難易度表作成の目的 Edit

難易度表作成の前提 Edit

難易度判定区分け基準 Edit

難易度表作成の方針 Edit

難易度表の修正について Edit

新曲・新譜の議論の手順 Edit

難易度表の補足 Edit

要素一覧(各要素の説明、定義など)

直近2週間に追加された楽曲 Edit

    *1 小数点以下は切り上げて計算する。例えばそのレベルの曲数が40曲の場合、その3分の2が26.7曲となるため27曲FCで適正レベルとなる
    *2 幅が1レーンのノーツがある譜面や、幅が2レーンのノーツに関して左右振りや階段などで該当ノーツが特に抜けやすい譜面が対象
    *3 2本指かつ片手3連打を避けてプレイする場合、逆側のレーンに指を持ってくる必要がある配置
    *4 トレースノーツによる交差の基準は交差が発生するノーツの間隔がそのBPMの16分音符以内
    *5 基本的に議論ツリー内での評価に3段階以上の差が生じた際に表示される