#author("2023-08-07T10:20:37+09:00;2023-08-05T14:26:39+09:00","","")
#author("2023-08-12T20:32:55+09:00;2023-08-05T14:26:39+09:00","","")
[[楽曲難易度表議論所1/136]]

-シート上の評価が最下位側に入り込んでいるので、評価の整理のために立てました。配置難の量がAですが、シートを作成した時に主体リズムと粒の関係か上に振れていたのでAになったような記憶があります。粒を補正したので、本当にAなら最下位です。確かに最下位に落ちていたことはありますが、小粒がとても多いので本当にAでいいのか疑問です。 &br;皆さんのご意見ををお待ちしております。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-08-05 (土) 14:26:39};
-確かに配置難の量Aは過小評価だと思います。縦連、フリック混じりのトリル、始点がズレているトリルと難所がいくつかに散らばっており、B〜Cくらいが妥当だと思います。個人的にはCというほど多くは無いのでBかな。 &br;去り人Cも微妙です。BPM178と高めなため、円尾坂と同じBがいいと思います。 - &size(11){&color(,#fffacc){[peach]};&color(#349996){◆%%%8oo4QyG0KY%%% };[gtZ498JxLqw]-[jp]}; &new{2023-08-07 (月) 10:20:37};
-私も配置難の量B〜Cだと思います。Aだと配置難が「ほぼない」か「遅い」になってしまいますが、前半にはかなり小粒が散らばっており、BPM127とはいえ16分で配置されていることからAではないかなと。私はかつては最下位相当の譜面だと思っていましたが、現状の易化の流れの中で最下位とは言えないです。 &br;ワルツBも賛成ですが、円尾坂と比べるとAでも良いような気がします。 - &size(11){&color(,#fffacc){[限りなく天井へ]};[FDAO0KyUuI.]-[jp]}; &new{2023-08-10 (木) 17:48:49};
-議論内容の整理です。 &br;シートの仕様上、配置難の下降補正が大きいので、論点は配置難に絞られます。配置難AをBにすると20.36か37でストロボラスト付近に。Cだと20.45で心予報と同格になります。私の感覚だと5連縦連以外は少し引っかかる配置はあるが強い配置はないので、文言的にも数値的にもBですね。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-08-10 (木) 18:07:22};
-168時間経過しており、評価変更の提案ではないので締め切ります。配置難をBDBにして浮島解消で良さそうですね。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-08-12 (土) 20:32:55};