#author("2023-06-08T22:34:00+09:00;1970-01-01T18:00:00+09:00","","")
#author("2023-06-08T23:33:00+09:00;2023-06-08T22:34:00+09:00","","")
[[楽曲難易度表議論所1/111]]

-最下位に格下げします。 &br;青色絵具で相生が簡単のため、青色絵具と隔離するため適正という意見がいたため、相生の議論所を立てます。青色絵具との比較や他の27の長い曲と比べて議論をおねがいします。 &br;要素としては、演奏時間が2分42秒とプロセカに収録されてる中で6位となっています。(いちにのさんで、と同じ長さ)しかし、密度は27最下位レベルです。癖のなく、26最上位に三曲と比べても、曲の長さを考慮しても簡単です。いちにのさんでと比べても、あちらはハネリズムや小粒ノーツがあったりと26の中でも癖は強めです。 - &size(11){&color(,#fffacc){[青色絵具の板主]};[26HBbSRYypQ]-[jp]}; &new{2023-06-08 (木) 22:34:00};
-補足 &br;実装当初の議論でも下位か最下位かかなり微妙なラインでした &br;また、低難度程プレイヤーの凡ミスが起こりやすく長時間はそれだけで強い要素となりやすいですが(Lv28のJourneyがいい例)、それを踏まえてもLv27と考えると難所はないに等しい為 &br;集中力が保てれば非常に繋がりやすい譜面 &br;(当方適正外なので投票は控えます) - &size(11){[xFzDHADfPlw]-[jp]}; &new{2023-06-08 (木) 22:43:11};
->[1] &br;シート上の評価に触れるのと、どの要素を対象にするか提示して下さい。 - &size(11){[vNv9Al/JzQs]-[jp]}; &new{2023-06-08 (木) 22:44:03};
-私も 立てようと思っていたので、板主さんに代わってシート上の評価を述べます。 &br;この曲は配置難が空欄なので、真っ先に議論すべきは配置難です。ごく一部を除くと相当易しい配置ばかりですが、on the rocksのように物量に対して配置の単調さが際立つわけではなく、物量も配置難もあまりないタイプなので、Bが妥当かと思います。他の要素では、この譜面のスライドは一部だけがかなり抜けやすいタイプなので、現在のDよりは、フロート・プランナーと同じCが妥当かと思います。 &br;ここまでの評価だと27.05となり、境界線上ですが最下位寄りです。(続く) - &size(11){&color(,#fffacc){[いちプレイヤー]};&color(#349996){◆%%%RK9GuPKDe6%%% };[ytEh0hUKaSo]-[jp]}; &new{2023-06-08 (木) 23:25:41};
->[1] &br;追記、シート上の評価です。 &br;総合評価は27帯の中で40位で一つ上にスイートマジック、更にその上に虚ろを扇ぐがあります。トリル評価がG,スライド難がDです。それに対し、いちにのさんではトリル評価こそないものの、スライド難がF,配置難がF、と大きく上であったり、同じく下位の虚ろを扇ぐはトリル評価はC、スライド難がD、とここだけ見ると相生より下ですが、一応フリック難がBあり総合評価を上回っています。(初めて評価したので付け加えなどがあればお願いします) - &size(11){[26HBbSRYypQ]-[jp]}; &new{2023-06-08 (木) 23:33:00};