長時間 | 演奏時間が2分30秒以上の譜面。 |
ハネリズム | タッタタッタとスキップしているようなリズムに合わせてノーツが配置されている譜面。一部のみハネリズムとなっている楽曲を含む(例:Iなんです27~36小節目)。 |
変拍子 | 5拍子や7拍子等の2~4拍子を組み合わせた拍子や、楽曲の途中で拍子が変わる可変拍子を含む譜面。 |
速度変化 | 通称ソフラン。曲中で譜面内スクロール速度倍率が変化するギミックを持つ譜面(例:ヤミナベ!!!!EXPERT・MASTER)。フェードアウトで終わる楽曲などで、譜面の終わりからLIVE CLEAR表示までの余白のために用いられる速度変化は除く。 |
譜面停止 | 曲中で譜面内スクロールが擬似停止するギミックを持つ譜面(例:シャンティMASTER65小節目)。 |
物量 | 流れてくるノーツの密度が高い譜面。 |
局所難 | 楽曲の一部分だけ難易度が極端に高くなる譜面。 |
視認難 | 特殊なスライドや隣接同時押しなど、ノーツ自体の視認性が悪い譜面。 |
認識難 | サイズの大きいノーツと小さいノーツが混合しており、視認性が悪い配置がある譜面。 |
スライド難 | 左右に大きく動くスライドやトレースなどでCOMBOが途切れやすい譜面。 |
フリック難 | 連続フリックやスライド終点フリックなどでCOMBOが途切れやすい譜面。 |
リズム難 | リズムの変化や緩急が激しく、リズムが取りにくい譜面。 |
極小ノーツ | ノーツ幅が1~2レーン分しかなく、タップミスをしやすい譜面。幅1~2レーンのロングノーツも含む*2。 |
トリル | 2ノーツを1組とした線対称配置が続く交互配置がある譜面。移動トリル、交差トリル等と呼ばれる派生形も含む。 |
乱打 | ノーツ配置が対称配置になっておらず規則性のない連打配置(交互、非交互を含むが特に非交互のものを指す事が多い)がある譜面。 |
階段 | 階段状に配置されたノーツがある譜面。2連階段(同じ方向に2連続で続く階段)や、螺旋階段(左右に折り返すように繋がる階段)などの派生形も含む。 |
縦連 | 同一レーンに短い間隔でノーツが流れてくる、3連打以上の交互連打が必要な配置がある譜面(例:メルトMASTER125~126小節目)。 |
微縦連 | 同一レーンに短い間隔でノーツが流れてくる、片手2・3連打が推奨される配置がある譜面。 |
くの字 | 始点と終点が同時押しの折り返し階段がある譜面。主に上記に当てはまる5鍵のことを指す。 |
左右振り | 左右に激しく振られる、折り返し階段を除く出張が必要な配置*3、あるいは同時押しで逆側のレーンに指を持ってくる必要がある配置が原因でノーツ抜けが起こりやすい譜面。 |
混フレ | 左右の手でそれぞれ違うリズムで叩かせるような譜面。EXPERT・MASTER・APPEND譜面では混フレがない譜面の方が珍しいためこの要素は省略する。 |
盆踊り | フリックの混ざった単押しと同時押しが連続する配置がある譜面。MASTER・APPEND譜面ではより複雑で多様な配置難が存在するためこの要素は省略する。 |
持ち替え・交差 | スライドや連続トレースを取った手と反対側にタップ・フリック・スライド始点・スライド上にないトレースがあり、同一スライド・連続トレースの持ち替えあるいは交差の少なくとも片方が要求される配置がある譜面。スライド同士の交差や合流・トレースによるスライドの持ち替え誘導など、誘導通りに叩くことで交差が発生しない配置は除く。APPEND譜面では多指処理による持ち替えも交差もしない運指が想定されるためこの要素は省略する。 |
多点押し | 同時に3つ以上のノーツを叩く配置がある譜面。判定のあるロングノーツが3つ以上重なっているが、2本指で処理が可能な配置は除く(例:アイムマインMASTER25小節目)。APPEND譜面では多点押しが前提のためこの要素は省略する。 |
終点判定 | 終点判定のあるスライドノーツがある譜面。HARD・EXPERT・MASTER譜面では終点判定のあるスライドノーツがない譜面の方が珍しいためこの要素は省略する。 |
個人差 | 人によって難しさが非常に大きく分かれる譜面。*4 |