#author("2024-04-01T16:22:00+09:00;1970-01-01T18:00:00+09:00","","")
#author("2024-04-13T18:32:53+09:00;2024-04-01T16:22:01+09:00","","")
[[楽曲難易度表議論所1/195]]

-適正→上位提案(4/8 16:20まで) &br;階段や微縦連がかなり多く24分や32分を含めて片手2連(相当)が多く密度以上に忙しい。また見易い部類とはいえ28では珍しい非交互やフリック混じりの認識難が多い。何よりラストの配置が強烈で、直前に32分を挟みつつ片手3連か出張を強いられる認識難配置が2回来るためやや長めの演奏時間と合わせて緊張に負けやすい。以上からセツナやパレットが上位ならこれも上位で良いと感じた。 &br;なおシートは適正真ん中程度だがトキヲ・ファンカあたりまでは行ってもよいと思われる。上げる場合はフリック難をC→D、認識難の質をB→C、リズム難(A~B)のいずれかが適切だと思われる。 - &size(11){&color(,#fffacc){[みのりすなー]};&color(#349996){◆%%%.1.37vJ.KE%%% };[70geMXwV7Fs]-[jp]}; &new{2024-04-01 (月) 16:22:00};
-賛成 &br;個人的に最上位でも良いと思う譜面。(痛がりたいなどの単純認識難が最上位にいるため) &br;最難所はおそらく最後にやってくる認識難で、道中の物量で集中力は切れてるだろうところにあの認識難はかなり難しいと思う。 &br;道中、24分や32分を求められ体力的にかなり厳しく、アウトロほどではないがある程度の認識難を求められる。 &br;以上から賛成です。こういう認識難譜面は研究してもすこし厳しいのが厄介。 - &size(11){[AWQ7KyzDvJY]-[net]}; &new{2024-04-02 (火) 02:33:36};
-こちらは反対寄り(適正たぶん29、最高テトラッド) &br;痛がりたいは認識難部分はそこまで複雑ではないが、かなり見づらい上に小さく分解して認識することが難しいこと、らせん階段や縦連といった他の難所も鋭いことから、痛がりたいの方が難しい。 &br;とはいっても、認識難傾向の譜面がかなり29に上がったのでUn-Lockの認識難でも難しい部類に入る。トリコロージュ、Peaky、ワールドワイドワンダーには及ばないので反対寄りだが、上位滑り込みの可能性はあるかもしれない。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%mLQGUNFtSc%%% };[XVokT0Q758w]-[jp]}; &new{2024-04-03 (水) 21:27:59};
-賛成寄り(適正31 最高32(folern)) &br;求められている自力の数がかなり多い。折り返しまで含めた階段、配置がいやらしかったりラストが同時押しだったりする縦連、全体的に28中堅程度の認識難、手を左右に振られるラスサビ前スライドやラス殺しの強めの認識難など、28の総合的な力が求められ、自力が1つでも不足していると苦戦する構成となっている。28挑戦段階では、これだけの自力を揃えることは難しいと判断し、上位賛成とした。 &br;ただ、どの難所も慣れてしまえば、28中堅程度で落ち着くものであり、極端に強い配置は無い。そのため、フルコン評価では他の上位に比べると1段階足りてないようには感じる。そのため、『賛成寄り』と評価している。 - &size(11){[WZ9JZfjFF1A]-[jp]}; &new{2024-04-05 (金) 20:51:49};
-反対(適正31、最高セツナトリップ) &br;認識難は移動を伴わない交互と視覚的に分かりやすい分業で取れるため28でもやりやすい部類。28は認識難譜面がこぞって昇格したものの、極端な例で言えばワンスアポン、Highlightが残っており、また最近ではド屑や1000年生きてるなどのUn-Lockよりかは強い認識難が追加されておりそこまでの考慮はいらないと感じた。 &br;また32分はアクセントくらいにしか使われておらず、ラス殺しは32分ではなく24分からの接続だと思われる。24分、32分関連では心拍ペアリングほどコンボカッターにはならなそう。 &br;体力要素的な側面も片手16分までであり、片手3打は運指で回避できる。縦連をゴリ押す癖がある人は運指が難しいかもしれないが、結局そういう人は悪徳(BPM140)の5打をゴリ押しているだろうので体力の心配はいらないのではないだろうか。BPM130の片手2打で見るとトラフィック・ジャムと忙しさは変わらないように感じる。 &br;地力が必要という意見もあるがこれもトラフィック・ジャムよりはマシ。トラフィックが僅差でもなく適正落ちしたので地力を理由にUn-Lockを上げるのは違和感。 &br;上位を見ると、BPMが同じで傾向が似ているトリコロージュには及ばない。他上位譜面も配置は簡単だがBPMが高い(アンダーグラウンド、明鏡止水)か、BPMは低いが認識難・配置難が厳しい(トキヲ・ファンカ、陽だまりのセツナ(半減)、パレット)と上位らしい理由はあるがこれらと比べUn-Lockは強みがないように思われる。 - &size(11){&color(,#fffacc){[限りなく天井へ]};[FDAO0KyUuI.]-[jp]}; &new{2024-04-06 (土) 02:14:54};
-賛成2、反対2で、際どいですが現状維持ですね。 - &size(11){&color(,#fffacc){[M1NT]};&color(#349996){◆%%%muPtczRqfw%%% };[Jvm.SX0gUFs]-[jp]}; &new{2024-04-13 (土) 18:32:53};