プロセカなんでもランキング
ムフフな身体測定系
ボカロPの出場数
ネタ譜面の多さ
各ノーツランキングとかやりたい事満載 -
めっちゃ面白そうなページですね!!!! -
面白いページできたな〜。これこそwikiの醍醐味よ。 -
神話のイージー、エビとか再生のマスターよりコンボ数多いのおもろすぎる -
いいね。メニューバーのコミュニティに載せてみた。 - [あ]
「セカイ」が入ってる歌詞
星ネタ譜面の合計数とか気になるンゴねぇ -
身長は男女別がいいかも( -
ランキングやさまざまなデータまとめ的な感じですね
身体や誕生日は全員分載せる方がいいかもしれない? -
編曲だとRockwellさんがトップかな? DECOさんの関係する書き下ろし全て(needLe・セカイ・サラマンダー)とヒバナと乙女解剖とヴァンパイアと、あとゲーム版アスノヨゾラ
作詞だとq*Leftさんが…ええと、RSとRDとGimmeだけか、思ったより少なかったか
書き下ろしのみカウントだとDECOさんRockwellさんMitchieMさん3のGigaさんq*LeftさんkemuさんピノさんOSTERさんまふさんが2か -
DECOさんとかモザイクロールがほぼ確定みたいなもんだから、実質10曲収録なのやばすぎる…。 -
ニコニコ神話入り楽曲で来てないのあとモザイクロールだけだからね -
ごめん編集ミスって目次のやつ#contentsにもどしちゃった
誰か直してくださいお願いします -
編集の衝突も起こってしまったので、もろもろ復元しときますねー -
それからノーツ数関連の情報量が膨大になっていたので、レイアウトを少しまとめました。 -
ありがとうございます! -
難易度表みたいに「全部開く」があると嬉しいかも。。。 -
キャラクター関連で身長以外になんかあるかな? -
ユニットの方も合わせて、考えていきたいですねー -
wowakaさんも4曲収録されてます! -
センセーションの「Ⅲ」って一応「Ⅲ」これで1文字みたいなのですが、これは「Ⅰ」×3って扱いでOKなんでしょうか……。楽曲数が多いとややこしい曲名も出てきますね…笑
ちなみに「Ⅲ」を1文字として扱うなら合計文字数は13文字になるので、代わりに14文字の楽曲が10位に入ることになるかと思います。 -
センセーションは、スリーで一文字なので、合計13文字だと思います! -
ワールズエンド・ダンスホールとGlory Steady Go!が14文字だったから直しといた -
暁山瑞希のグレーアウトわろた - [てすと]
身長的に女子ランキングにも入りそうだから、そっちでもグレー字でランクインさせとく -
歌唱楽曲とかカード枚数のランキングに丁寧に楽曲やカードの一覧が書いてあるけど態々書かなくて良いんじゃないか。親切丁寧に一覧作ってたところ申し訳ないけど、その後の更新に手間がかかるし。 -
その更新の時にどこまでの楽曲を含んでいるのかっていうのが分からなくなるのと、シンプルに一覧としても使えるので現状のままで良いかと。一度作り切ってしまえば、あとはその都度微調整するだけですし。 -
とはいえ見ずらいのは事実なので、鏡音リンの歌唱楽曲欄を改善してみました。
良さそうなら全キャラクターで反映させます。 -
これなら良いんじゃないかな?元のやつは一覧要素が強すぎたけど、これならランキングでもあり一覧としても使える
歌唱楽曲とかカード探したい人は拡大すればいいし -
とりあえず歌唱楽曲とカードについては反映しておきます。他のランキングでも情報量が多くなり次第、文字サイズを変更していった方が良いかもしれません。 -
コメ主とは別人だけど、コメ主の意見に賛成かな
楽曲やカードが追加されるたびに更新するとなると結構な頻度になるし、
一覧じゃなくて数字だけ変えられるようにしといた方が良いと思うな。
更新に手間がかかると正直早晩更新されなくなるのが目に見えてる。
更新のタイミングは別途メモしとくとかでもいいと思う。 -
いや別に消す必要はないでしょ。文字小さくするなら尚更。ここまで書いたものを消せって言う方が賛成できない。 -
その更新が途絶えたときに、一覧があったらどこで途絶えてるのかすぐ分かるって話じゃないの? -
最終更新がどこまでかを明示したいなら、ランキングの下とかに最後に更新した楽曲なりイベント名なりを書いとけば済むと思っただけです。
更新が手間じゃないなら今の形式でも良いと思います。
お気に触ったのならすみません。 -
いえ、私も語気が強くなってしまって申し訳ないです。wikiなので個人の意見を突き通すつもりは全くありませんが、一覧の編集に関しては、私以外にも数名協力してくださった方がいるので、安易に削除するというのは賛成できなかったという次第です。 -
別に曲数だけ分かれば自分は十分なんだが……曲が追加されたとき一覧にも更新かけなきゃいけないし手間になるかなと思った次第。
ところでミクさんの欄も全部書くの?今のところテルユアしかないけど。 -
ですから編集する身として、どの楽曲まで含まれているのか毎回ゲーム内を確認しに行って数えるのが面倒なんですよ…コメントアウトして編集者だけに見えるようにしても良いですが、どうせなら表示させておこうと思った次第です。
一覧を書く作業自体は想像以上に時間がかからないのでそこはご心配なく。今は他のランキングも書いていたので。 -
楽曲が更新されました。→ Aさんが編集をしました。 → 数時間に(既に編集されていると知らずに)Bさんも編集しました。
これが同じページで起こった時に二重編集が起こってしまいます。これ自体はよくあることですが、数字だけで管理してしまうと、二重編集が起こるたびに楽曲数やカード数を数え直さなければなりません。
一覧との紐付けがあることで、仮に二重編集が起こってしまったときのスムーズな復旧と、数字自体への信憑性を担保できます。 -
それならミクさんの一覧にテルユアしか書かれていないことの説明がつかなくなる。まだ途中てだけなのかもしれないが。 -
カード枚数の部分を編集した者です。これから残りのキャラクターについても順次追加していこうかなと思っていたのですが、これ以上の作業は一旦保留しておいた方が良さげでしょうか? -
とりあえずは文字サイズを変更し、ランキングのレイアウトに支障が出ない表示方法にしたので、それに合わせて一覧の埋めを行って頂けると幸いです。(箇条書きは行数が無駄に増えるので削除しました)
カード枚数ランキングは自分は殆ど手をつけられていないので、編集ありがたいです。 -
了解しました。レイアウトについては自分も少し気になっていたので、かさばりすぎないように変更してくださってありがとうございます。 -
タグのURLを調べてたのですが、以下URLを名前にハイパーリンクしてもいいかもしれません。でもタグ数が出ないので結局分かりづらいかも・・。
https://pjsekai.com/?cmd=taglist&tag=初音ミク ※hを小文字に変換- [doll]
すみません・・。色々試してみましたがどうもリンクとしては貼れないようです・・。スルーしてください。 - [doll]
色々試してくださってありがとうございます…。 -
それ「初音ミク」の部分をURLエンコードしないとリンクにならないよ試したらURLエンコードでリンク貼れた。
一応練習ページにそれ貼っといたから見てみて。 -
いいですねこれ。ただこれだとアナザーボーカルが漏れますね…。「初音ミク」+「アナザー初音ミク」といったことが出来ればいいのですけど。 -
上の木で様々な意見があったことを反省して、該当のレイアウトついて大幅な改善を行いました。
現在「歌唱楽曲数ランキング」の「VIRTUAL SINGER」にそのレイアウトを反映しております。
・ランキングだけ見たい人の邪魔にならない。
・ランキングの詳細情報を確認できる。
・編集者が確認しやすい。
以上の要素を考慮できていると思います。他のランキングにも順次反映させるので、もう少しお待ち頂きたいです。先程は軽い論争になってしまい申し訳ありません。 -
「全て開く」を押しても開かないようになっているので、本当に見たい人のみ任意で確認できる形にしています。 -
編集お疲れ様です。これのレイアウトなら賛成できます。自分はスマホですが、元のやつだと縦長で見にくかったのでこのレイアウトだとありがたいです。 -
まあできたばっかのページだし試行錯誤するのはしゃーないわな
編集わからん俺からしたら全部ありがたい!() -
咲希ちゃんレオニで1番先輩なのウケる -
誕生日の祝福コメントが多い人ランキングとか見てみたいかも。というより、交流数ランキングになるのかな? - [椎名]
交流数はみのりとか司のリーダーズが多そうだけど、一番少ないのもリーダーズの奏になりそう -
交流の基準が曖昧ですが、交流関係的なのが分かる「写り込み回数ランキング」を一応作ってみました…。 -
いいね、ぬいぐるみとかもカウントするのは面白そう。埋めれそうなキャラあとで埋めとく。 -
写り込みランキング、とりあえずリーダーズの5人を埋めてみました!
集計した感想としては、
・星乃一歌→やっぱり幼馴染。レオニ集合イラストが多い。奏ちゃんとの2ショット持ちの貴重な人材でもある。
・花里みのり→圧倒的遥ちゃん推し。強い。
・小豆沢こはね→杏ちゃんと仲良し。えむちゃんからのダンス指導経験あり。
・天馬司→瑞希ちゃん彰人くん絡みが意外と多かった。類くん絡みは言わずもがな。
・宵崎奏→流石引きこもり代表。交友関係はニーゴのみ。陽キャの杏ちゃんがやっと食い込めるレベル。
といった印象でした。 -
映り込みランキング、寧々と類の所にネネロボが複数回出てたので入れてありますが、問題あれば消します。
現時点で映り込んだ総キャラクター数が多いのは瑞希でした。流石コミュ強。というか「KAMIKOU FESTIVAL!」のカードの映り込み人数がすごい。
逆に少なかったのは寧々でした。ネネロボを抜かすとワンダショメンバーのみ、バチャシンも映り込んだことがないという結果に。まあそもそも寧々は今カードの枚数も少ないのでそこもあるかもしれませんが、それにしたって人見知りが激しいような……。 -
全キャラ埋まっていて驚きました!集計ありがとうございます
ネネロボは特例で数えて良さそうですねー
というか寧々ちゃん、ワンダショメンバーとネネロボしか写り込みがないの、ある意味流石ですね…笑 -
ロングノーツの中間点を取り除いた純粋なタップ・フリック・始点・終点(終点フリック)のみのノーツ数ランキングが欲しいなぁ -
面白そう。ドンファイは結構順位落としそうだね -
面白そうだけど、集計する人が氏んでしまう…
今のノーツ関連ランキングですら量多くて管理大変そうだし…笑 -
GUMI曲って15曲もあるんやね。
可不曲きてほしいとは思ってたけど、GUMIとかflower見てるとまだヒット曲が少ないよなーとは思う。仮に可不曲解禁されても「フォニイ」「キュートなカノジョ」「きゅうくらりん」くらいで曲切れになりそう…。 -
同じ難易度の曲数ランキング作るのってどうでしょうか?1000譜面以上あるわけだから結構面白いランキングになりそうと思って…… -
それは面白そうですね!
写り込みランキングと並行して作ってみます! -
一応できましたー
間違いなどあれば随時お願いします… -
楽曲が投稿されてからプロセカに収録されるのにかかった日数ランキングってのを考えたけどどう?
投稿日時から短い順か長い順にまとめていく感じ。 -
あ、これは既存曲のみ対象で。 -
それと一緒に昔の曲ランキングとかもほしい -
日数はちょっと集計と計算が大変すぎるので、古い曲TOP10と新しい曲TOP10をとりあえず作ってみます! -
一応埋めてはみたけど、合ってる気がしないから有識者チャック求む -
新しい順の方ニコ動とYouTubeで新しい方って書いてあるけどこっちも古い方で良いんじゃないか。例えば元々ニコ動にしか投稿されていなかったものが作者によってYouTubeにも投稿されるって場合は日付が更新されてしまうことになるし元からあったボカロの投稿日が変わるのは違和感。
仮にミクミクにしてあげるが作者によってYouTubeに投稿された場合この曲が一番新しいってことになってしまうし流石に変だろう。 -
あーたしかに -
てかそれなら炉心融解がその例に当てはまってる可能性があるわ -
炉心やっぱり去年YouTubeで公式あがってた
これだと新しい順に炉心入れるべきだったの普通に忘れてたし、そもそも炉心は古い曲だから色々変やね
指摘どうもありがとう、修正しときました -
これは是非欲しいな -
難易度高いクリエイターランキングの条件が「3曲以上収録」の理由を教えてくれさい -
1曲だとドンファイの人が1人勝ち過ぎるからですね。高難易度貢献度は誰の目から見ても暴走P氏が圧倒的なのでそこは崩れて欲しくないかな。あとは千本桜とかドクファンの人もsasakure氏と並ぶことになってしまう。
2曲だと、Lv31×2曲と、Lv30×2曲+Lv32×2曲とか並ぶことになるので少し不平等。まあ3曲くらいが妥当かなと。ちなみに4曲以上だとそもそも該当クリエイターが少ないです。 -
カードや楽曲など、常に変化していくものは編集者の方が最終更新日時を記した方が、閲覧の際にもわかりやすいと感じますが、どうでしょうか? -
自分が更新管理をしている「キャラクター関連」「楽曲関連」「その他」に関しては最終更新が閲覧者にわかりやすいように全てのランキングに追記しておきます!少々お待ちいただきたいです。
ノーツ数関連に関しては自分は管理できていないので、そちらを管理されている方にお任せします。 -
個人的に曲の最高音ランキングとかあっても面白そう -
セカイVerはキーが変わったりしてるので原曲で集計するのが良さそうですね
ただ音楽知識がある程度ある人に編集してもらわないといけないっていうのが懸念点です…。最高音と最低音の判断や、hihiA#とかhihiCみたいな、専門用語について理解がある方がいらっしゃれば良いんですが…。 -
セカイver.のキー変は聞けばわかるから、最高音自体は算出できるね
だいたいはバチャシンver.の方が高いけど、ダンロボみたいにセカイver.原キーなパターンもあるし、セカイver.でのランキング、ひいてはキャラクター毎の最高音ランクも作れるかもね -
一番の問題は200曲分の集計に1曲3分だとしても10時間くらいかかることだと思われる
ランキングにする前に表作っておいて、そこに追々追記していく形にしないと労力が死ぬ - [追記]
一応練習用ページに最高音表作りつつあるから追々増やしていくわ
あれが出来たらここにも反映できそうだ - [追記]
練習ページ見てみましたー
一応想定しているランキングとしては、
・最高音が高い楽曲TOP10
・最低音が低い楽曲TOP10
・歌唱楽曲の最高音・最低音ランキング(キャラクター単位)
という感じだと思っているのですが、セカイVerとバーチャルシンガーVerを混合させてして集計する場合、全ての楽曲についてセカイVer、バーチャルシンガーVer、アナザーボーカルVerをカウントする必要があって、そうなると200曲どころの騒ぎじゃなくなっちゃうんですよね……。
例えば同じバーチャルシンガーでも「flowerが歌うノマド」と「初音ミクが歌うノマド」はキーが違ったり…「初音ミクが歌う命に嫌われてる」と「鏡音リンが歌う命に嫌われてる」はキーが違ったり…。なので、本格的に集計する場合、楽曲単位の集計ではなくボーカル単位の集計が必要になってくると思われます。 -
キャラクターごとにランキングを作るのはやめた方が良いと思う。アナザーボーカルの件もそうだし、複数人で歌ってる楽曲は、パート分けの都合で同じ曲を歌っているにも関わらずキャラクターによって音域が違うという事態が起こりうる。
・原曲ボーカルの最高音が高い楽曲TOP10
・原曲ボーカルの最低音が低い楽曲TOP10
に「アスノヨゾラや青く駆けろ、一部の書き下ろし等、原曲ボーカルがない楽曲はカウント対象外とする」「プロセカに収録されている尺の中での最高音と最低音をカウントする」という注意書きを入れて作るのが無難だと思う。 -
加えて、セカイVerは歌詞の追加や改変、セリフパート、合いの手、「ray」のような音程のアレンジも見られるから、音程関係でランキングを作るならセカイボーカルには手を出さない方が良いと思ってる次第。 -
キャラクターの高音を網羅するのは無理だけど、ランキングにするくらいは出来そう(ポジダンのえむのきゃー!(一応hihihiB、実に2000Hz前後である)、乙女解剖のまふゆと瑞希(hihiC♯)、アスノヨゾラの一歌(hihiC♯, ビビバスアーカイブではこはねもhihiC♯)辺りがトップ帯と思われる) -
シネマの女子組のhihiC♯もあったけどこれ誰だ? -
現実的に作れそうなランキングで無理しないで下さい…(全楽曲の最高音と最低音でランキングを作るのは流石に鬼畜すぎるので…)
現状、最高音キャラクターランキングTOP5とかが作れそうな感じですかね? 一応表は追加しておきました。 -
おっけーです!
hihiC♯(炉心融解もここ)以上となるとそもそも声優さんへの負担もやばそうだな…(シネマ書き下ろしなのになんでこんなことに)
hihiBなら一歌のロストワン、hihiB♭ならモモジャン全員(マシュマリーと心予報)とVivids(月光 これも書き下ろしじゃん)などあるんだけども -
ざっと確認してそれに続く範囲だと
hihiAは咲希・穂波・志歩(フロムトーキョー)、寧々(ダンスロボットダンス)
hihiA♭は絵名(ベノム)
hiGは奏(再生)
hiE♭は司(群青讃歌)
hiDは彰人(夜咄ディセイブ)
hiC♯は冬弥(ドクター=ファンクビート)
hiBに類(フィクサー) -
TOP20くらいまで拡大できそうですね!他にランクインするキャラクターが居たら後から追加すればOKですし
それから、現状バーチャルシンガーは省いてますかね? セカイキャラクターのみで集計する場合、それをランキングの説明欄に書いておきたいです。(ランキングがバーチャルシンガーだらけになるなら省いた方が良いと思ってますが、どうなんでしょう…?) -
てかえむちゃんの悲鳴、某高音厨音域テスト合格できそうで笑う -
バチャはバチャで別に作ってもいいかも。バチャシン歌唱楽曲も含めて一番高いのってマシンガンのhihiD? -
ランクインを1人のキャラクターに付き1回までとするなら、合同でTOP26にするのが良いのかなと思います。機械音声組が声優組より圧倒的優位になるなら検討の余地はありますが、現状でも鳳えむが機械音声組に勝てているようなので。
マシンガンの音程については、すみません分からないです…。 -
キャラクター関連の方に枠を作ってみたので、これで埋められそうならお願いしたいです。 -
バチャ、確かにミクはマシンガンポエムドールhihiDっぽい
リンの炉心融解hihiC♯もほぼ内定かな
KAITOは禁止令のアレがhihiAくらい?まで上がってるのが最高音かな…(あれを入れないならBlessingのhiF♯だと思う)
レンは…ロストワン(アナザーボーカル)hihiBだわ
ルカMEIKOは追々 -
ルカ、WEDHはずっと下パートだったからこれじゃないな(最高音hihiCだがこれはミクの)、そうなるとLeiaのhihiB♭
メイコ、あなたもロストワンhihiBじゃない? -
ミク、シネマhihiE♭だった -
一通り埋めてみました
hihiB > hihiB♭
であってますかね…? 音楽知識が壊滅的で…。 -
ありがとうございます! あってます!
にしてもシネマまじ高い… -
そういえばシネマのセカイverのラスサビ、D♭Major(変ニ長調)かB♭minor(変ロ短調)の調だから表記がD♭になるわ(C♯と高さは同じ、表記の違い)
ドクファンのラスサビも同じB♭minorだから同様 -
ミクは君色マリンスノウの最後の「でしょでしょ」のところがhihiF#かな? -
感謝です 確かにそうですね -
最高音ランキングすご - [美鈴]
原曲の投稿日が新しいランキングの表中に、このゲームのリリース日を入れてみましたが、いかがでしょうか。 -
良いですね!面白いと思います!背景色が白と被って表が上下に分割されているように見えたので、背景色を変更させていただきました。
いずれTOP10が全てリリース日以降の曲になりそうですねー、sasakureさんの「フューチャー・イブ」とかはもう確定みたいなものですし。 -
えむがダントツ高音なの大草原 -
そのせいでミクのhihiE♭が霞むという…w -
シネマも聞いててめちゃくちゃ高いのにその上普通に越えてくえむちゃん(てか木野さん)どうなってるんだw -
今他にないか探してたらグロステの最後のIt's time to smile!のえむの叫び声も異様な高さで、しかも短いけどhihihiCくらいありそうなの怖すぎ どこまで行くんだえむ…
てかこれどうしよう -
ここまで行くと鳳えむの声優さんが怖い…一応例外的に2つ書いておきますわ…。 -
気になって「It's time to smile!」のところ聞いてみたら、えむちゃんもはや事件性のある叫び声してて笑ったw -
高音厨音域テスト セカイVer.鳳えむ -
wwえむちゃんの声優さん凄いですね…w喉枯れ無いのかな…?
私、絶対枯れる…。 -
一応、楽曲毎の最高音も考えてみるか
(グロステ(セカイver.))
(ポジダン(セカイver.)(原曲-2だがキャー!が高過ぎる))
hihiF♯ 君色マリンスノウ・チルドレンレコード(バチャシンver. セカイver.は-12)
hihiE♭ シネマ(バチャシンver. セカイver.は-2)
hihiD マシンガンポエムドール
hihiC♯・D♭ アンノウンマザーグース・炉心融解・乙女解剖(どちらも)・アスノヨゾラ哨戒班(アウトロのフェイクが最高音)・ドラマツルギー(どちらも)・フィクサー(バチャシンver. セカイver.は-14)
辺りか hihiC♯/D♭ が多くて他にもあるかもしれん -
hihiCは該当曲かなり多い -
hihiE 心予報(バチャシンver. セカイver.は-6) が追加 -
最高音キャラクターランキングの方に「その他」を追加したので、残りの枠埋められそうだったらお願いします🙇♂️ -
GUMIが歌ってるのは以下の15曲です。
▶︎拝啓ドッペルゲンガー,トキヲ・ファンカ,だれかの心臓になれたなら,マトリョシカ,ドーナツホール
▶︎ハッピーシンセサイザ,地球最後の告白を
▶︎フラジール,ECHO,威風堂々,PaⅢ.SENSATION
▶︎KING,いーあるふぁんくらぶ,神のまにまに
▶︎アイデンティティ -
残り埋めてきました
埋めてるところで気付いたんですけど、もし痛がりたいの最高音部分を絵名も歌っていたなら絵名の最高音がベノムではなくなるので一応確認願います(聞く限りミクとまふゆで、絵名は下ハモな気はするのですが) -
IAに圧勝するえむちゃん…声帯どうなってんだ -
難易度合計ランキング作ってくれた方、「〜な楽曲TOP10」の分類だったので楽曲関連の方に移植しました。 -
最高音楽曲ランキングも同時に楽曲関連で作成しました。 -
作った人です。ありがとございます。 -
最高音ランキング、総合の部分は瑞希をグレーにする必要ないのでは? -
すみません、女子ランキングをコピペしていたのでミスりました…誰か直してくれたみたいです -
身長ランク、全体の中央値・オリキャラの中央値が160.5cmになる(バチャシンの中央値は160cm)
で、各ユニット、どれも160cm以下と161cm以上で切るとちょうど半々に分かれる(エイプリルフールユニットだとファンスクに高身長が偏っている関係で青フレとYYJに皺寄せが来てるが…) -
これは面白い発見!
エイプリルは分からんけど、デフォルトの身長分布はある程度規則に沿って決めてそう -
エイプリルでも今度は高身長4人を除外したオリキャラ16人の中央値が159cmになるから、大体その辺で半々になってる(159cmが2人いるため、159cm以上は9人/16人だが…) -
曲名の大きい数字ランキング面白いですね!
今後一生、六兆年を越す楽曲は登場しないだろうなぁ…。 -
ちなみにこれ、「ONESELF」のONE(=1)とかは流石にルール違反ですかね…笑 -
ロストワン(one=1)
ワンスアポンアドリーム(ones=1)
いーあるふぁんくらぶ(ある(中国語)=2)
これもあり。
ただし「いーあるふぁんくらぶ」が採用された時点で数字が1の楽曲はランク外になる -
めちゃめちゃ屁理屈をこねると
プログラミング用語としてのマジックナンバー(magic number)はunit型整数で0〜4,294,967,295のうちの任意の値になれる
…流石に無理があるな笑 - [ ]
ストーリー関連のランキング思いつく限り書いておく(実現出来るかどうかは別として)
各キャラクターが登場した回数
各ストーリーにおいてキャラクターが出演している割合
発音した文字数
呼ばれた回数
呼んだ回数
会話の組み合わせ
交流の人数
セカイに行った回数
現実世界にバチャシンが来た回数 -
1レーンノーツ数面白い
せっかくなので12レーンノーツもやってほしい -
最低音とかも面白そうだなー
…低いの冬弥のオク下夜咄? -
wwでも、最低音とか良いですね! -
最低音か〜、最高音と違ってアタリをつけてないから地道にカウントしていこう
オク下夜咄の最低音がmid1A
あとは、グロステの間奏の司がめちゃくちゃ低い(最低音lowF♯と思われる)
ゲーム内か微妙なところだが、ビビバスアーカイブのオク下ドラマツルギーがおそらく彰人の最低音(mid1A♭かな) -
ナンセンス文学で類もmid1A♭(音域の広さに定評のあるEve楽曲) - [追記]
音域の広さで思い出して確認したらアンダーグラウンドのバチャシンver.が最高音hihiDだった(更新してきた) - [追記]
司、群青讃歌でもlowG 他のリーダー組の最低音候補でもある(群青讃歌mid1G)
心予報 みのりmid1C♯ 愛莉mid1E 遥mid1E(収録尺外2番orアナザーボーカル) 雫mid1C♯(アナザーボーカルverでのみ) -
シャルルもかなり低い(mid1E♭、絵名・瑞希)
悔やミラも結構低い(mid1G、奏・まふゆ(・絵名・瑞希)) - [ニーゴ]
from Y to Y mid1F♯ - [レオニ]
アスノヨゾラ哨戒班(ビビバスアーカイブ) mid1E
一歌もmid1Eが最低音だ(盲点だったアスノヨゾラ 蜜柑星さんのも音域広いんだった) - [ビビバス]
アイディスマイル mid1F♯(悔やミラより半音低い) - [ニーゴ]
テレキャスタービーボーイ mid1G - [ワンダショガールズ]
よしオリキャラ分は出揃ったか
lowF♯ 司 (グロステ)
lowG 類 (テレキャス)
mid1A♭ 彰人 (ドラマツルギー)
mid1A 冬弥 (夜咄)
mid1C♯ みのり・雫 (心予報)
mid1E♭ 絵名・瑞希 (シャルル)
mid1E 一歌・遥・愛莉・こはね・杏 (心予報・アスノヨゾラ)
mid1F♯ 咲希・穂波・志歩・奏・まふゆ (YtoY・アイディー)
mid1G えむ・寧々 (テレキャス) - [オリキャラ]
フラジール・KING lowE♭(下ハモリ) があった
KINGはもしかしたらlowB♭かlowlowGもあるかもしれない(そこまで低いと音響的にも当方の環境では判別困難) - [男子組]
lowlowとか異次元すぎないか… -
圧倒的初音ミクの歌唱楽曲数w凄いなぁ…あんまりVIRTUALSINGER聞いてないけど -
類くん、身長高い〜〜 - [チノ]
ん〜、何だろ…わんだほいの言った数とかほしいなぁ。ワンダショに限らず。 -
動画にもあったなぁそれ
こっちも載せてよさげ
メインとサブに並んでキャラスト確認しなあかんの大変そうやけど -
動画にあったのでこっちにも載せて欲しかったんですよね〜。 -
えむちゃんの「わんだほーい」の数が多かった記憶が… -
とりあえず、コメントで提案頂いた
・MASTERで12レーンノーツの数が多い曲TOP10【ノーツ数関連】
・最低音ランキング【キャラクター関連】
・わんだほい回数ランキング【キャラクター関連】
・呼ばれた回数ランキング【キャラクター関連】
・最低音が低い楽曲TOP10【楽曲関連】
を暫定で置いてみましたー
最低音系は自分は音楽わからないので有識者の方頼みます…。(上の木で上がってるものは埋めました) -
呼んだランキング呼ばれたランキングは同時に計測できそうですね -
おぉ〜!確かにですね! -
原曲の投稿日が新しい楽曲TOP10について。テレキャスタービーボーイはshort ver.が2019年に投稿されているのと、fullの投稿日は2020年とはいえアルバムで先行配信されていた事を考えるとランキングに入っているのに違和感があります。同じ内容のコメントが既にあったらすみません。ですが、ランキングの性質上これは含めないようにした方がいいのではないかと。 -
把握してませんでした、ありがとうございます🙇♂️ -
楽曲の演奏時間当たりのノーツ量、いわゆるノーツ密度ランキングはどうでしょうか?一概には言えないですが物量譜面の指標にもなりそうですし -
ノーツ関連で言ったらロングノーツどれが一番長いのかとかクリティカルノーツの多い譜面とか気になる
コスモスパイスとか何か譜面も黄色いなって思って -
このwikiの演奏時間って確かジャケ写出てから最後のノーツまでだったけど大体音ゲーの演奏時間って最初のノーツから最後のノーツまでだからその演奏時間をまず求めなきゃいけないと思う -
ここのwiki仕様だとジャケ写出てから最後のノーツまでで計算してるよって書いておけばそれでいいんじゃない?あくまで目安というかランキング作る用だし -
とりあえず演奏時間ジャケ写出てから最後のノーツまででの計算したやつで作った -
(紫)ヒバナがかなりマトリョシカに近かったような… -
Nostalogicの投稿日の解釈の違いで入るか入らないかが分かれますね
>>原曲の投稿日が古い楽曲TOP10 -
かなり暫定的に作ったランキングなので、ただの見落としです…笑
ありがとうございます、追加しておきます。 -
てゆうか、類くんもう高校生じゃなくて、大人ですよね。(大人でも180cmあまりいないと思いますけど) - [チノ]
高校に190cm超えの教師がいた 立ってるだけで威圧感が凄かった
180cmだとクラスに1人居るか居ないかって感じです -
チアフルの得点差ランキングを追加した者だけど後で新しく編集しなおされたやつの方が見やすいわ。
編集してくれた人ありがとう。 -
勝手に編集してしまって申し訳ないです。イベント名を追加したかったのでレイアウトを変更致しました。
この手のランキングは集計と入力が1番大変だと思うので、ランキング作成ありがとうございます。(私はコピペで表を貼り直しただけです) -
収録楽曲のMASTERの平均レベルが高いクリエイターTOP10があるのなら収録楽曲のMASTERの平均レベルが低いクリエイターTOP10と初心者に優しいクリエイターさんのランキングも作るのはどうでしょうか? -
収録楽曲のMASTERの平均レベルが低いクリエイターTOP10
高速で作ったので抜けがあったらご指摘お願いします…。 -
トリル速度ランキングの詳細情報を書いてくれた方ありがとうございます。
一通りまとめたものをノーツ関連の方に移植したのでご確認お願いします。 -
それから、スマートフォンなどで閲覧した際に見切れてしまっていた一部のランキングに関して、レイアウトを変更して正しく表示されるように編集させて頂きました。 -
瞬間密度ランキングとかどうですか? -
色々と考える必要がありそう
ノーツ数で判断か、コンボ数で判断か
それにロングノーツの可不可
あと似たやつにノーツ密度とトリル速度があるから
それとの違いを出来れば具体的に -
9ノーツ以上、ノーツの種類や配置を問わずで最も密度が高い所と低い所をそれぞれカウントする(あるノーツを叩いてからあるノーツを叩くまでで9ノーツ以上入るように区切り、その中のノーツ数引く1を区切りの時間でわる) -
瞬間密度だったら2ノーツでいいと思う -
2だと同時押しを省く必要があるからそれは別に用意しないといけない -
3連打以上の瞬間密度ランキング作ってみた -
MASTER小粒(1~2レーンのものが対象)数ランキングとかどうでしょう -
すみません。間違えて違うところにコメントしてしまったので連投になってます。直せる方が入らっしゃいましたら直していただきたいです。 -
小粒数とは違うけど小粒縦連ランキング(トンデモワンダーズなどの)ならいけるかも -
HARDの密度のところ記入しといたので誰か上のところに移設お願いします(編集下手) -
1レーンノーツ数ランキングのEXPERT、全楽曲になってて笑った
いる? -
嘘だと思って見に行ったらマジだった
要らんと思う -
1レーンほんとになかったっけ??? (ロングノーツで1レーンになるのはあったけど単独1レーンはなかったか?) -
成る程全楽曲1レーンノーツがないから全楽曲一位と…
無いのに多い順で一位とはこれいかに -
思い切って全部消した
エキスパで来た時にまた付け足せばいいと思ったので -
歌唱楽曲数エイプリル・フール有りなら変わるくない? -
含まないって書いてあるのと、ゲーム内で恒常的に聴けるようにならない限り含まなくていいと思う -
最低BPMでのマリンスノウのBPM60って曲のどの部分にあったっけ -
2回目のジンギスカン〜のところのあとのグネグネロングノーツの部分では? -
色んな動画確認したけどマリンスノウのBPM60地帯がどこか確認できなかった(グネグネロングノーツのところは普通にBPM202)からランキング戻しといた -
曲名の数字ランキングで「いーあるふぁんくらぶ」が「ある」で10位となっていますが、「いー」が1を表している為、直訳すると12ファンクラブとなり、12になるのではないでしょうか。 -
「一二」と「十二」が違うのと一緒で「いーある」は12ではないと思う -
なるほど!そういうことか!ありがとうございます😊 -
クリエイターランキングで、初投稿(ボカロPデビュー)日のランキングとかあっても良いのではないでしょうか。新参ボカロPと、古参ボカロPみたいな。 -
個人的にはプロセカとは直接関わってないからいらないと思うけど、収録されてる曲の発表日の平均的なやつで古参新規ボカロPランキングはできそう -
小粒縦連ランキング(トンデモワンダーズなどの2レーンのやつの連続のやつ)って有ります?
なければ作りたいです。 -
作りました。
有識者建築お願いします。 -
小粒縦連って結構少ないと思う(パッと思いつくのでデモンズと六兆年)から普通に縦連ランキングでいいと思う -
一晩置いて改めて見ると、『街』って一文字だな?というわけで曲名短いランキング1位タイにランクインしました。 -
みくみくの緑ノーツ、BPM19200の16分相当は流石に笑う
てかダンロボで同時ズレてる配置あったんだ、知らんかった -
ゲームサイズで「セカイ」「世界」が含まれる楽曲ランキングとか… -
一応最低音に街を反映させてきた(こはね・杏ともに更新) -
瞬間密度のLeiaの24分を4連打から6連打に変更しました(譜面保管所での確認済み) -
プロセカキャラの中で一番アナザーボーカルが
多いキャラと少ないキャラとかどうですか? -
ラッドドッグスの774コンボからの3打が32分なので瞬間密度ランキングにランクインするのではないですか? -
計算上BPM280の16分と同義なので9位にランクインしそうですね。自分は大々的な編集は技術上できないので誰か気付いてくれることを祈ります… -
ランキング直しときました。報告感謝! -
コメ欄で出たランキングとりあえず全部「検討中」のところにぶち込んでるんだけど、製作側が足りてないor製作しようと思う人がいないで、どんどん溜まってっちゃうから、1ヶ月だれも更新しなかったランキングは消していこうと思うんだけど、どうだろう?
ちなみにこれは「検討中」のランキングに限らず、既存のランキングに関しても同様。更新に手間かかるやつとか一度途切れたら再編集がダルいやつとか結構あるんだよね(古いランキングをいつまでも置いておくのもアレだし) -
良いと思う、ランキング増えてきてるし
最悪バックアップから戻せばいいしね -
検討中のものに関しては賛成。既存のものに関しては、今の倍以上の数にランキング増えたらアレだけど、現状の数ならそのまま置いてていいと思う。バックアップあるとはいえ消してしまうのは勿体無い。更新が止まってる旨を注記しておくくらいでいいんじゃないかな。 -
既存のものは1ヶ月は短いと思うから2~3ヶ月ぐらい更新なかったら削除でいいと思う -
とりあえず更新は止まってるけど、唯一性があって需要もありそうなランキングに「更新が止まってる」っていう注釈だけ入れといた
注釈入れてないランキングは更新の手間とランキングの需要が釣り合ってないから、1~2ヶ月放置で消して良いと思う -
唯一性とか需要とかで判断するともめそうだから、一律更新止まったのは数ヶ月で削除でいいんじゃないかな -
検討中に関しては反対なさそうだから、注意書きにある通り1ヶ月を目安に削除
既存のランキングに関しては、特に「最高音ランキング系」は有識者さえ来てくれればみたいなところあるから、現状の青文字注釈で十分かな
青文字注釈付きのランキングが増えてきたら削除の検討もアリだけど、現状そこまで邪魔なわけでもないしね -
音域限界なんて滅多に更新される物でもないしなぁ -
それに関しては、更新がない場合でも「更新がないということを確認した」という目印として【2022年○月○日時点 楽曲「○○○」まで】の赤文字のところだけ変更してもらいたいです -
あー、そゆこと、わかりました -
呼んだ呼ばれたのやつひっそり数えてたんだけど消えた場合は作るの止めた方が良いかな? -
バックアップ復元して「検討中」のところに置いてみたので、できそうだったらよろしく頼みます -
「呼んだ」なのか「呼ばれた」なのかは言い回しの問題なので、ランキングは1種類で大丈夫です
・初音ミクが名前を呼んだ人TOP10
・初音ミクに名前を呼ばれた人TOP10 -
ありがとうございます!まだかかりそうですがとりあえず数え終わったら表に入れときます! -
もう一個見出し作ってコメントアウトがいいと思います -
縦連ランキングってフリックとかスライド始点とか入る? -
他のランキング同様「ロングノーツ、終点フリックは除く。」で良いんじゃないかな
単体フリックはOK(徳川が良い例) -
最低音関連調べてるんだけど、88☆彡の男性陣はオク下でいいのか?それならカイトここかもしれない -
88ってバチャシンVerでもKAITOがミクの下歌ってなかったっけ? セカイVerと音程同じかな? -
YouTubeのボカロ再生回数ランキングのTOP10にヴァンパイアがランクインしました…。このペースで行けばDECO*27氏最高再生回数を誇るヒバナを追い抜く可能性があります…。(ニコニコではモザイクロールが強いけどね、てか早くモザイクロール収録してほしい) -
フロイライン=ビブリョチカ、最高音hihiD♭・最低音mid1Bとかなり広い、たぶんMEIKOの最高・最低ともに更新 -
どっちも更新ですね。3オクターブ…ドクファンにはセカイバージョンあったのにこっちはない理由 -
心予報の時点(2オクターブ+9半音)でだいぶセカイverはきついはず
フロイライン=ビブリョチカの3オクターブ+2半音は… -
フロイラインの最後の3連打やっぱり早いよねーw
天地の3打を越す曲は出ないと思ってたけど、すぐ来ちゃった -
一応コメントアウト用の場所作ったけど更新内ランキングここに移す? -
瞬間密度2打7位編集おかしいしあってるか微妙だけど誰か確かめてください -
修正して画像も追加しておきましたー -
編集してて思ったんですが、からくりピエロの最後の短いスライドと、グリーンライツの最初のズレた同時押しとかはランクインしなさそうですかね? -
テオとグリラにも疑似同時あるけど、これ何分音符か分からん
分かる人検証頼みます -
寧々ちゃんの最高音は88☆彡の
なんだかんだ ワンダーワンダー 抱きしめて おや「す」み
のhihiB♭の音だと思うんですけどどうですか? -
雫と愛莉の最低音はツギハギスタッカートのmid1Cですね -
ごめん書く場所間違えた... -
愛莉と雫(と2番でミク)のmid1Cを確認しました! ありがとうございます -
小粒ランキング動いてないから自分が前に提案した小粒縦連ランキングにしていいか?
そっちならやりやすいし、、
というかそもそも小粒ランキングなんて無理でしょw -
訂正
無理でしょw→超面倒でしょw -
ランキングの削除は1ヶ月以上更新がない場合に要検討だから、置き換えじゃなくて新しくランキングを作ってほしいのと、既に縦連ランキングがあるから作る意味があまりわからない(そもそも小粒縦連なんてそんな無くない?) -
カバー曲のキー変更数(オクターブ変更は除く)ランキングって需要あります? -
気になるには気になりますね
大変じゃないなら見てみたいです -
とりあえず検討中ランキングの欄に作ってみました -
±6の心予報が最大…かなぁ -
セカイの数にいくつか質問です
世界と書いて(うちゅう)みたいな
当て字の場合は入りますか?
あとワールド等のセカイを意味する
物は含みますか? -
追記
全世界などの単語の中に世界が
入るものはどうしますか? -
さらに追記
タイトルはどうしますか? -
当て字は反対パターンも伺いたいです -
セカイ数途中ですみません
続きは明日やります -
完成しました -
お疲れ様です。かなり集計が大変だったことかと思います。 -
ありがとうごさいます
たまたま運良くゲーム時間の歌詞が
乗ってるサイトを見つけたので
つくりました -
初めてコメントいたします。「セカイ」の数ランキング、作成ありがとうございます。私も興味があり、途中まで集計していました。
それで情報提供なのですが、トンデモワンダーズの「セカイ」の数は、間違いなく3より多いです。挙げられている3つのほかに、1つめと2つめの間に「スットンキョウでサイキョウなセカイを」があり、これで4つ。あと微妙なものが2つあり、「・・・ギューじゃん! みんなみんな笑っちゃおうの正解(世界)は」と、その少しあとの「旋回(1000回)満開(10000回)」の扱いが微妙です。私は、sasakure.UKさんの動画で、正解(世界)は世界の表記があり、旋回(1000回)はそれがないので、合計5回だと考えておりますが、歌詞表記サイトによっては、4回とも6回とも取れそうです。
いずれにせよ3回ではないので、編集をお願いいたします。 - [情報提供]
確実に入りそうなものをとりあえず反映させました。 -
反映ありがとうございます。
動画本編にはありませんでしたが、動画についた固定コメントだと、最後の1箇所も「(セカイ)」の表記がありました。しかし、発音は何度聞いても「せんかい」なので、かなり微妙です。私だけでは判断がつきませんので、情報だけ提供しておきます。 - [情報提供]
トンデモワンダーズという楽曲の特徴として、同じ発音の当て字を多く使用する傾向がかなり強いので、ササクレさんが恐らく意図して「セカイ」で韻を踏んでいると推測できる部分は全てカウントしてみました。これはトンデモワンダーズが例外的ですね…。情報提供ありがとうございます! -
すみませんでした
セカイランキングの物です
他にも見逃しがありそうなので
見つけた場合お願いします -
一応動画の表記にしようと思います
確認してたサイトがしっかりと表記されてない
場合もあるので他にも見つけた方が
いたら教えてください -
歌詞ランキングに新しく「タイトルランキング」
などどうでしょう
ゲームサイズの歌詞に何回タイトルが出るか
を集計するような物です
分けて出る(エイリアンエイリアンの
“エイリアン”わたし“エイリアン”等)は
含まずにタイトル全てが出る物
(ヴァンパイア等)を集計する
つもりです
有識者できれば追加してくれると
ありがたいです -
検討中の場所に置いてみました。 -
一旦終わります
場所は明日にさせてください
完成したらお知らせします -
完成したんですけど相談です
ネクストネストに「ネクストネスト」っていう
歌詞はないんですけど「NEXTNEST」なら
あります
他にもそうだった!!に!が一つ足りない
Just be FriendsのFriendsが小文字
ブラック★ロックシューターに黒い★がない
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!
に・がないなどの物でもカウントしますか?
もしするならランキングが変わるので
知りたいです
説明欄に「完全に一致するもの」と
書いてあったので… -
発音が一致するものをカウントするように説明文を変更してみました。表記が違うだけで集計対象外にしてしまうと本来のランキングの主旨から外れてしまいそうなので…。
ランキングに変動がありそうであれば編集お願い致します。 -
完成しました!
ヴィランがMikuを越す
Just Be Friendsと
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!
がランクインくらいでした
見落としがあればお願いします -
お疲れ様です!
「Miku」って言われてみれば基本ずっとミクミク言ってるもんなぁ〜 -
ヴィランも一カ所で8回言ってるんですよね
JustBeも最初だけで6回言ってたり
集計中も面白かったです -
楽曲時間の平均が長いアーティストランキングはどうでしょう? -
ryoさんは果たして1位になれるのだろうか
(ODDS&ENDSが足を引っ張りそう) -
アーティストランキングの作成及び更新を率先して行なっている者です。集計が少し時間がかかりそうですが、完成次第追加してみます。 -
以前に「セカイ」の数について情報提供した者です。
アーティストランキングのビビバス楽曲数および2022年収録数のランキングに、2曲の牛肉さんが抜けています。雄之助さん作曲の2曲を作詞された方なので、曲は雄之助さんと同じです。現在の「作詞・作曲のいずれかを担当」という定義であれば、作詞専門でもランクインするはずです。 - [情報提供]
アーティストランキングの作成及び更新を率先して行なっている者です。完全に見落としてました…修正しておきます。情報ありがとうございます -
一応補足として↓
雄之助さんと牛肉さんは別の人物なので表記を分けました。
OmoiとSakuraiさんを「Omoi(Sakurai)」と表記している意図は、Omoiという名義はグループの名前であり、OmoiのメンバーのSakuraiさんが作詞を担当しているということなので、こちらは「Omoi(Sakurai)」と表記しています。 -
長期間更新がないランキングは削除することがある、ってところ、削除じゃなくてコメントアウトするって変えようと思うんですがどうでしょう。 -
歌詞の文字数ランキングをつくりませんか? -
良いんですけど 正解(世界)のときは どういう風に数えますか? 3(世界の発音) 2(正解の文字数) 6(正解(世界)の表記)などと 色々な数え方があるので 統一して貰えると -
スライドの中間点数ランキング(多い順と少ない順)作りませんか? -
ロングノーツの長さランキング(拍数 and/or 時間)って書こうとしたら出た? 中間点数だと拍数じゃなくて激唱とかドンファイの粒々の数を数える感じかな? -
2DMVのイラスト・動画担当数ランキングはどうでしょう? 外部クリエイターの話になるので問題があればスルーでOKです -
クリティカルノーツ(金ノーツ)の数+割合ランキングとかどうでしょう -
面白そうだけど集計バカ面倒そう -
集計死ぬほど時間かかるのは承知の上で全種類別のノーツ数+割合ランキングとかいいかも -
バグの再生回数がトンデモを抜きました… -
難易度修正ってどこで見れます? -
グリーンライツの最初の2打って何分ですかね?2打以上の瞬間密度ランキングに入れていい密度だと思います。どなたか調べてもらえると嬉しいです。 -
アーティストランキングにも名前に含まれる数の大きさランキング作れませんかね?ナユタン星人さんとかDECO*27さんとか164さんとか40mPさんとか割といける気がするんですけど… -
調べたら4人だった… -
マジですか…ナユタン除くなら DECO*27 164 40mP 23.exe ですかね? -
あっハチさん忘れてた -
あと、すりぃさんは「3(すりー)」ですよ -
八王子Pさん、ナナホシ管弦楽団さんもいますね -
ほんとだ!意外といますね -
数字で数えてましたね… -
3つ以上並んだフリックノーツの瞬間密度ランキングとか面白そう…… -
1番上のサムネが消えてます。誰か編集お願いします。 -
彰人くん、月光の『同じことを』の部分のオク上でhiF出てる? -
バナーイベの書き下ろし曲の難易度ランキング(各キャラクター毎の平均)とかどうですか? -
以前に歌詞ランキングについて情報提供した者です。その際はご対応ありがとうございました。 歌詞ランキングに誤りと疑問点を見つけましたので、情報提供いたします。 まず、「セカイ」の数の方ですが、チルドレンレコードにも「世界」が3回出てきます。オリジナルにある3回がすべてゲーム尺に入っていました。「世界を嫌ったヒトの」「想像力の外側の世界へ」「突飛な世界のこと」の3回、これは5位タイです。 次に、タイトル登場回数の方ですが、「Miku」の歌詞中の「Miku」の回数を私が改めて数えると、何度数えても27回あります。出だしで3回、「I’m thinking Miku Miku oo-ee-oo」が4×3=12回、計27回はダントツです。今後これを超える曲は現れるのでしょうか? 意見が分かれそうなものは後ほど追記します。 - [情報提供]
追記です。遅くなりました。 微妙なのが「ニア」です。ゲーム尺内に、「ねえニア」が5回、ここまでははっきりしています。これだけだとランク外ですが、歌を聴くと、小さい声で英語が流れているところがあります。私のリスニング力ではよく聞き取れませんが、調べてみると、1度目は「Hello,Hello, I’m NEAR. Who are you?」と3回言ったあと、「Hello,Hello,I’m NEAR.」2度目も「Hello,Hello, I’m NEAR. Who are you?」と3回言ったあと、「Hello,Hello,I’m NEAR.」と言っているようです。NEARの読みはニアですから、これも含めると計13回で、ランクインは確実です。 問題は、これを歌詞と見るか、歌詞に含まれないバックコーラスと見るかです。夏代さんの本家動画を見ると、YouTubeではMVにその部分の表示がなく、ニコニコでは一部の箇所にだけ表示があって一定していません。動画の固定コメントはありませんでした。有力歌詞検索サイトのうたてんやこのサイトがリンクしている初音ミクwiki、カラオケのJOYSOUNDの歌詞検索では、いずれもこの英語部分は歌詞に含まれていません。ただ、遥アナザーボーカルでは遥の声で入っているように私には聞こえました。 かなり微妙なため、他の方のご意見も伺いたいと思います。 - [情報提供]
個人的にはバックコーラスでも歌詞が入ってたら追加していいと思います -
私は編集をしたことがなく、編集ミスによる事故が怖いので、コメントによる情報提供の形をとっています。 - [情報提供]
見落としすみません チルレコ、ニア、Miku全て編集してきます - [歌詞編集民]
「セカイ」登場回数、威風堂々もゲーム尺で「世界」が3回です。チルドレンレコード他に並びました。 - [情報提供]
Hard難易度表で話題に上がってましたレベル別譜面数ランキングを更新しました。 -
演奏時間が小数点以下までの記載になっているんですが、楽曲一覧と統一の方が分かりやすいのではないでしょうか? -
ランキングの正確性のためです。 -
楽曲一覧と計測方法が違うんですかね?もしそうなら、どこからどこまでで数えているか記載した方がいいかと思います。現状だと何故楽曲一覧と一致しないのか分かりにくいかと。 -
ノーツ密度ランキングヒバナmasterのノーツ数間違っていました。 ノーツ数1054→1060,密度10.76→10.82に修正しました。 順位は変わらず9位です。 -
パラソルサイダーの演奏時間1分32秒なんでランキングに追加していいと思います - [枝主]
虚ろを扇ぐのEASY(lv.5)のノーツ数が320です。 まさかのレベル5のノーツ数1位更新 -
タイトル登場回数ランキングのニアが15回でバグとまとめられていますが、正しくは13回だと思います(備考欄の回数が正しいです)。順位は正しく4位になっているので編集ミスかと思われます。私はやり方が分からないので、編集できる方、どなたか修正お願いしますm(__)m -
修正しました。 ご指摘ありがとうございますm(_ _)m -
これ進級するなら身長変わるかもしれん ちょっと楽しみ -
最低音調べました! 一歌、咲希:midE♭(タイムマシンのAメロ) こはね、杏:midE♭(Awake NowのAメロ) えむ、寧々:midF#(88☆彡のAメロのオク下ハモリ) まふゆ:midE(ボッカデラベリタのAメロ) できる方修正お願いしますm(__)m - [情報提供]
志歩:midE♭(てらてらAメロのオク下ハモリ) これもお願いしますm(__)m - [情報提供]
情報提供ありがとうございます! 記入したので確認お願いします -
歌詞ランキング、大幅な更新です。まず「セカイ」ランキングですが、しっくおぶはうす!に「世界」が4回、2周年記念ソングのJourneyに「セカイ」が4回です。ここまでは確信があります。 続いてタイトルランキングの方ですが、こちらはエコーがかかった歌詞をどう扱うかで結果が変わります。ゲーム内で実際に聞こえるかどうかでカウントした場合、フォニイが12回、コスモスパイスが7回あるようです。ただ、どちらも作者本人の動画の概要欄では歌詞として載っていないので、外してカウントした方がいいかもしれません。そうするとランク外となります。一例として、コスモスパイスは「コスモスパイス〜(コスモスパイス〜コスモスパイス〜)」という感じで聞こえますが、かっこの中はピノキオピーさんの動画の概要欄では歌詞として載っていません。フォニイは動画では文字があったりなかったりで、基準を動画にあわせると10回となりますが、どう扱うかが難しいです。 - [いちプレイヤー]
ありがとうございます。 とりあえず確定してそうなシックオブハウスとJourneyの枠を作りました。タイトルの方はどうしましょうか…。 -
ヴィランが良いなら、フォニイとコスモスパイスも良い気がしますが…。 -
ヴィランの例を見るにカウントしていいのでは。 -
素早いご対応ありがとうございます。タイトルの方も、ヴィランやニアの前例を考えるとカウントするのが一貫性がありそうですね。コスモスパイスの7回は少し記憶が曖昧なので、後ほど確認してから追記します。 - [いちプレイヤー]
追記です。Journeyは、『きっとセカイが待ってる』×2、『ずっとセカイで待ってる』×2の計4回です。 他の3曲も、該当部分の歌詞を確認してから追記します。なお、歌詞がわかれば先に編集していただいてかまいません。 - [いちプレイヤー]
ありがとうございますー ちょうど今自分も調べてシックオブハウス埋めました フォニイとコスモスパイスは明日聞いてみます(先に調べ終わったらこちらに書いて頂いて大丈夫です、気づき次第編集します) -
コスモスパイスとフォニイ埋めましたー ミスしてる可能性もあるので一応確認お願いします -
しっくおぶはうす!、フォニイ、コスモスパイス、すべて合っているようです。編集ありがとうございました。 - [いちプレイヤー]
今日追加された、Bad ∞ End ∞ Nightの曲名をよく見ると、∞(無限大)が入っていますね。これは曲名に含まれる数字ランキング、まさかの第一位更新かもしれません……。 ∞を数として扱うかは微妙ですが。(あまり範囲を広げすぎると、Beat EaterのBは12進法では10進法における11を表す数字、などという理屈も成立するかもしれないので、どこかで線引きは必要でしょう) - [いちプレイヤー]
面白いから優勝でいいような…読まないから判定外なような… そして全然関係ないけどÅMARAのÅは10億分の1mの単位らしい(雑談掲示板より)から最下位も更新できそう。 -
Åは長さの単位なので、0.1nm(ナノメートル)と表したり、100pm(ピコメートル)と表すこともできてしまうらしいので、こちらはノーカウントでいいかと思います ∞ に関しては「無限」という決まった定義があるので、一応ランキングに入れてみましたが、とりあえず暫定という感じですかね -
無限は数字と言うより概念のような気がする -
無限は -
フォニイの音域はMID1GからHIG#なので可不はこれっぽいです がくぽの方は…どうしましょう。相当耳が良くないと聞き取れないですよね。多分がくぽの声質にサビも下だと思うんですが… - [ ]
ありがとうございます、とりあえず可不ちゃんのみ追加しました -
ÅMARA紫にも1レーンノーツがすごい数あったな…… -
多分64個ですね…ドンファイには1歩届かず…! -
あれ、ドンファイ62なんでAMARAが1位かも… -
インビジブル紫の24分トリル7打はBPM192の24分(288の16分)であるため瞬間密度ランキング(3打以上)のランキングの更新となるのではないでしょうか? -
歌詞に出てくる数字の大きさランキングとかどうでしょうか? -
ルカの最低音はダブルラリアットのmid1Dぽい? -
ユキはmid2A#、イアはデイブレイクフロントラインのmid1Gかと -
フリック関連のランキングを更新。それぞれ値の小さい方のランキングを追加しました。 -
検討中の歌詞に含まれる数ランキング 激唱が0(0いた僕は否定を恐れて) エンファウンドが4(四肢を放り出した) 16bitが65535(65535のテトラと〜) -
ありがとうございます追加しました 16bitは直後の「ゼロ次元」でもランクインしました -
最少数はドッペルゲンガーの「#0と#1」も入るでしょうか?一応入れておきます -
アイスドロップに「たかが1000年の物語」1000があります。 -
にっこり調査隊のテーマに10000と1000を見つけました。ただ、実際の数を表さない慣用句なので要検討です。「大人も子供も千客万来」千客万来をどう見るか。 (上のアイスドロップのコメントも私です) - [いちプレイヤー]
歌詞を間違えました。「あちらもこちらも千客万来」でした。千客万来は同じです。三千世界と同じ扱いでいいように感じます。 - [いちプレイヤー]
語源的にも10000でカウントして良いと思います -
さらに検討を要するものを見つけました。神のまにまにの「八百万の痛みや悲しみから」この八百万(やおよろず)が8,000,000と同じ意味かどうかが私にはわかりません。字は8,000,000の漢数字ですが、八百と万で分けて考える言葉という情報もあります。 - [いちプレイヤー]
見たまんまの情報で8000000で良いと思います -
少女レイもかなり微妙です。「永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー」千の字はありますが、数を表す意味で使われているかどうか。 - [いちプレイヤー]
細かく切れるという意味を含むので1000で良いと思います -
自傷無色の「何億人」は、100,000,000でしょうか?頭に何がついているのが気になります。 - [いちプレイヤー]
ドーナツホールの例を見るに100000000で良いと思います -
いちプレイヤーさん立て続けに情報提供ありがとうございます ランキングに追加しました -
トンデモワンダーズの歌詞が間違っています。正しくは『∞回オチても不死議は鳥壊せない!』です。不思議ではなく「不死議」、当て字が多くてややこしいけど楽しい歌ですね。 - [いちプレイヤー]
上の「セカイ」ランキングの方も、旋回のかっこ内はカタカナの(セカイ)が正しいです。こちらも併せて修正をお願いします。情報提供が遅れてすみませんでした。 - [いちプレイヤー]
修正完了しました!誤字のチェックまでありがとうございます -
素早いご対応ありがとうございます。 まだ動くかもしれませんので、歌詞ランキングは私も注目しておきます。 - [いちプレイヤー]
歌詞に入ってる数ランキング全部消えてる… -
ある程度埋まったので楽曲関連の方に移しただけです! -
なるほどありがとうございます! -
歌詞ランキングにさらなる更新です。 「セカイ」ランキング、トリノコシティに「世界」4つ確認しました。『音の無い世界 造られた世界』『色のない世界 夢に見た世界』です。 続いて歌詞に含まれる数ランキング、やはりまだ残っていました。今度は小さい方で、トリノコシティに『0と1が交差する地点』、Nostalogicに『“0”と“1”で残されたPassed days』いずれも0があります。 (以上は確実だと思います) 一方、ノーカウントと考えているのが幽霊東京で、題名にも歌詞にも京が入っていますが、この京は意味としては東京という地名の一部であって、その語源としても「王宮・政府があるところ」(例解新漢和辞典 第四版より)の意味で使われており、数の大きさを表す意味ではないことから、ランキングから外したほうがいいと私は考えています。もしランキングにいたら、かなり違和感があります。 - [いちプレイヤー]
追加です。いーあるふぁんくらぶに『一万三千円の月謝は』そのまま13,000です。 - [いちプレイヤー]
いつも情報提供ありがとうございます 追加しました 幽霊東京ですが、同じ意見です もし「六京年と一夜物語」なんて曲があればカウントしてましたが、漢字の偶然の一致をカウントするのは控えた方が良いでしょう -
悪魔の踊り方にも何億人が出てきますね -
ランキングにさらなる更新です、忘れないでね、私達を。 ヒビカセに『協和音に酔う 午前零時』、チルドレンレコードに『さぁさぁ、コードを0で刻め』、チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!に『クラスメイトはゼロ名』、以上3曲に0があります。 要検討がBad ∞ End ∞ Nightで、歌詞も『楽しんじゃえBad ∞ End ∞ Night』の表記になっているようです。∞はやはり発音にはありませんので、『∞回』で「なんかい」と読むトンデモワンダーズとは少し違いますが、これはどうしましょうか? - [いちプレイヤー]
ありがとうございます、追加しました。 Bad End Nightに関しては曲名ランキングの方でカウントしてるに合わせて、とりあえずランクインさせました -
オルターエゴ、世界を零で割ってます -
零でも果てでもない〜もありますね -
最初に出てくる「零でも果てでもない」を記載しました 情報提供ありがとうございます -
瞬間密度ランキング(2打以上)について、スライドの中間点も含めるなら、 インビジブル(BPM192の48分) エンドマークに希望と涙を添えて(BPM257の32分) ニジイロストーリーズ(BPM230の32分) もあると思います。 -
想いが入ってる歌詞ランキング、セカイには2個入ってました -
ありがとうございます追加しました -
Glory Steady Go!に『見つけちゃった!大事にしていたい想い』『この想いのせて』で2個入ってます。 -
KINGに『無いのあなたにお願い1つ 張り詰めた思い込め』が2回と『無様に〇ねる 苦い思いも無くなって』があるので3回ですかね。 -
ありがとうございます。追加しました。 -
aliveに「白紙の想いから 溢れ出したから」×2回と「想いが今動き出した この瞬間」で3回あるかと思います -
ワーワーワールドにも「想いが景色を染める get your world, get your world」が2回あるのでランク入りするかと -
情報提供ありがとうございます 追加しました -
想いランキングのカウント基準について質問です。動詞「想う」やその変化形、複合語の「思い出す」「思い込む」などの動詞、「思い出」などの名詞はそれぞれカウントしますか? KINGの『張り詰めた思い込め』は「思い込む」の変化形ではなく「思い」+「込め」なのでカウントするのはわかりますが、上に挙げたような形については基準がわかりません。 ガランドに『思い出して魚の眼』×2がありますが、これをどうするか。 - [いちプレイヤー]
ご意見と情報提供ありがとうございます。自分としては「思考する」「想像する」というニュアンスがあれば含めて良いと思ってます。そういう理由で「思い」も集計対象に書きました。 -
いや、すみません。これもしかしたら「想い」の完全一致限定にした方が良いかもしれません。 「セカイ」ランキングの名残りで例外枠を考えてましたが、これは例外を作るとややこしくなるかもしれません。いちプレイヤーさんのご意見も聞きたいです。 -
どんな結末がお望みだい?の歌詞に確信が持てないこともあり、どの基準がいいか考え中です。とりあえず、「重い」はノーカウントでいいでしょう。 - [いちプレイヤー]
どんな結末がお望みだい?の歌詞はわかりました。『思い出』と『想い』が1回ずつです。 考えられる基準としては、 1.『想い』の単語・表記完全一致 2.『想い』の表記完全一致 3.『想い』『思い』『おもい』『憶い』などの、辞書で「思い」に含まれている言葉の単語・表記完全一致 4.『想い』『思い』『おもい』『憶い』などの、辞書で「思い」に含まれている言葉の表記完全一致 この4パターンくらいでしょうか。1と3は『想い出』『想い出す』などの複合語を含めない基準、2と4は含める基準です。今は4のパターンになっていますね。厳密に意味を分けて考えるなら1か3、わかりやすさ重視なら2か4でしょうか。KINGは3か4、ガランドとどんな結末がお望みだい?は4のときのみランクインします。未完成のランキングなので、しばらく考えてみたいところではあります。また、他の方のご意見も歓迎です。 セカイと違って、想いは転成名詞なのが複雑化した原因ですね。ことばは難しい。 - [いちプレイヤー]
とりあえずは4で最大基準を取っておきましょうか 基準を変更する場合は後から削除すれば良いので -
Voicesに「溢れ出す声に 思いに」が2回 ミライに「思い描く」が2回、「思い通りになるまで」が1回の計3回 青く駆けろ!に「思い描いた あの景色は」「思いっきり笑ったら僕に」の計2回 そうだった!!に「思いついたことなんだっけ…」「思いついたこと並べてさ」の計2回ありました -
ラストスコアは、想いランキングと含まれている数ランキングの両方に顔を出していました。 想いが『失う夢を照らした 君の想い出』『夢も 希望も 痛ましい想いも』の2回、数は『何百何千何万年も枯れぬ命に 枯れぬ光に』の10,000です。動画内では歌詞の表記が一部異なりますが、概要欄を優先しました。 - [いちプレイヤー]
いちにのさんでは、ゲーム内では『思い出の地図も』『過去に残した思いも』の2回かと思いますが、確信が持てないのでゲーム内で確認をお願いします。 いちにのさんでは、現在、曲名の含まれている数ランキングに123で入っていますが、『いちに「の」さんで』と「の」で切れていますし、意味も「1、2の3で」であって123ではないように思います。3でランクイン(SENSATIONと並んで10位タイ)が適当ではないでしょうか? - [いちプレイヤー]
ガランドに『思い出して何、泣いてんだ今』もありましたので、3回です。 メルトに『真っ先に思い浮かぶ君のこと』『思い切って前髪を切った』2回ありました。 - [いちプレイヤー]
ひとつひとつのランキングの情報量が肥大化してきたので、ランキング内のランキングを表示する方法を変更しました。ランキング内のランキングに対して機能していなかった「全て開く」を削除し、各ランキングごとに「全て開く」を設置しました。 -
カードの詳細の部分のレイアウトを変えてみました。ページ作成時からカードの更新をしてくださっている方がいらっしゃると思うのですが、ご確認していただけるとありがたいです。不都合でしたら戻してもらって全然大丈夫です。 -
最近更新している者ですが、レイアウト見やすくなって良いなーと思ったので色だけ変更しました。 -
がくぽの最低音は「おやおやおやお困りで“す”か」の部分だと思うけど、これはlowG#…? - [ ]
キャラ別最低音ランキングで、以前志歩の最低音を投稿した者です。 志歩の最低音はmidF#でした……曲は穂波と同じ、from Y to Yと、カゲロウデイズです。 よく聴いてみたら違ったので、訂正します。 編集できる方お願いしますm(__)m - [情報提供]
midF#じゃなくてmid1F#ですごめんなさい - [情報提供]
ご丁寧にありがとうございます! 修正しました -
最高音、最低音について、セカイverのゲーム収録外部分(例えばセカイアルバムにしかない部分)って含めますか? 含めるなら、ツギハギスタッカートのラスサビ前の「…♪…」で、愛莉がhihiC出してるので、最高音がそれになります - [音域調べ中]
基本的にはゲームサイズの尺で考えているので含めません ただし、著しく高い(低い)音が出ているのであれば、補足として別枠に書いても良いかもしれません -
情報提供ありがとうございます 最高音ランキングに補足として記載しておきました -
音域ですが、冬弥アナザーボーカルの月光にも「同じことを」のオク上ハモリがありそうです。 - [いちプレイヤー]
フリック率ランキングのシンガポール赤は31です (というかこんなフリック率少なかったの?) - [ ]
ありがとうございます修正しました フリックが少ないのもあると思いますが、通常ノーツが非常に多いので相対的にフリック率が下がってそうです -
瞬間密度ランキング(2打以上)について、スライドの中間点を含むなら、 インビジブル(BPM192の48分) エンドマークに希望と涙を添えて(BPM257の32分) ニジイロストーリーズ(BPM230の32分) も入ると思います。 -
呼んだ人呼ばれた人ランキングまだ最新のイベントまで追いついていない状態ですが数えている最中のため日付のみ更新しています。もう暫くお待ちください。 -
レベル差ランキングですが、5位にHappy Halloween入りません? HARD16、EX25でレベル差9ですが -
メロディーだけなら今の音域ランキングでほぼ確定だろうけど、彰人くんのケースがあるしオク上オク下ハモリとか怖いな… - [ ]
あと、司くんやっぱりグロステでめちゃ低い音でてる なにこれ?どこ? - [ ]
オク下は問題ないとして、オク上は倍音(人間の声にも、楽器などの音にも元から入っている整数倍の音の成分)が聞こえる可能性があるので微妙なんですよね。 -
歌詞ランキングに更新があります。 タイトル登場数ランキングで、DREAM PLACEは『DREAM PLACE DREAM PLACE もっと高く高く』×3、『DREAM PLACE BABY』×3の計9回、これは確実です。歌詞の前後の確信が持てませんが、パラジクロロベンゼンはたぶん12回、ラブカ?は『ラブカ』『ラブか?』などの同音の表記違いが7回ではないかと思います。 - [いちプレイヤー]
追記です。タイトル登場数ランキング、含まれている数ランキング、「想い」ランキングで、未反映のまま流れた情報です。 Voicesに「溢れ出す声に 思いに」が2回 ミライに「思い描く」が2回、「思い通りになるまで」が1回の計3回 青く駆けろ!に「思い描いた あの景色は」「思いっきり笑ったら僕に」の計2回 そうだった!!に「思いついたことなんだっけ…」「思いついたこと並べてさ」の計2回ありました - 2022-11-02 (水) 16:42:46 ラストスコアは、想いランキングと含まれている数ランキングの両方に顔を出していました。 想いが『失う夢を照らした 君の想い出』『夢も 希望も 痛ましい想いも』の2回、数は『何百何千何万年も枯れぬ命に 枯れぬ光に』の10,000です。動画内では歌詞の表記が一部異なりますが、概要欄を優先しました。 - [いちプレイヤー] 2022-11-03 (木) 18:29:06 いちにのさんでは、ゲーム内では『思い出の地図も』『過去に残した思いも』の2回かと思いますが、確信が持てないのでゲーム内で確認をお願いします。 いちにのさんでは、現在、曲名の含まれている数ランキングに123で入っていますが、『いちに「の」さんで』と「の」で切れていますし、意味も「1、2の3で」であって123ではないように思います。3でランクイン(SENSATIONと並んで10位タイ)が適当ではないでしょうか? - [いちプレイヤー] 2022-11-03 (木) 18:39:38 ガランドに『思い出して何、泣いてんだ今』もありましたので、3回です。 メルトに『真っ先に思い浮かぶ君のこと』『思い切って前髪を切った』2回ありました。 - [いちプレイヤー] 2022-11-15 (火) 17:55:37 - [いちプレイヤー]
アーティスト難易度ランキングの更新報告 Iなんですの追加により、れるりりの3曲(29、31、32)の平均難易度が30.67で5位になりました -
演奏時間ランキングが楽曲一覧の情報を元にするって注意書きにあるのに、演奏時間が相違しているっぽいんですがこれは直したらまずいんですかね?以前にも楽曲一覧参照で記載した際に変更されていたので触っていいものなのか迷っています。 -
月光の懐かしい歌が風に揺れているの部分、めちゃ低い声聞こえるんだけど…聞き間違い? - [ ]
あとレンの最低音は多分バチャ版potatoのmid1D#。 - [ ]
杏ちゃんのパートですよね?加工かもですがオク下入っていると思います。 - [serry] ◆zN.CTgLPXg
腐れ外道…BPM260です -
文字譜面でよく出てくる文字ランキングとかどうですか? - [abc]
ロンリーユニバース…音程高い (アウトロのフェイクが原曲hihiF♯、セカイver hihiF、歌詞あるところでも原曲hihiD、セカイver hihiD♭) -
最高音、最低音調べてたのまとめて投下します 編集してくださる方お願いします。(大量でごめんなさい) ハモリも含んでいいんですよね…念のため確認したいです (オリキャラのハモリは、加工じゃなくてちゃんと収録してつけてそうなものだけ書いてます) - [音域調べ中]
~キャラ別最高音~ レン、エゴロック(Cメロ)、hihiC みのり、ロンリーユニバース(サビの後)、hihiD♭ 遥と雫、Nostalogic(Aメロの前のフェイク)、hihiB ↑遥はアナボver(フルverにもあり) 冬弥、月光の上ハモリ(アナボver)、hiF 司、Journey(サビ上ハモリ)、hiF 類、フィクサー(ラスサビ上ハモリ)、hiD 奏、トリコロージュ(アナボver、サビの後)、hiG# あと、最高音の男子ランキングに、VY2も入れてあげてください…… - [音域調べ中]
flower、ラブカ?、hihiD これもお願いします - [音域調べ中]
~キャラ別最低音~ ミク、Journey(ダメダメ論)、mid1C ↑※一歌みのりこはね奏はmid1Cまで下がりきれてなかったので、ミクだけです リン、ツギハギスタッカート(Aメロ)、mid1C レン、ブリキノダンス(Aメロ下ハモリ)、mid1C ウナ、ポジティブ☆ダンスタイム、mid2C# - [音域調べ中]
~曲別最高音~ ジャックポットサッドガール(セカイver、バーチャルシンガーver)、hihiD、初音ミク(オリキャラは-12) いちにのさんで(バーチャルシンガーver)、hihiE♭、初音ミク ラブカ?(バーチャルシンガーver)、hihiD、flower ドラマツルギー(バーチャルシンガーver、セカイver)、hihiF、初音ミク(上ハモリ) ロンリーユニバース(バーチャルシンガーver)、hihiF#、初音ミク(セカイverは-1) - [音域調べ中]
~曲別最低音~ Awake Now(セカイver)、lowE♭、冬弥 88☆彡(すべて)、lowF#、司、類、カイト - [音域調べ中]
最低音ランキングに関してです。 キャラ別最低音、杏ちゃんは「懐かしい歌が風に揺れている」のゆのところ、かなり低いオク下ありますが加工でしょうか、、? - [serry] ◆zN.CTgLPXg
ありがとうございます。 最高音の方にも気になるものがあります。 ルカルカ★ナイトフィーバーで、『ダメダメよ!』のあとに『ホウ!』みたいな感じの声が入っていて相当高そうですが、音程がわかりません。これは入りますかね? - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
hihiBだと思います。ただ、その声がルカの声じゃないのではと思いました…… もしルカの声なら、最高音はそれになります - [音域調べ中]
なるほど。私は音感はいまいちなので。 あと気になるのはJourneyのダメダメ論のところ、そもそも原曲がmid1Cかどうかも私にはわからないのですが、そこまで下がりきっていないとしても、もしかしたら最低音更新がいるかもしれません。半音差のみのりは心予報のほうが低いでしょうが、それ以外の4人、特に奏は3全音差なので、下がりきっていなくても更新しているかも。 - [いちプレイヤー]
VY2の痛がりたいはmid1EからhiC。埋まってないのはがくぽの最高音だけどこれは聞き取るの無理ゲーだから諦めます? -
がくぽ……サビの聞き取りは無理ゲーですね…… ただBメロでmid2F出てたので、暫定でmid2Fにします?(Bad∞End∞Night) - [音域調べ中]
自力で編集できるようになりました。 まだ途中ですが、この木にあるものを反映させています(今日中に終わらせます) - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
(オリキャラのハモリは、加工じゃなくてちゃんと収録してつけてそうなものだけ書いてます) っていうのは、「ここの木に書いてるのは加工じゃないものだけ」という意味で、「加工のものは最高/最低音に含まないというルールがある」という意味ではないです。誤解を生んでいたら怖いので一応。 むしろ加工っぽいものも含んでいいのか知りたいです - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
ノンブレス・オブリージュ、2021/6/2投稿(投稿日ランキングの新しい順ランクイン) -
ラブカ?もです、2020/12/11投稿です。 -
さらに、内定組だとカンタレラが2008/02/21投稿で古い方の6位、フェレスが2022/03/19投稿で新しい方の2位に来ます。 -
すでに追加済みの曲を反映させました。 (この木のコメントはすべて私です。) - [いちプレイヤー]
キー変更数にランクイン ノンブレス・オブリージュ、-5 DAYBREAK FRONTLINE、-4 - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
編集しました。 - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
Wup2362コンボですか… 小粒ノーツも6つある… -
レベル別ノーツ数とレベル別譜面数(レベル37が新規)、最高BPM230で7位タイ(すぐに腐れ外道で更新確実)、BPM変化幅60で9位、レベル合計ランキング113で2位タイ、差ランキングがエキスパートとハードの間が9で5位タイ、演奏時間2:41は7位タイと更新のてんこ盛りですね。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
What's up? pop!の更新まとめた ・ノーツ数ランキング: MAS1位(2362)、EX1位(1804)、HARD1位タイ(1175)、NORMAL4位(731)、EASY5位(469) ・レベル別ノーツ数: 37新設、もちろんノーツ数最多(一応最少でもある)、31最多(1804)、22最多(1175) ・ノーツ密度: 多分更新してる ・(トリル速度ランキング: 1位/BPM200の32分音符を9打(BPM400の16分相当)(ただし明らかに交互配置ではない)) ・瞬間密度ランキング3打以上: 1位(上と同じ) ・瞬間密度ランキング2打以上: 10位(上と同じ) ・1レーンノーツ数: 6位(6つ) ・演奏時間ランキング: 7位(2:41) ・BPM変化幅ランキング: 9位(60、170~230) ・難易度の合計ランキング: 2位(113)、エンペラーとドンファイが赤文字でなくなる ・難易度差ランキング: 3位(EX-HARD、9) ・(レベル別譜面数ランキング: 31位(37)) - [abc]
あとBPMランキング7位 - [abc]
230 - [abc]
譜面数は私が編集しました。あと、日付等も一部直しました。トリル速度ランキングはエキスパートの方も間違いなく入ってきますが、どこだろう? - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
WuPエキスパのラストにBPM200の16分が32打ありました もしかしたらもっと長いのあるかも?だけど32打は体感かなり長いトリルな印象。 - [peach] ◆8oo4QyG0KY
トリルは長さではなく、9打以上を対象として速度でランキングしています。BPM230のところに9打以上のトリルがあればそこで決まりですが、私には細かなBPM変化がよくわかりません。 ちなみに、長さならランキング自体が大きく変わります。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
230のとこは4打しかないのでトリルには含まれないはず。ですが一応トリルの長さも併記してあるので長さも書きました。 それに関連してトリルの長さランキングとかあったら面白そうだな - [peach] ◆8oo4QyG0KY
密度は14.67ですね(マスター) -
密度に関しては、低いほうの更新も見落としがありました。 いちにのさんで マスター、密度4.41(ノーツ/秒) エキスパート、3.67 ハード、2.34 ノーマル、1.62 イージー、0.76 ハード以上は最低密度更新です。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
最高音に関して、「抑えられないわ!」でhihihiAくらいまで上がっていってます。 ミクの最高音更新&曲の最高音ランキング3位なので、反映させました。 徳川カイトの最高音と同じように、「hihihiA(?)」と表記しました - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
とりあえず、腐れ外道とチョコレゐトをレベル別ノーツ一覧とレベル別譜面ランキングに反映させました。NORMAL,EXPERT,MASTERはノーツ数ランキング10位以内ですし、レベル合計ランキングや差ランキングにも入りますが、これらはまた後で。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
レベル合計と差を編集しました。ついでに、同率の並び順をデフォルト順に合わせました。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
さらに、BPM、難易度別ノーツ数、レベル別ノーツ数も編集しました。(EX30最少ノーツ数更新を見落としていました) - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
レベル合計ランキングで自傷無色のハードのレベルが間違っています。正しくは17です。これも時間のあるときに編集します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
歌詞ランキング、0はさらに2曲。 阿吽のビーツ、『零になっちゃってざまぁないね』 What’s up? Pop!、『無限に続くゼロを超えて』 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
腐れ外道がBPMランキングに入っていないのはなぜですか? -
すみません、ただの更新遅れです。これから編集します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
ネトゲ廃人シュプレヒコール、まさかのMASTERレベル30最多ノーツ数更新。「セカイ」ランキングもランクイン確実ですが、これは後で編集します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
「世界」が9回のようです。早口部分がよく聞き取れませんが、「世界」とはおそらく言っていません。 『ネットゲーム世界は今日も 隔離 哀れ 蔓延る効率厨、厨 リアルの世界は明日も 僕抜きで機能して回る ネットゲーム世界はずっと 孤立 晒し 貪るレベリング』×3です。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
二つ目の厨は々の間違いです。編集は後で行います。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
想いランキングの方も、ドンケツで一つ見落としていました。すみません。これも編集します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
編集完了しました。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
ネトゲ廃人より気まぐれメルシィの方が2コンボ多いらしいです - [peach] ◆8oo4QyG0KY
歌詞に含まれる数ランキングに数見落とし発見、編集します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
気まぐれメルシィのマスター、フリック305個で数、率ともにダントツ一位です -
リンちゃんなう!、歌詞のタイトル登場数ランキングをかっさらっていきました。『リンちゃんなう!』は空前の72回、圧倒的です。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
公募採用楽曲の再生数ランキングを、YouTube版だけでなくニコニコ動画版も作ってはどうでしょうか。 -
木主です。書き忘れましたが、プロセカ公式ニコニコチャンネルの再生数の方も作ってもよいのではと考えています。 -
むしろ再生数ランキングいらないんじゃないかなって思ってます。 しばらく更新されてないようですし。 刻々と変わるものを載せるのは無理があるのでは。 -
ユニットランキングも、明らかに放置されており、曲の追加は各ユニット均等なので必要性が見当たりません。こちらはいらないのではないでしょうか。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
一部ランキングが最新情報を反映していません。私も余裕のあるときに編集しようと思いますが、編集できて余裕のある方はご協力をよろしくお願いします。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
さきほどからかなり編集しましたが、今日はここまでです。皆さんのご協力をよろしくお願いします。アーティストランキングの30位台や40位台は人数が多すぎるので省略でもいいかもしれません。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
夜明けと蛍追加でさらにランキングが大幅に変動しました。私一人では早晩追い付かなくなりそうです。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
フェレスのノーツ数の差を計算間違いしていました。ご指摘ありがとうございます。ですが、コメント欄の下には埋め込まないようにお願いします。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
フィーバーチャンスの長さランキングとかどうでしょうか? 楽曲の長さと違って、BPMと小節数・拍数から正確に割り出せると思います -
非常に困った事態が発生しました。ノーツ密度ランキングの基となる楽曲時間の一部が9秒引き未反映のため、正確な順位を割り出すためには全て照合しなおさないといけません。せめてどの曲が古い情報かが把握できればいいのですが。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
上記の不都合で時間がかかり、ノーツ密度ランキングのNORMALの高い方までしか編集できませんでした。あとはまた余裕があるときにします。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
こちらに収録楽曲と一部のランキングをまとめました。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wxs-9CwWJlRIzxclJLubiqclV1Nv1N1lNqTDdrwrw7Q/ スプレッドシート内の収録楽曲のデータを編集すると、シート内のランキングが自動的に更新されます。ランキングを見直しやすくなるので参考までに。見たところ、いくつかのランキングは要訂正みたいですね。 ただし、 ・9秒引きは未反映 ・EASY〜HARDのノーツ数が完全には埋まっていないので、これらのランキングは不正確 です。指摘あれば承認されたユーザーで修正可能です。 - ◆vOuOpF2SFg
大変なことが判明しました。各楽曲の個別のページに書かれている再生時間と、楽曲一覧の表の時間が一致しない曲が目につくので、2021年の年始に追加された、「とても痛い痛がりたい」までの70曲をまず照合したところ、以下に挙げる曲「以外」はすべて不一致でした。 一致した曲 Tell Your World、初音ミクの消失、alive、ヒバナ、Nostalogic、ハロ/ハワユ、自傷無色、Ready Steady、ニア、Just Be Friends、ワールドイズマイン、夜咄ディセイブ、GimmeGimme、on the rocks、携帯恋話、39みゅーじっく!、メルティランドナイトメア、アンノウン・マザーグース、ウミユリ海底譚、恋愛裁判、*ハロー、プラネット。、千本桜、ECHO、とても痛い痛がりたい 残りの曲のうち、ぼうけんのしょがきえました!だけは個別の楽曲ページの方が短く、あとは一覧の方が短かったですが、ずれ方はバラバラでした。もはやどちらが正しいのかわかりません。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
9秒引きしてるかどうかでずれてるのでは? -
楽曲ページの方がが2秒短いぼうけんのしょがきえました!はそれでは説明がつきませんし、それ以外も2秒ずれから10秒ずれまであって傾向がバラバラです。こうなると不一致の曲は再検証するほかないかもしれません。9秒引きの有無だけであれば、ずれは9秒±1秒には収まりそうなものですが、むしろ楽曲ページの方が2秒から7秒長いものが目立ちます。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
なるほど、それだと再確認するしかなさそうですね。 -
残りの曲の照合も終わりました。71曲目以降は一気に楽曲ページと一覧が一致する曲が増えたので、不一致だったものを以下に挙げます。 楽曲ページの方が長かったもの 霽れを待つ、Color of Drops、RAD DOGS、ミルククラウン・オン・ソーネチカ、カゲロウデイズ、アイスドロップ、流星のパルス、Journey 楽曲ページの方が短かったもの アイノマテリアル、チルドレンレコード、去り人達のワルツ、オーダーメイド、Calc. 計59曲が不一致でした。再検証ができるまでは関連のランキングが暫定になります。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
不一致は57曲でした。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
とりあえず自分の方で再確認進めていきます -
ありがとうございます。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
不一致が多かった原因の一端がわかったかもしれません。ジャケットが出てから最初の音までの時間はこちらで計測すると約8秒でした。しかし、曲終了後のライブクリアの処理にも1、2秒程度要するため、あわせて9秒としていたのかもしれません。このため、MV視聴で計測しようとするとライブクリアの処理がない分、画面の暗転がほんの少し早いようです。あとは手計測によるずれもありそうです。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
再確認完了しました。 一致してなかったのは、単に一覧ページのみ修正して各楽曲ページを修正してなかったからだと思います…。 楽曲ページの方にも書きましたが、今後は修正する場合は両方やっていただけると助かります。 -
Google sheetsの収録楽曲一覧ですが、EASY〜HARDのノーツ数も埋めました。また再生時間も修正しました。 - ◆vOuOpF2SFg
ありがとうございます。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
わんだほいランキング全く更新されてないけど誰か書き込む予定ある? -
これメインストとイベストだけ見れば良いってことであってる?必要なら数えます -
やってくれると嬉しいな… -
アーティストランキングと共同歌唱ランキングに最新情報を反映させました。 アーティストランキングの収録楽曲数2曲は、36位タイとTOP10からかなり離れているうえに人数が多く、表が縦にのびる原因になっているので、2曲で※対象のアーティストが多いので省略しています。にしたほうがいいと思いますが、皆さんはいかがでしょうか? - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
歌唱曲数ランキングも更新して、ビバハピのページにあるFREELY TOMORROWにリンクをつけました。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
プロセカ=ボカロでは無いのでここに投稿日ランキングは相応しくないと思います - [あ]
収録曲の中でどれが最古なのかって情報、ちゃんと需要あると思うけどな。そこまで変動する事も無いので編集の手間もかからず、むしろこの上なくこのページに適した項目だと思っています。相応しくないと考える具体的な理由はありますか? -
まだこんな思考持ってる奴おるの呆れる プロセカに収録されてる曲がボカロじゃないなら何だと言うんだ? ディックドック思考持ってくんのマジやめろ 犬珍から来た奴の大半 民度低いから嫌いやねん VSタグに入ってる曲はボカロじゃないと言い切れてから言え -
スプレッドシートの情報を基に、ノーツ数ランキングを更新しました。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
ユニットランキングを更新しました。 「フレー」ですが、デフォルト順や楽曲一覧のページを基に、Leo/needとして分類しましたが、アプリ内の「その他」タブでも表示されていたので、注意書きに「フレー」を追加しました。 必要なさそうなら消します。 - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
「フレー」の分類について、アーティストランキングの注意書きにも加えました - [音域調べ中] ◆jfFIDczM..
GUMIの最低音はECHOのmid1Fっぽいですね -
アーティストの既存曲の初収録から書き下ろし曲の初収録までの日数ランキングとその逆とかどうでしょうか? 前者の最長はhalyosyの843日(Blessing→Flyway)、最短はmothyの2日(悪ノ娘→去り人たちのワルツ)です(リリース初日の曲を除く) 後者の最長はR Sound Designの693日(Forward→帝国少女)、最短は多分Mitchie M(アイドル新鋭隊/ワーワーワールド→ビバハピ)です - [abc]
Mitchie Mは11日 - [abc]
面白そうですね、いったん作ってしまえば変動が少なく、管理はやりやすそうです。前者はハルヨシさんに次いでEasyPopさん(ハッピーシンセサイザ-DREAM PLACE)、ゆよゆっぺさん(Leia-Voices)、悪ノPに次いで7日のAyaseさん(夜に駆ける-シネマ)、9日のじんさん(夜咄ディセイブ-ステラ)の並びですね。後者はR Sound Designさんに次いでたぶんYASUHIROさん(ワンスアポンアドリーム-踊れオーケストラ)、aqu3raさん(アイスドロップ-ロンリーユニバース)。最短は0日でDECO*27さん(ヒバナ-needLe・セカイ)とGigaさん(劣等上等-Ready Steady・ワーワーワールド)、この2人は両方の最短になりますが、特別枠でしょうか。次いで10日のq*Leftさん(Ready Steady-Gimme×Gimme)、11日のMitchie Mさん、34日のHeavenzさん(フロート・プランナー-それがあなたの幸せとしても)ですね。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
スプレッドシートのランキング欄に追加しました。ただし、アーティストは作詞だけの人や編曲だけの人も含めて全てカウントしています。 - ◆vOuOpF2SFg
164さんはタイムマシンが「1」より先に入っているので、圏外です。牛肉さんは雄之助さんと同じ曲で並んでいます。どうやらシート上では作詞と作曲が違う場合に抜けが出ているようです。。q*LeftさんはGimme×Gimmeの作詞により、10日しか差がありません。kemuさんも書き下ろしが先なのに抜けています。(セカイ→六兆年と一夜物語) - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
指摘ありがとうございます。多分修正されたはずです。 - ◆vOuOpF2SFg
プロセカ公式Youtubeチャンネルと公募楽曲の再生数ランキングを更新しました。 一つ疑問なんですけど、プロセカ公式ニコニコチャンネルの再生数ランキングは作らないんですか? -
星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲、19文字だから曲名ランキング2位。密度等はどうかな、見つけ次第更新します。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
瞬間密度ランキング(三打以上)にはいると思います。BPM220の24分なのでコスモスパイスと同率の六位ですかね。 - ◆9sztpI5QUk
情報提供ありがとうございます、MASTER未解放なので譜面保管所さんで確認後に反映します。 ランキング入りしたのは、ノーツ数ランキングのイージーとエキスパート、合計、差、レベル合計と差、レベル別ノーツ数のレベル29最多でした。ノーツ数合計はノーマルの574が響いて、意外にも10位どまりでした。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
トリル速度ランキングもエキスパートは入っていますが、打数がわからないので譜面保管所さん待ちです。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
打数は8 (単打を8回叩いて直後にロングだから9?) -
スプレッドシートに反映させました。以下の項目でランクイン。 ・コンボ数(多い順):EASY、EXPERT ・レベル別ノーツ数(多い順):EX29 ・文字数(多い順) ・ノーツ密度(多い順):EASY、NORMAL ・BPM(高い順) ・レベル合計(高い順) また最新曲がランキングに載っているかをスプレッドシートの概要欄に表示させました。 - ◆vOuOpF2SFg
BPMはシートの仕様上反映されないBPM変化持ちの3曲があり圏外ですが、密度はややこしいのでありがとうございます。 - [いちプレイヤー] ◆RK9GuPKDe6
上で報告済みですが、ノーツ数合計、隣り合った段階のノーツ差もランクインしてますね。 - ◆vOuOpF2SFg