警告: 過去のバックアップを復元します。プレビューとソース内容に問題なければ「ページの更新」を押下してください。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

脳漿炸裂ガール

  • 雑談掲示板に書かれてたやつ、ナンノコッチャって思ってたけど、大会で公開された曲だったんですね。 - [テスト] 2022-05-01 (日) 11:06:44
    • ほお - 2022-05-02 (月) 09:15:12
  • コンボ更新しておきましたー! - [コンボ書いておきます!] 2022-06-30 (木) 15:23:01
  • 難易度議論はここでするのかな? - 2022-06-30 (木) 15:33:04
    • まずは一週間ここで感想を話し合って、一週間後(今回は7/7)からここで難易度議論を始めるようですね。議論にも一週間使うらしいので、評価決定は二週間後(7/14)だとか。 - 2022-06-30 (木) 16:05:13
    • えっと、状況を把握していないのですがどういうことでしょうか? - 2022-06-30 (木) 17:11:15
      • これまで楽曲難易度表の方でやっていた下位/適正/上位の難易度評価を、ここ(楽曲ページ)でじっくり行うことになったそうです。向こうのコメント欄だとすぐに流れてしまうせいでこれまで1日しか議論していなくて、それだと初見の印象で過小/過大評価してしまうからとのことで。 - 2022-06-30 (木) 20:04:28
      • 貼っておいた方がよさそうなので連投失礼。以下masterの楽曲難易度表ページにあったお知らせのコピペです。
        試験的に新規曲の評価方法が次の運用に変わります。
        ★お手数ですが、必ず下記を一読下さい。
        ○議論の流れ(新規曲の評価)
        1.楽曲ページ(注:ここのこと)に、「その楽曲をプレイした感想を雑談する為の」ツリーを設営(実装日当日)
        2.1週間の検討期間を経て、楽曲ページに「その楽曲の難易度評価の為の」ツリーを設営(実装日から7日後)
        3.難易度評価ツリー設営から1週間を以て結果を確定させ、初回評価として反映する(実装日から14日後)
        4.難易度判定の項目に最終更新日を記入(この日付が再議論解禁日の指標になります)
        ※既存曲の難易度変更については、本ページ(注:難易度表ページのこと)で運用を継続します。 
        ○大きな変更ポイント
        ・新規曲の初回評価は、楽曲ページで実施する(ここだと1週間経たず流れる為)
        ・評価付けをするのは実装から1週間後。それまでは初見プレイの感想を雑談するツリーのみ(過小・過大評価を防ぐ為)
        ・議論ツリーの繰り返し作成を抑制するため、再議論までの期間を「前回の判定確定から30日経過」に変更する
        ※上記については、運営サイドによる楽曲レベル調整による変動があった場合はその限りではありません。 - 2022-06-30 (木) 20:07:42
  • 感想って言っても、既存曲は既に何百回も聴きまくってるから特にいうことないですね…
    あ、ミクとGUMIの声が本当にいいですし、音の使い方がすごい…れるりりさんのガールシリーズの原点にもなってる曲だし、人形愛憎や妄想疾患あたりの他のシリーズもおすすめです!
    ニコニコ動画では神話入りまでそう遠くないですし、間違いなくVOCALOID曲の伝説に残る曲だと思います! - 2022-06-30 (木) 17:14:01
  • The・体力譜面。 - 2022-06-30 (木) 17:30:12
    • あ、EXPERTね - 2022-06-30 (木) 22:40:50
  • 死ぬほど研究したらフルコンは比較的できる方の譜面。長くてキツい。 - 2022-06-30 (木) 19:22:30
  • 物量面だけ見ると同時押しが少ないのが大きく、32の中ではバグと並んで楽に感じた。ラスサビから認識が一気に難化し、ちゃんと研究して指で覚えないと太刀打ちできない。逆にリズムが単純な分真面目に詰めることを怠らない人は安定させやすそうで、ランクマでも差が出る予感。 - 2022-06-30 (木) 19:35:46
  • 紫、赤ともに適正かなぁ - 2022-06-30 (木) 19:36:16
  • 多分expertは下位か適正かな、
    MASTERは適正か上位あたりかと - [FLOWER] 2022-06-30 (木) 21:25:59
  • 紫は下位に感じたけど既に相当割れてんね 議論荒れそ〜 - 2022-06-30 (木) 21:28:20
  • 赤は叩いてて楽しいけど疲れる… - 2022-06-30 (木) 22:08:17
  • 本家もいいけど声だったら杏ちゃんと彰人とか雰囲気とかなら瑞希と絵名とかいいよね - 2022-06-30 (木) 22:27:08
  • 本家もいいけど声だったら杏ちゃんと彰人とか雰囲気とかなら瑞希と絵名とかいいよね - 2022-06-30 (木) 22:27:10
  • 正直紫は上位…と言いたいけど上位三人が強すぎるから適正かなぁ。
    全ノーツとか、フリック連打とか、まるきどざどとか、所々ヤバイから覚えゲーになるかも。
    というか、上位三人詐称にあげた方がいい気がする。 - 2022-07-01 (金) 07:39:16
  • 紫は適正やな - 2022-07-01 (金) 20:13:41
  • プロセカの適正年齢5歳からだったよね()
    まあ、何も不健全な要素ないし? - 2022-07-01 (金) 20:20:29
    • 威風堂々もやばい笑 - 2022-07-08 (金) 06:36:47
  • 2サビ前と2サビ以外そこまで難しくないな。強いて言うならラスサビもちょい難しめ。やること自体は2サビ以外は31とあまり変わらない。 - 2022-07-03 (日) 15:25:15
  • MASTER、視認が難しい系譜面だと感じた。 運指とかを忘れると一気にライフが削られる。
    個人差枠(適正or上位)かな? - 2022-07-04 (月) 18:07:33
  • 【議論用ツリー】1週間経過したので難易度議論用ツリー立てました - 2022-07-06 (水) 16:56:21
    • あ、僕は適正一票。千本桜から認識難を少し減らしてフリックと乱打を増やしたような譜面 - 2022-07-06 (水) 17:00:03
    • 適正弱なポジション。適正一票で - 2022-07-06 (水) 21:18:27
    • 昇格組よりはわかりやすく強く、適正に入れたら低めのラインで溶け込みそうなので適正一票です。(ツリーが分かりにくくなりそうなのでコメントの先頭に括弧付けしております) - 2022-07-07 (木) 07:04:26
    • 譜面自体は初見殺し感強め 1週間経過しなければ上位って言う人も出てきてたと思う あの3曲には勝てないと思うので適正で落ち着きそう - 2022-07-07 (木) 09:30:15
    • 1日目途中集計
      逆詐称…0票
      下位……0票
      適正……4票
      上位……0票
      詐称……0票 - 2022-07-07 (木) 17:14:29
    • 適正弱めに1票。32の中で強くはないが、2サビ前の3連符地帯から急に難易度が上がるので、弱いとも言い難い。 - 2022-07-07 (木) 17:21:00
    • 個人的には適正以外ありえないレベルのど真ん中。適正に1票。 - 2022-07-07 (木) 18:55:02
    • ド適正といった感じ。どちらかに傾くとしたら下位側だろうけど、これが下位に感じるほど認識難や運指を組むのが得意な人はそもそも32適正のレベルを超えている気がする。33以上をFC,APしている上級者からは簡単に感じそうな譜面。 - 2022-07-07 (木) 20:02:07
    • 個人的には適正最弱くらい。下位4つよりも強いが、かなり研究すれば他の適正と比べると一生通らなそうな難所は無いと感じた。 - 2022-07-07 (木) 20:22:09
    • 上位一票。ロストワン千本桜等これまでの認識難32に比べ明らかに手順がわかりにくいし認識難のレベルも高い。 - 2022-07-09 (土) 18:13:49
    • 下位に一票。比較的叩きやすい譜面で、認識難以外は30上位から31適正レベルな気がしました。 - 2022-07-09 (土) 19:29:31
  • 忘れてた。こちらEXPERTの議論ツリーです - 2022-07-07 (木) 22:03:50
    • 僕は上位一票。Brand New dayにフリックを増やした譜面 - 2022-07-07 (木) 22:04:47
    • Exの方は既に難易度表ページで議論されていて、評価も定まっているので、今一度ここで議論する必要もないと思いますよ。 - 2022-07-07 (木) 22:53:53
    • あれEXPERTは今までと同じ感じで曲追加とほぼ同時に議論するんですかね? - 2022-07-08 (金) 07:18:19
      • EXの方はMASほど流れないからあっちでもそこまで困窮はしてなそうというのはある(だから咎められてなかったんじゃない?) - 2022-07-08 (金) 19:48:05
編集方法(FormattingRules)を確認

未解禁(リーク)情報の掲載はお控えください。


 





編集方法(FormattingRules)を確認


アップロード可能最大ファイルサイズは 30,720KB です。

ファイル追加