#author("2023-08-01T01:59:36+09:00;2023-07-15T15:25:49+09:00","","")
#author("2023-08-04T23:12:16+09:00;2023-07-15T15:25:49+09:00","","")
[[楽曲難易度表議論所1/130]]

-適正→上位を提案します。 &br;BPM128で演奏時間がやや長め。物量はレベル27の16分主体譜面としては普通ですが、サビの「チョコ la ta ta ta ta」部分の短スライド+フリックの4回1セットが取りにくく、これが10回も来るのでどこかでミスが出やすいです。また、10回中8回は直後に3鍵が来るので、際どい取り方をするとここでコンボが切れることもあります。サビ付近はそれ以外でも2連くの字や変形2連くの字があわせて5回見られ、フリック入りもあるなど忙しいです。 &br;シート上では適正真ん中くらいですが、配置難がBなので、Fにすると上位になります。Dだと適正強めです。また、スライド難とフリック難がともにBですが、短スライドにスライド難がついているのがこの譜面だけなので、スライド難はなしも考えられます。また、短スライドとフリックのどちらかに注意が傾くともう一方がかなり抜けやすいく、フリック入りくの字もあるので、フリック難Cもありうると思います。 &br;最後に、関連した他譜面の配置難についてですが、眠らせ姫はBPM126で遅めなのに配置難EはおかしいのでDに下げたいです。空欄のJust Be FriendsもBPM128でくの字等は多くないのでDかと思います。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-07-15 (土) 15:25:49};
-シート編集者です。 &br;この曲は配置難Bにしないと辻褄が合わないくらい高物量という扱いです。高く出過ぎているかは何とも言えませんが、短スライドが多い分ノーツ数が増えやすいのは事実です(そのためスライド終点のコンボ数をマイナス補正しています)。 &br;27だとくの字や同時押し混じりの乱打のような譜面がそこそこ見られます。ただスイマジ下位、JBF適正、シャルル適正という判定なので、シート通りの難度に感じる人にとってさほど難所でないと解釈しています。理由としては低BPMだから、物量慣れしているからでしょうか。難所と見るなら上記曲の評価にも影響しそうですが27適性的にはどうでしょうか。27最下位が増えた分、27適性の物量耐性が相対的に下がったかもしれませんが。 &br;なお短スライド+フリックを重く見て上位に上げるなら、複数見られる局所難として解釈するのも手です。これも論点になるでしょうか。 - &size(11){&color(#349996){◆%%%vOuOpF2SFg%%% };[SEXUE7/sccg]-[jp]}; &new{2023-07-15 (土) 20:56:39};
-[2]への返信 &br;ご意見ありがとうございます。配置難D(遅いので難しく感じにくい)なら27.56で適正に残ります。トリノコシティより下になるのは低すぎかと。現在空欄かつ浮島の街でもDかFかという感じなので、くの字含みの乱打が5回来るのは強い方かと思います。やはり現在空欄のJBFと同じくらいの量はあるので、JBFに比べて−0.2は低すぎ、同等かフリックが入る分どりーみんチュチュがやや上に感じます。 &br;局所難は、入れるとFDかFEになってしまいそうです。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-07-15 (土) 22:44:50};
-やや賛成より &br;27適正です。くの字配置はそんなに難しくないし、全体を通しては易しめに感じるのでLC基準だったら27適正でいいと思いますが、短スライド+フリックの形がかなり難しく、そこが曲に10回もあるからやや難しいと感じます。27適正強め〜上位弱めくらいに感じますが、おそらく最近の易化の流れでこれから27最下位〜適正弱めが多く追加されそうなのでどうせ最終的に上位になりそうと思います。 &br;ちなみに難所の短スライド+ノーツが連続する配置は私はあんまり見たことなくて、EX31のエンドマ、Mas30のももいろの鍵、Mas33の16bitくらいしか思い当たらないため、27以下ではあまり練習譜面がなくかなり取りづらいと思います。 - &size(11){[4pGcAiPM3bI]-[jp]}; &new{2023-07-18 (火) 21:03:58};
-反対。 &br;元々下位にいたくらいには簡単。くの字っぽいのはまだ配置と速さが良心的に思える。フリックと短スライドについても、1個1個はさほど難しくなく、裏を返せば同じような配置を繰り返しているだけなので、あっさり突破できても不思議ではない。 &br;一応シート的な話をすると、フリック難はあっていいけどスライド難はいらないと思う。配置難は高く見てもDくらいか。 &br;やや16分の多い曲は物量を過大評価されがちに思える。27周りは特に。 - &size(11){[O6Ev8O0QKQg]-[jp]}; &new{2023-07-19 (水) 00:40:44};
-板主さんに質問なんですが、Hand in Handについてはどう考えているでしょうか? どりーみんチュチュと同じBPM、2連くの字や変形くの字、短ホールドと同時押しという点で譜面傾向が酷似しています。さらにHand in Handは抜けやすいロングノーツと16連短スライド同時押しが特徴で、暗記すれば多少なんとかなるどりーみんチュチュより難しく感じる人もいます。Hand in Handとどりーみんチュチュは過去議論でもセットで語られてきたと思うので意見を伺いたいです。 - &size(11){&color(,#fffacc){[限りなく天井へ]};[FDAO0KyUuI.]-[jp]}; &new{2023-07-23 (日) 01:50:09};
-その2曲の差はフリックと配置です。どりーみんチュチュの方がフリックつき短ホールドが圧倒的に多いです(どりーみんチュチュ40、Hand in Hand4)。また、どりーみんチュチュは短ホールドの始点側にフリックがついていますが、Hand in Handは最初の2セットは終点側にタップがついています。私は始点側にノーツがある方が取りにくいです。特にフリックと短ホールドは意識する点が真逆なので、どちらかに意識が偏ってもう一方が抜けやすいです。よってどりーみんチュチュの方が難しいと見ています。Hand in Handの暴れ気味のスライドはベタ押しで通しやすいのもあります。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-07-23 (日) 11:01:26};
-自分はどちらもAPしてしまったので議論には参加しませんが、HandinHandについてだけ気になったことがあるので告げて置きます。まず配置難が空欄になっており、ここをFにしたいこと、理由はサビのフリック混じりのくの字や乱打がドリミン以上に難しいこと、リズム難のD,Eのどちらかを加えたいこと、理由としては、イントロ、サビ前、アウトロにある、[タン、タタン、タターン]のリズムがあること、特にイントロとアウトロにはくの字の直後にあるため特に難しいです。 - &size(11){[c9fv1Xuq7UI]-[jp]}; &new{2023-07-23 (日) 13:10:37};
-[8]へ &br;Hand in Handの配置難Fは単体なら違和感はありませんが、どりーみんチュチュがBでHand in HandがFとなると違和感がものすごいです。リズム難はAPカッターのような気がします。あってもDまでかと。EはAP難で知られるBlessing等なので。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-07-23 (日) 13:34:46};
-<[7] &br;回答ありがとうございます。確かにチュチュの方が配置が難しいですね。元々反対寄りでしたが、深海少女が下がらず愛されが上がるとなるとこれも上げても良いような気がしてきました。配置難はFで違和感ないですし、一旦賛成よりで。 - &size(11){&color(,#fffacc){[限りなく天井へ]};[FDAO0KyUuI.]-[jp]}; &new{2023-07-24 (月) 23:35:31};
-反対 &br;hand in handと比較してのことなんですが、確かにサビの非交互配置はより鋭いものの、結局は適正の範疇を逸脱していないと考えます。というのも、主観が混じりますがこの手の非交互配置はトリルだったりよりはリズムキープがしやすく精度面での心配が要らないこと、もう一つは、紫27に挑むようなプレイヤーは赤25,26の物量重視の配置を突破しており、技術より物量が得意になる傾向があると予想されるためです。 &br;短スライド+フリックの4回1セットについては、hand in handの強化配置ではありますが、自分の場合はわりとフィーリングで取れたりするんですよね。スライドはすぐに離せば大丈夫ですし、通常ノーツやフリックと似たような意識でも構わないので、脅威になることも少ないのかもと。 &br;拙筆失礼いたしました。 - &size(11){[kfpP94wLVqg]-[net]}; &new{2023-08-01 (火) 01:59:36};
-賛否が2対2で、適正維持で終了とします。以前は下位寄りといわれていた譜面のため、はっきり上位優勢でないと上げるには不足と考えました。 - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-08-04 (金) 23:12:16};