#author("2024-02-29T04:07:16+09:00;2024-02-25T22:12:09+09:00","","")
[[楽曲難易度表議論所1/183]]

-ネクストネスト、ヴァンパイアの再議論所(3/3,午後10時まで) &br;ネクストネストは下位か適正 &br;ヴァンパイアは最下位か下位でお願いします - &size(11){&color(,#fffacc){[みのりすなー]};&color(#349996){◆%%%.1.37vJ.KE%%% };[70geMXwV7Fs]-[jp]}; &new{2024-02-25 (日) 22:12:09};
-ネクストネスト 適正 &br;ヴァンパイア 最下位 &br;~~~ &br;ネクストネスト 29でもかなり難しめに感じていたので。認識難気味の4連符や抜けやすいスライドや小粒など気を付ける部分が多く、新基準30適正妥当に感じる。 &br;ヴァンパイア マジでなんで上がっていったのか謎。長いだけで交互で叩けるので30だと弱めに感じられる。ただ、確かにマトリョシカやMETEORやり難しいとは思うけど。 - &size(11){[AWQ7KyzDvJY]-[net]}; &new{2024-02-28 (水) 18:17:38};
-ネクストネスト 適性 &br;30どころか他のところでも全然見ないスライド×24分の局所難がコンボカッターの譜面であり、スライドは対策すれば抜けにくいものの、螺旋配置があったり前述の24分の入りが同時押しかつ、フリックが最後についてるなど30の中でも適性になる要素しかない &br;ヴァンパイア 最下位 &br;流石にデフレ気味になっている30のさよならプリンセスやキュートな彼女と比べても、難所はほぼ同じくらいの難しさであるのと30とも慣ればヴァンパイア程度の地力はこなせないと基本門前払いされてしまうため - &size(11){[ycMJrcp1TRA]-[jp]}; &new{2024-02-29 (木) 04:07:16};