警告: 過去のバックアップを復元します。プレビューとソース内容に問題なければ「ページの更新」を押下してください。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

練習ページ

  • テスト5 - 2020-11-25 (水) 18:48:15
  • コメントページにもフォームが置けたら便利なんだけど色々試しても上手く出来なかった。 - 2020-11-25 (水) 18:52:04
  • それはさておき、案6が汎用性があっていいと思う。比較画像は大1か大2がいいかなぁ。PC勢だけど1番上は大きすぎるかも。 - 2020-11-25 (水) 18:56:58
  • 同じくPC勢なんで画像は横並びが理想ではあるけど編集よくわからないのでお任せ - 2020-11-25 (水) 20:05:00
  • voteで投票所作るのが面倒だから、どの案がいいかをコメントor誰か投票所作ってくれ。 - 2020-11-29 (日) 01:23:33
    • ちなみに私は表は案6、画像は大1~最大が好みです。 - 2020-11-29 (日) 01:25:58
  • 案6に1票なんだけど、そもそもクエスト開放いるかな?上がる総合力は固定だし別途計算でいい気がする。いれるならマスランの枠も作るか、案5のように最大値として完全カンスト値を書くか - Doll 2020-11-29 (日) 09:25:35
    • ↑案7追加しました。画像を大2にしたのとスキル名と効果を別行に分けてみました。カンストは数字が分からなかったので適当。 - 2020-11-29 (日) 10:37:55
      • GJ。いい感じ。カンストってサブクエスト前後開放とマスランだよね。編集する人の認識揃えないと行けないしレベルマックスだけでもいいかもね - 案6作った人 2020-11-29 (日) 15:10:40
      • 最終7案でいいのでは。総合力は最初の方に話あったけどレベルマックスだけにして各キャラページのどこかに注釈入れておけば良いんじゃない - 2020-11-30 (月) 00:06:02
  • カンスト・最大値なしの案7でいいと思う。最初の木主も色々提案してくれた人も感謝 - 何もしてない人 2020-11-30 (月) 08:51:20
  • 実際に杏のページを編集してみたのでいくつか。 - 2020-12-01 (火) 16:25:04
    • 写真の外枠(★やタイプ等)の有無はどっちで統一するか。昔作ったやつは【】内の名前だけを表記してるけど、【あわわわわっ!?】花里みのり のように表記するか。あとユニット(サブ)はVirtualSinger(Vivid BAD SQUAD)っていう感じであってる? - 2020-12-01 (火) 16:34:53
      • GJJ!画像はこのサイズだと★やタイプアイコンはない方がよく見えていいかも。んで見出しは墨付括弧だけでいい気がする。名前まで並ぶと長ったらしいというかくどいというか。 - 案6作った人 2020-12-01 (火) 17:35:32
      • 名前は巡音ルカのページみたいにカッコ内+実装日に一票。画像は個人的に星とかないやつの方がいいかな - 2020-12-01 (火) 19:14:06
      • そもそも★とかタイプ等が付いてる枠付きの大きい画像って手に入る?画質が荒くなるなら枠なしで上げたほうがよさげ - Doll 2020-12-01 (火) 23:23:19
      • 「ユニット(サブ)」はご推察の通りです。ユニット/サブでもいいかもしれません。でも微妙でしたら無くしていただいてOKです! - 2020-12-02 (水) 01:08:50
  • キャラクターデータ更新してくれてる人ありがとう!画像は結局どうしようか。 - 案6作った人 2020-12-03 (木) 20:34:56
  • MEIKO#content_1_5のタイプ欄だけ画像貼られてるけど、全部画像貼るんか? - 2020-12-03 (木) 23:01:11
    • テストするだけして忘れてたわ…w写真を枠無しverにした場合文字だけじゃ分かりづらいかなと思ってタイプアイコン貼ってみた - 2020-12-03 (木) 23:20:15
      • アイコンいいと思う。やるならどこかのページにアイコンだけ纏めてUPしてそこから引用する形がいいかな。 - Doll 2020-12-04 (金) 19:20:19
      • imgページにタイプの画像を置いてそこから参照する形でMEIKOのページを埋めてみた。そもそものキャラ画像やタイプ画像含めて意見聞かせてください。 - 2020-12-04 (金) 23:04:22
      • アイコンいいと思う。流石にもう覚えたけど初心者はタイプ名と一致しない人多いだろうし。 - 案6作った人 2020-12-05 (土) 01:16:08
  • キャラクターテンプレート作った。いうて最終案かどうかは知らんので必要に応じて修正してくれ - 2020-12-05 (土) 17:44:21
  • 各キャラのテンプレ埋めてくれた人ありがとう!お疲れ様です。 - 2020-12-07 (月) 08:33:47
  • ワンダショ生放送の出演者欄を作ろうと思ったのですが、うまくまとめられそうになかったので、いくつか書いてみました。そもそも出演者欄がいる・いらない含めてアドバイスください。 - ( ˘ω˘)スヤァ 2021-01-17 (日) 00:42:32
    • GJです★MCとゲストは別れてた方がいいかなぁ。案4がすっきりしてる印象。 - 2021-01-17 (日) 02:18:46
    • スマホで見た場合に少しごちゃごちゃしていましたので案5を追加してみました。1セル1内容。この表に限らないんですけどね…。 - 2021-01-17 (日) 12:23:47
    • 確かにスマホ閲覧を考えると案5がいいかも。編集はちょっと面倒そうだけど。 - Doll 2021-01-18 (月) 07:42:41
    • 編集が面倒と言っても表に追記するだけなので、テンプレートをコメントアウトしておけば問題ないかと思います。なので、見やすさも含めて出していただいた案5でいこうと思います。ご協力ありがとうございました。 - ( ˘ω˘)スヤァ 2021-01-18 (月) 12:10:35
      • 乙! - Doll 2021-01-19 (火) 08:17:51
  • 案2or4 - 2021-01-17 (日) 10:05:26
  • いつの間にか更新履歴が下に来てるけど、上の方がいいなぁ。俺だけ? - 2021-01-21 (木) 17:08:16
    • まぁこういったコメントとかが埋もれがちにはなるかも。一般的なwikiでは左下が多いけどねー - 2021-01-22 (金) 07:57:56
    • PCで見るならともかく最近はスマホ率が高いから上が良いのかもしれない。 - Doll 2021-01-22 (金) 11:47:31
  • 雑談掲示板で難易度表の話題が出ていたため、とりあえず草案を作成してみました。「難易度表ページの形式」を議論するにあたり、もしよければこれを叩き台にして頂ければと思います。 目的・前提・方針等も含めただの仮ですので、追加・修正・削除等は自由です。 - i 2021-03-14 (日) 22:54:07
    • ちなみに草案の前提でも記載した通り、難易度議論は意見が一致しづらいため他の音ゲーWikiでは荒れやすい傾向にあります(現に、私が思う各LVの上位曲・下位曲を試しに数曲だけ記載しましたが、おそらくこの段階でも既に異なる意見の方がいらっしゃるかと思います)。よって、荒れないようお互いに細心の気配りが必要です。 - i 2021-03-14 (日) 23:09:15
      • i様お疲れ様です。確かに荒れやすい話題かもですね。書いてある方針はとてもいいと思います。 - 2021-03-14 (日) 23:56:02
    • 草案ありがとうございます! - Aa 2021-03-15 (月) 01:11:52
  • なるほど。曲ごとにそれぞれ難易度を判断して表にするイメージだったけど、あくまで公式難易度はそのままに上位下位を設定するのか。良いと思う - 2021-03-16 (火) 19:13:57
  • 他案も作成しましたので、最初の案とこちらの案、又は他の案がいいなど議論していただけたらと思います。 - Aa 2021-03-16 (火) 21:09:49
    • こちらの案の追加や修正などがあれば自由に行って大丈夫です。 - Aa 2021-03-16 (火) 21:13:49
    • 呼びにくいので案1、案2と分けさせてもらいました。 - Aa 2021-03-16 (火) 21:45:14
    • 画像・表ありの方が見やすいですね。ただメモ欄が少し窮屈になりそう? - Doll 2021-03-16 (火) 22:23:25
      • 案2いいね。メモ欄に大量に書くのは控えて、必要があれば曲ごとのページに書けばいいと思う - 2021-03-16 (火) 22:48:01
      • メモ欄は一言二言程度を想定していたので、この程度の大きさです。詳細な解説をするのならば欄を広げることも可能ですが、それは曲のページで書けばいいと自分も思います。 - Aa 2021-03-17 (水) 01:50:32
  • #c5c4e02f みたいな見出しのurl() - 2021-11-20 (土) 20:01:31
    • って自分で書くんですか?それとも目次があるページでは自動的に割り振られるんでしょうか. - 2021-11-20 (土) 20:03:08
      • 基本的には自動で割り振られます。でも自分で半角 [# から始めて作ることもできます。 - [テスト] 2021-11-20 (土) 21:41:45
      • 試したところこの練習ページではどうやら付与されないようですね…。 - [テスト] 2021-11-21 (日) 02:11:19
      • すみません…。嘘ばかりです。どうも今は付与されなくなってるみたいですね…。 - [テスト] 2021-11-21 (日) 02:17:47
      • 意図した挙動ではなかったので修正しました。原則自動でアンカーIDが割り振られますが、[#***] 形式(*は2文字以上の半角英数字)で任意のものも設定できます。※半角シャープの後の1文字目は必ず英字である必要があります(数字不可) - [Wiki管理人#aj2xRvbL] 2021-11-21 (日) 10:14:00
      • 修正ありがとうございます!! - 2021-11-22 (月) 15:12:15
      • test - [Wiki管理人#aj2xRvbL] 2022-01-04 (火) 13:48:08
  • 動作環境コメント欄より移動。動作報告フォームの草稿を記入してみました。どうぞよろしくお願いしますm(__)m - [RedmiN9Sの人] 2022-03-03 (木) 21:39:11
    • リズムゲームの設定別の評価があるなら総合評価いらないかも。軽量で×とか△なら総評も同じだろうし - 2022-03-03 (木) 23:08:14
      • いや、ぱっと見で分かるという意味では必要か…すまん気にしないでくれ - 2022-03-03 (木) 23:11:36
    • リズムゲームの評価があるのにMV視聴の評価は必要でしょうか。 - [aaa] 2022-03-04 (金) 00:54:58
      • ではMV視聴も任意記載にするのはどうでしょうか。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-04 (金) 23:42:52
    • いいですね。手打ちではなく出来れば表項目に入れ込みたいものもありますが、スマホだと見難くなりますかね。 - [doll] 2022-03-04 (金) 21:14:57
      • ありがとうございます。スマホ閲覧を考えると、もっとシンプルにしたほうがいいですね。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-04 (金) 23:47:52
    • スマホ向けも考慮しシンプルにしてみました。2個目です。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-05 (土) 00:48:05
    • ◎の条件がMASでAP達成ってハードル高くない?最新のiPadminiを快適に使ってるけどMASでAP取ったことないわ。いや下手なだけかもだけど。 - 2022-03-06 (日) 03:15:58
      • 端末の性能評価なのにプレイヤースキルに依存した評価はどうなんだろうな… - 2022-03-06 (日) 04:11:11
      • 端末の性能評価ではありません。「その端末におけるプロセカアプリの動作状況」です。特にリズムゲームコンテンツにおいては、判定が正常に行われているか否かは重要な要素となります。その判断基準がプレイヤースキルに委ねられるために考えた指針です。ご理解いただければ - [RedmiN9Sの人] 2022-03-06 (日) 13:59:55
      • もし他に良い方法があればご提案をいただけますと幸いです。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-06 (日) 14:07:11
      • ひとつの案としては「◎」の条件に「YouTube等の動画で達成したものがある」を追加するのは如何でしょうか。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-06 (日) 18:16:48
      • 本文内リズムゲーム評価の◎を「MASTER難易度でのALL PERFECT達成実績がある」に変更しました。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-11 (金) 06:21:51
    • (投稿者実績・スーパープレイ動画など)
      判別が難しい場合はオートプレイ時のSE音も参考にしてみてください。
      →これらはどういう意味でしょう。 - 2022-03-11 (金) 22:50:19
      • 前者:◎評価基準に関する注釈です。当該機種にて、自分がMASTERのいずれかでAP達成した、または誰かがAP達成しているのを見た、いずれかなら◎評価になります。
        後者:処理落ちが発生している場合、オートライブでのタップSE音も遅れたりもたついたりします。自らのプレイで判別が難しい場合は、オートライブでタップSE音が音楽と同期していることを確認してみてください…という意味です。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-14 (月) 00:38:03
      • そういえば公式大会出場歴のあるかたが HUAWEI P30 lite (SoC:Kirin710) でAPをとった動画をYouTubeに上げています。この場合、軽量◎、となります。なおこちらの機種、3DMVは×だと思います。 - [RedmiN9Sの人] 2022-03-14 (月) 01:07:04
      • すみません修正と補足。×そういえば→〇例えばHuawei P30 liteの場合、  曲は「ぼうけんのしょがきえました!」MASTER LV31 軽量モード - [RedmiN9Sの人] 2022-03-14 (月) 01:15:17
  • testです - [test] 2022-05-03 (火) 13:33:06
    • testです - 2022-05-11 (水) 02:04:14
      • testです - 2022-05-11 (水) 02:04:28
  • testです - 2022-05-11 (水) 02:03:57
    テスト - 2022-05-30 (月) 19:52:47
  • てすと - [a] 2022-06-15 (水) 21:27:56
  • テストです - [テスト] 2022-06-25 (土) 14:52:10
  • コメントテスト(木) - 2022-07-25 (月) 17:48:48
    • コメントテスト(枝) - 2022-07-25 (月) 17:49:13
  • どうすればいい? - [テストです] 2022-08-02 (火) 18:42:53
    • 枝テスト - [テストです] 2022-08-02 (火) 18:50:39
      • *コメント [#mee9c4ad] ページ名 [[reply) - &new{2022-08-16 (火]] は使用できません。 正しいページ名を指定してください。
  • #pcomment(reply)
    コメント - 2022-08-16 (火) 14:13:57

コメント

 

コメントはありません。 0

投稿前にコメントルールを確認してください。以下一部抜粋です。
・乱暴な言葉遣いや他の利用者が不快になる可能性のあるコメントは控えましょう。
・公序良俗に反すること、リーク情報の投稿は禁止です。
・コメントの直編集はルール記載の例外を除いて禁止です。
・荒らしと思わしきコメントには極力反応しないようお願いします。
多くの方に気持ちよく掲示板を使っていただくためにご理解ご協力をよろしくお願いします。
お名前:

  • お名前が消えない場合、「コメント」ボタン押下直前に空白にしてください。
  • お名前の後に# + 半角英数字でトリップを生成できます。
編集方法(FormattingRules)を確認

未解禁(リーク)情報の掲載はお控えください。


 





編集方法(FormattingRules)を確認


アップロード可能最大ファイルサイズは 30,720KB です。

ファイル追加