DAWN FALL」放送記念タイアップで追加された楽曲。 後にsupercellのメンバーとなるhuke氏のイラ    
ブリキノダンス ブリキノダンス 巷で噂の、ブリキノダンス 「日向電工」の6作目の楽曲であり、同氏初のニコニコ動画ミリオン再生達成楽曲。 その難解で中毒性の高い歌詞と特徴的なモノクロPVが話題となった。 -    
ブレス・ユア・ブレス ブレス・ユア・ブレス 生まれてしまったあなたへ 『チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!』に続き2日連続の和田たけあき氏の提供楽曲。 『初音ミク「マジカルミライ 2019」』テーマソングであり、「初音ミクに提供    
マシュマリー マシュマリー 逆らってゆくの! MIMI氏の6作目。 初音ミクの歌声とテンポの良いピアノがマッチした聴いていて小気味の良い楽曲。 -    
マシンガンポエムドール マシンガンポエムドール ドール、胸を張るといい。君はたくさんの指を粉砕する事ができるのだから 『初音ミクの消失』『初音ミクの激唱』でお馴染みの、cosMo@暴走Pのプロセカ書き下ろし楽曲。 1周年記念    
マトリョシカ マトリョシカ あなたと私でランデブー? 米津玄師の名前で知られるハチ氏による初のGUMI使用曲。 どこか不穏な雰囲気が漂いながらも中毒性のある本楽曲は「ハチ氏といえばこの曲」と言っても過言ではない人気    
ミライ ミライ 『カトラリー』の有機酸氏によるVivid BAD SQUADのイベント「Same Dreams,Same Colors」書き下ろし楽曲。 既に『drop pop candy』でストリートの    
ミラクルペイント ミラクルペイント 「私のすべてを愛して!!」 VOCALOIDを使用したジャズ調の楽曲につけられる「VOCAJAZZ」タグを代表する曲の1つ。 同曲の公開はまだ初音ミクの発売から3ヶ月も経っていない状況で    
ミルククラウン・オン・ソーネチカ ミルククラウン・オン・ソーネチカ 「わたしの、ちっちゃな戴冠式」 2014年に投稿されたユジー氏の4作目。 可愛らしいメロディだが、その実はドストエフスキーの『罪と罰』をモチーフにしたとされ、やや重いストーリーとなってい    
メリュー メリュー どうしようもなかったのだ 『ウミユリ海底譚』のn-buna氏の楽曲。 動画サイト概要欄にある「灯籠流しの唄」とは、灯籠を死者の魂に見立てて川に流す弔いの儀式・風習のこと。 切ない雰囲気    
メルティランドナイトメア メルティランドナイトメア 不可侵のスターリーナイト アニメーション制作スタジオ「スタジオごはん」も発足させている、はるまきごはん氏のオリジナル楽曲。 同氏初のミリオン達成となった1曲。 <作者コメント> 夢の中で    
メルト メルト 「──なんてね♪」 ryo氏作詞作曲の、乙女の切ない恋心を清涼感のあるメロディにのせて初音ミクが歌い上げる言わずと知れた名曲。 かつてニコニコ動画内におけるマイリスト登録数1位を誇ってい    
モア!ジャンプ!モア! モア!ジャンプ!モア! ナユタン星人氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「ここからRE:START!」書き下ろし楽曲。 2DMVでは氏のMVでお馴染みの「単色背景」「コーポレート・ロゴ((ナユタン星人    
ヤミナベ!!!! ヤミナベ!!!! ヤミナベとしかいい難いものが出来ました。心して食せ。 「超高難易度楽曲コンテスト プロセカULTIMATE」採用作品。 原曲MVには、これまでの暴走Pの作品の数々が散りばめられている。    
ラストスコア ラストスコア 枯れぬ声を持つ私が君と過ごした「一生節」。いつか、私が伝えるから。 「一緒に作ろう!第6回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「フリー」。 2021/12/25、せきこみ    
リンちゃんなう! リンちゃんなう! リンちゃんなう! リンちゃんなう!リンちゃんリンちゃんリンちゃんなう! ガルナ(オワタP)氏のオリジナル曲。ミクとルカがリンに対する妄想()をひたすら歌っている。 2021年の鏡音誕生    
ロキ ロキ ――死ぬんじゃねえぞ お互いにな。 鏡音リンと作曲者であるみきとP自らが歌い上げたデュエット作品。クリプトン公式ライブなどではみきとPのパートを鏡音レンが担当する。 投稿よりおよそ2ヶ月    
ロストエンファウンド ロストエンファウンド 「もう、いいかい。」 sasakure.UK氏自身8曲目のニコニコ動画ミリオン達成曲。 サビの前後でミクの声が異なるように感じるが、初音ミクOriginal、初音ミク Dark、初音ミ    
ロミオとシンデレラ ロミオとシンデレラ ねぇ私と生きてくれる? プロセカ実装曲の100曲目は2009年に投稿されたdoriko氏の人気楽曲。 両親に縛られた少女とその少女の背伸びした恋をロック調のメロディで表現したその楽曲は    
ロンリーユニバース ロンリーユニバース この宇宙で 広い星で 君と出会えたから Aqu3ra氏のボーカロイド楽曲3作目。 初音ミクとflowerが奏でる綺麗で透明感のあるナンバー。 -    
ローリンガール ローリンガール まだですよ、まだまだ先は見えないので。息を止めるの、今。 現実逃避Pことwowaka氏によるオリジナル曲。 2010年2月14日にニコニコ動画に投稿され、僅か2日と5時間27分という驚異    
ワールズエンド・ダンスホール ワールズエンド・ダンスホール ホップ・ステップで踊ろうか 『ローリンガール』『裏表ラバーズ』『アンノウン・マザーグース』に続くwowaka氏のプロセカ楽曲4曲目。 ボーカロイドならではの高音域を生かした初音ミク&巡    
ワールドイズマイン ワールドイズマイン 世界で一番おひめさま。 『恋は戦争』や『メルト』のryo氏によるボカロオリジナル曲。 2011年には米国トヨタのCMに起用されている。 また、2023年2月5日に史上13曲目となる神話入    
ワールドワイドワンダー ワールドワイドワンダー TOKOTOKO(西沢さんP)氏によるMORE MORE JUMP!のイベント「MOREMOREMakingXmas」書き下ろし楽曲。 ステージのセカイのKAITOの初歌唱曲でもある。    
ワーワーワールド ワーワーワールド 同テーマソングはバーチャルライブのPVCMにも採用されており、盛り上がる楽曲となっている。 もう1曲のテーマソングである『セカイ』同様、花里みのりと小豆沢こはねという別ユニットメンバーが共    
ヴァンパイア ヴァンパイア いいの?吸っちゃっていいの? 2021年の「ミクの日」である3月9日に合わせてMVが公開されたDECO*27の楽曲。 愛欲に囚われたヴァンパイアの女の子目線のポップなナンバー。 -    
乙女解剖 乙女解剖 「乙女解剖で遊ぼうよ」 『モザイクロール』や『弱虫モンブラン』のDECO*27氏によるボカロオリジナル曲 「乙女」が経験した恋について歌った歌。 意味深なストーリーは様々な憶測と考察を呼    
人生 人生 人生に、挑め。 「超高難易度楽曲コンテスト プロセカULTIMATE」採用作品。 <審査コメント> バーチャル・シンガーを6人使った複雑な曲にも関わらず、それぞれのパートでキャラらしさ    
仮死化 仮死化 心の臓よ、動け、動け! 遼遼氏による、Vivid BAD SQUADのイベント「Find A Way Out」書き下ろし楽曲。 ストリートのセカイのMEIKOが初めて3DMVに登場した    
僕らまだアンダーグラウンド 僕らまだアンダーグラウンド 僕らまだアンダーグラウンド Eveタイアップキャンペーン楽曲。 依田伸隆氏が監督を務めたアニメーションMVは、日本最大級の音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS    
六兆年と一夜物語 六兆年と一夜物語 『少年は人になりたかった』 2012年4月に投稿されたkemu氏の4作目で初のIAオリジナル曲。 速いテンポと強いメロディーが特徴で、追加当初『初音ミクの消失』『初音ミクの激唱』に次ぐM    
再生 再生 ピコン(Picon)氏の2年ぶりの新曲で、25時、ナイトコードで。のイベント「灯のミラージュ」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 記憶の中にあった灯を、絶やさないように……。    
初音ミクの消失 初音ミクの消失 <『最高速の別れの歌。』 cosMo@暴走Pによる「初音ミクの暴走」から続く「ボーカロイドにオリ曲を喋ってもらった」シリーズの第4弾。 ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の1つ。    
初音ミクの激唱 初音ミクの激唱 最高速・最高圧縮の喜びの歌。 『初音ミクの消失』のcosMo@暴走Pによる音ゲーの"ボス曲" 『初音ミク -Project DIVA- 2nd』を始めとした多数の音ゲーで屈指の難易度を誇    
初音天地開闢神話 初音天地開闢神話 「次は君のいる世界に この歌を 届けに行くよ」 「初音ミク『マジカルミライ 2021』」テーマソング。読み方は「はつねてんちかいびゃくしんわ」。 クリプトン社からの「メルヘンファンタ    
千本桜 千本桜 さあ光線銃を撃ちまくれ 2011年に黒うさPが作詞・作曲・編曲した、言わずと知れた有名曲。 大正ロマン風な時代設定の本楽曲は2013年にトヨタ自動車のCMに採用された他、2015年には    
名も無き革命 名も無き革命 「一緒に作ろう!第14回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「ロックな曲」 <審査コメント> 構成・音作り・メロディ全てが非常に高いレベルで作り込まれていて、大変なこだ    
君の夜をくれ 君の夜をくれ 古川本舗(古川P)による25時、ナイトコードで。のイベント「そしていま、リボンを結んで」書き下ろし楽曲。 誰もいないセカイのルカが初めて3DMVに登場した。 <公式Twitterより>    
君色マリンスノウ 君色マリンスノウ どっこいしょ~どっこいしょ!!(どっこいしょ~どっこいしょ!!) ソーラン!ソーラン!いぇ~~い!↑ 「SNOW MIKU 2022」テーマソング。 爽やかでハイテンポなリズムとあわせ    
命に嫌われている 命に嫌われている 明日死んでしまうかもしれないけど。 若い世代から爆発的人気、共感、支持を得たカンザキイオリ氏の人気曲。 インパクトの強い歌詞とスタートから疾走感溢れるリズムが特徴。 生きるということにつ    
夜に駆ける 夜に駆ける コンポーザーでボカロPのAyase氏とボーカルのikura氏からなる"小説を音楽にするユニット"「YOASOBI」のデビュー曲。 配信限定曲にも関わらず、Billboard JAPANが発    
夜明けと蛍 夜明けと蛍 冷たくない君の手のひらが見えた 淡い空 明けの蛍 『ウミユリ海底譚』や『メリュー』のn-buna氏の15作目。 ゆったりとした夜明けを彷彿とさせるスローテンポでノスタルジックなサマーソン    
妄想感傷代償連盟 妄想感傷代償連盟 愛や厭... 2016年9月に発売されたDECO*27氏の5枚目のアルバム『GHOST』収録楽曲。 同年11月にMVを付属する形で動画サイトに公開され、話題を呼んだ。 心地よいテンポ    
威風堂々 威風堂々 もっと本気出していいよ 梅とら氏の26作目で、巡音ルカ、初音ミク、GUMI、IA、鏡音リンが奏でるアダルティな楽曲。 オリジナルMV(プロセカ未収録)ではセクシーな女性の髪の色が歌ってい    
少女レイ 少女レイ そう君が悪いんだよ。僕だけを見ててよ―。 『39みゅーじっく!』や『ロキ』のみきとPの楽曲。 リズミカルなメロディとは正反対の重く切ない歌詞が印象的な楽曲。 楽曲ジャケットも一見爽やかに    
帝国少女 帝国少女 形骸的残響に絆され滅びゆく都市を這い回るゾンビ 2017年の3月9日(ミクの日)に投稿されたR Sound Design氏の楽曲。 本作にて自身初の殿堂入りを達成。 クールなメロディー    
幽霊東京 幽霊東京 この街がただ 余りにも眩しいから 「夜に駆ける」に続くAyase氏のプロセカ配信2曲目。 2019年に投稿されてすぐニコニコ動画ではボカロランキングの上位に登りつめ一躍有名曲となった。    
心予報 心予報 神さまどうか今日は味方して Eveタイアップキャンペーン楽曲。 LOTTEガーナチョコレートとのタイアップ企画『ピンクバレンタイン』のテーマソング。 -    
心拍数♯0822 心拍数♯0822 愛し続けると約束しよう 心拍が止まってしまうまで 8月22日、蝶々Pが付き合ってちょうど一年になる彼女へ捧げたラブソング。 読み方は「しんぱくすうぜろはちにーにー」。 <作者コメント    
恋愛裁判 恋愛裁判 終身刑で償う覚悟。 2014年に公開され、その物語性のある歌詞と耳に残る軽快なメロディとでまたたく間に大人気となった40mPの代表曲の1つ。 2015年6月1日には角川ビーンズ文庫より小    
悔やむと書いてミライ 悔やむと書いてミライ 最初から気づいていたのに 歌い手でありながら作詞、作曲、編曲も行う「まふまふ」氏による25時、ナイトコードで。への書き下ろし楽曲。 その暗い歌詞とは裏腹にギターロックで明るい曲調が特徴と    
愛されなくても君がいる 愛されなくても君がいる 初音ミクでいられるの! ピノキオピー氏提供、初音ミク「マジカルミライ 2020」テーマソング。 "初音ミクを取り巻く文化が好きな人たちの関係"を初音ミクの目線で表現したナンバー。 <    
愛して愛して愛して 愛して愛して愛して 幸せなの 嗚呼 2015年3月に投稿されたきくお氏の楽曲。 雑誌『MIKU-Pack01 music&artworks feat.初音ミク』2013年4月号の付録CDに先行収録されてお    
携帯恋話 携帯恋話 ─────もしもし。 まふまふ氏が25時、ナイトコードで。に書き下ろした女性視点の切なく寂しい楽曲。 読み方は「けいたいれんわ」。 -    
星空のメロディー 星空のメロディー いつかの約束  叶えられるから ぽりふぉ氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「絶体絶命!?アイランドパニック!」書き下ろし楽曲。 ワンダーランドのセカイのMEIKOが初めて3D    
星空オーケストラ 星空オーケストラ この場所でまた会おうね。 水野あつ氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「夢の途中、輝く星たちへ」書き下ろし楽曲。 ワンダーランドのセカイのルカが初めて3DMVに登場した。 <    
月光 月光 僕だけの光が、ずっと キタニタツヤ氏とはるまきごはん氏の合作による、Vivid BAD SQUADのイベント『THE POWER OF UNITY』書き下ろし曲。 ストリートのセカイのM    
気まぐれメルシィ 気まぐれメルシィ 振り回されっぱなしの女の子の歌。 Giga氏とのコラボ楽曲『Gimme×Gimme』や『RAD DOGS』を手掛けた八王子Pの自身初のミリオン達成曲。 -    
泡沫未来 泡沫未来 「一緒につくろう!第3回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用曲。 テーマは「フリー」。 加賀(ネギシャワーP)氏による4つ打ちで作曲されたテンポの良いナンバー。 <審査コメント> 曲の構    
泥中に咲く 泥中に咲く 今はいつか死ぬために生きてるだけだ プロセカには『STAGE OF SEKAI』を書き下ろした針原翼(はりーP)氏の代表作。本楽曲は歌い手のウォルピスカーター氏に書き下ろされた楽曲であり    
流星のパルス 流星のパルス 聞こえている? この声が  *Luna氏によるLeo/needのイベント「Knock the Future!!」書き下ろし楽曲。 教室のセカイのMEIKOが初めて歌唱した楽曲でもある。    
深海少女 深海少女 「ほらね、君も素敵な色を隠してた」 『クローバー♣クラブ』や『天樂』のゆうゆ氏によるボカロオリジナル曲。 2022年12月16日には再編版の『深海少女 -deep sea girl-』が    
独りんぼエンヴィー 独りんぼエンヴィー いちにのさんしでかくれんぼ 2012年に投稿され、その独特な雰囲気で人気を博したkoyori(電ポルP)氏のオリジナル楽曲。 その仄暗い雰囲気の楽曲は聴いた人によって様々な受け取り方が    
眠らせ姫からの贈り物 眠らせ姫からの贈り物 「あなたの幸せの為に」 [プロセカ×悪ノ大罪シリーズ]コラボ楽曲第5弾。 七つの大罪の『怠惰』をモチーフにしている。 なお、エヴィリオス歴609年にちなんでHARDのノーツ数が609にな    
砂の惑星 砂の惑星 米津玄師の名前で知られるハチ氏による楽曲。 初音ミク「マジカルミライ 2017」テーマソング。 ニコニコ動画にて、投稿より6日5時間19分で伝説入り(ミリオン再生)。約6年もの間伝説入り    
神のまにまに 神のまにまに 泥んこだけど歩いていこう まだまだ先は長いさ 『脳漿炸裂ガール』のれるりり氏の人気曲。 日本神話の「天の岩戸伝説(岩戸隠れ)」をモチーフにした和風テイストの明るい楽曲。 「神のまにま    
絶え間なく藍色 絶え間なく藍色 やった者勝ち 獅子志司氏の4作目。2023年3月24日、自身初となるミリオン達成。 セルフカバー版も投稿されている。 -    
群青讃歌 群青讃歌 プロセカ1周年を記念し、各ユニットから1名ずつボーカルを選出したアニバーサリーソング。6人MVはこの楽曲が初となる。 『ドラマツルギー』や『お気に召すまま』のEve氏が作詞作曲を手掛けた。    
脳漿炸裂ガール 脳漿炸裂ガール さあさあ狂ったように踊りましょう ニコニコ動画では900万再生、YouTubeでは5000万再生を記録している、れるりり氏最大のヒット作。 スピード感、リズム感、歌詞の語彙などに独特な    
腐れ外道とチョコレゐト 腐れ外道とチョコレゐト なんか嫌だね 曲の随所に現れるピー音が特徴的なピノキオピー氏の中毒性抜群な曲で「プロジェクトセカイ Championship 2022 Autumn」決勝曲。 2013年1月5日にはピ    
自傷無色 自傷無色 必要悪とか、らしさとか、本当になりたかったものとか ねこぼーろ(ササノマリイ)氏の28作目の作品でミリオン達成曲。 -    
花を唄う 花を唄う 「一緒に作ろう!第2回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「春に聞きたい曲」 <公式審査コメント> イントロから明るくテンポ感のある曲調で始まりますが、一方で情緒溢れる季    
虚ろを扇ぐ 虚ろを扇ぐ 飛べない鳥のサイレン 獅子志司氏による、Vivid BAD SQUADのイベント「Walk on and on」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 『最高』であり続けるた    
街 jon-YAKITORY氏によるVivid BAD SQUADのイベント「The Vivid Old Tale」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> たくさんの物語が刻まれた、    
裏表ラバーズ 裏表ラバーズ もーラブラブでいっちゃってよ! 現実逃避Pことwowaka氏によるオリジナル曲。 2009年8月30日にニコニコ動画に投稿され「驚異的な中毒性」のタグがつけられ話題を呼んだ。今なお派生動    
陽だまりのセツナ 陽だまりのセツナ 「一緒に作ろう!第12回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用作品。 テーマは「フリー」 <審査コメント> アイリッシュ調のサウンドにミクとルカによるボーカルの掛け合いが美しく印象に残り    
霽れを待つ 霽れを待つ Orangestar氏によるLeo/needのイベント「揺れるまま、でも君は前へ」書き下ろし楽曲。読み方は「はれをまつ」。 <公式Twitterより> たとえ今は震えるばかりでも。 いつ    
青く駆けろ! 青く駆けろ! 君のために 僕のために セカイのために 光を集めて 走り続けよう ネット発のピアニストでありCM楽曲も手掛けるまらしぃ氏が書き下ろした東京マラソン2020オフィシャルドリンク「ポカリスエ    
青色絵具 青色絵具 ただ甘い生活を呪うだけ くじら氏によるカップヌードル×プロジェクトセカイのコラボ楽曲。 曲のテーマは「カップヌードル シーフードヌードル」と「カップヌードル しお」。 全体を通してキーが    
魔法みたいなミュージック! 魔法みたいなミュージック! ねえねえ この歌 知ってる? 「HATSUNE MIKU EXPO 2018 EUROPE」テーマソング。 「Hatsune Miku Colorful Stage(プロセカグローバ    
*ハロー、プラネット。 *ハロー、プラネット。 『きみときみのあいするひとをたいせつにね、オハヨーハヨー。』 sasakure.UK(ささくれP)氏による「終末シリーズ」の1つ。 明るめな曲調ではあるが、その歌詞を含め、MVの最後では    

アナザーボーカル Edit

Flyer! Flyer! 『グッバイ宣言』のChinozo氏による、Vivid BAD SQUADのイベント「Legend still vivid」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 恐れず飛び立とう!     
にっこり^^調査隊のテーマ にっこり^^調査隊のテーマ じーざす(ワンダフル☆オポチュニティ!)氏によるワンダーランズ×ショウタイムのイベント「POP IN MY HEART!!」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> 夢も現実も、全部    
テオ テオ 繋いでいてよ 手を 手を 手を! 2人組音楽ユニットOmoiによる13作目の楽曲。 激しいシンセサイザーが特徴でマジカルミライ2019ではオープニング曲を務めた。 <作者コメント>    
トリコロージュ トリコロージュ 煮ル果実氏による25時、ナイトコードで。のイベント「いつか、絶望の底から」書き下ろし楽曲。 <公式Twitterより> たとえ、ここが奈落の底だとしても—— 暗闇の中を進み続ける25時、    
ノマド ノマド バルーン氏による25時、ナイトコードで。のイベント「空白のキャンバスに描く私は」書き下ろし楽曲。 インディーズ時代に発表されたシャルルと異なり、メジャーレーベル移籍後に    
ロウワー ロウワー まだ誰も知らない感覚で救われていく 『フラジール』のぬゆり氏による、25時、ナイトコードで。のイベント「ボクのあしあと キミのゆくさき」書き下ろし楽曲。 ちなみにグローバル版の曲名「Lo    
ロストワンの号哭 ロストワンの号哭 おいどうすんだよ もうどうだっていいや 2013年3月4日にニコニコ動画にて公開されたNeru氏の楽曲。 タイトルの通り「号哭(ごうこく)」とも思えるサビのメロディの盛り上がりが特徴的    
六兆年と一夜物語 六兆年と一夜物語 『少年は人になりたかった』 2012年4月に投稿されたkemu氏の4作目で初のIAオリジナル曲。 速いテンポと強いメロディーが特徴で、追加当初『初音ミクの消失』『初音ミクの激唱』に次ぐM    
携帯恋話 携帯恋話 ─────もしもし。 まふまふ氏が25時、ナイトコードで。に書き下ろした女性視点の切なく寂しい楽曲。 読み方は「けいたいれんわ」。 -    


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 全件参照

投稿前にコメントルールを確認してください。以下一部抜粋です。
・乱暴な言葉遣いや他の利用者が不快になる可能性のあるコメントは控えましょう。
・公序良俗に反すること、リーク情報の投稿は禁止です。
・コメントの直編集はルール記載の例外を除いて禁止です。
・荒らしと思わしきコメントには極力反応しないようお願いします。
多くの方に気持ちよく掲示板を使っていただくためにご理解ご協力をよろしくお願いします。
お名前:

  • お名前が消えない場合、「コメント」ボタン押下直前に空白にしてください。
  • お名前の後に# + 半角英数字でトリップを生成できます。
    *1 2022年12月19日のv2.4.0 アップデートで条件がGREAT以下→GOOD以下に変更