#author("2023-05-28T00:14:45+09:00","","")
#author("2023-06-02T23:50:35+09:00","","")
*ÅMARA(大未来電脳) [#nc5e1015]
//公開タグ。ユニット名,作曲者,その他の順です。下部の非公開タグも入力してください。
&tag(VirtualSinger,sasakure.UK,2周年記念楽曲追加キャンペーン,書き下ろし楽曲);
&attachref(ÅMARA(大未来電脳).jpg,nolink,350x350,ÅMARA(大未来電脳)){[画像添付]};
>''現実か虚構か、誰にもその先は解らない――''

『[[トンデモワンダーズ]]』や『[[ぼくらの16bit戦争]]』でお馴染みの、sasakure.UK氏によるプロセカ2周年を記念した書き下ろし楽曲。
2周年記念楽曲追加キャンペーンにて実装され、MASTER譜面はLv34の超高難易度となっている。
ちなみに勿論[["ÅMARA"は"アマラ"と読むが、ÅMARAと読んでもよい。>https://twitter.com/sasakure__UK/status/1579780955450929152]]&size(10){(リンク先参照)};

<作者コメント>
(灰色にねじれた文明記録媒体が落ちている)
――例えば、それは終焉と再生を謳う電脳。
ヒトがいなくなってしまった遠い未来で、ヒト為らざるものたちが果てしなく自問自答と進化を繰り返した世界の物語。
彼らが奏でる複雑なmessageを、“天国”と解釈するのか、“奈落”と捉えるのか
それはこの謳に触れる貴方に委ねたい。
----
#contents

#br
|[[楽曲一覧へ戻る>収録楽曲]]|

**楽曲DATA [#hdishh27]
|BGCOLOR(#48d1cc):70|||c
|曲名                 |>|ÅMARA(大未来電脳) |
|作詞                 |>|sasakure.UK |
|作曲                 |>|sasakure.UK |
|編曲                 |>|sasakure.UK |
|音源         |セカイver|-  |
|~|バーチャルシンガーver|[[初音ミク]],[[KAITO]]  |
|~|アナザーボーカルver  |-  |
|ユニット             |>|[[VirtualSinger]] |
|MV               |3DMV|-  |
|~|2DMV                 |○((2023/2/1 追加 原曲MVと同じ)) |
|~|原曲                 |-  |
|再生時間             |>|2:35  |
|BPM                  |>|112~229&br;(115 → 130 → 115 → 128 → 133 → 138 → 229 → 115 → 112)|
|追加日               |>|2022/10/11 |
|開放条件             |>|音楽ショップで交換(ミュージックカード10枚)  |

//非公開ボーカルタグ。頭の「楽曲」は固定です。
#enull{{
&tag(楽曲,初音ミク,KAITO);
}}

**難易度DATA [#sdi3kk77]
|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:90|c
||EASY|NORMAL|HARD|EXPERT|MASTER|h
|レベル  |8|14|19|28|34 |
|ノーツ数|429|575|1031|1342|1589|

**攻略情報 [#qf320e95]

どの難易度帯でも他の高難易度楽曲に比べ物量は控えめだが、その分階段や認識難が設置されている技術寄りの譜面。余談だが、BPMが半減処理されていなかった場合''224~458''となり、全楽曲中最高となる。
どの難易度帯でも他の超高難易度楽曲に比べ物量は控えめだが、その分階段や認識難が設置されている技術寄りの譜面。余談だが、BPMが半減処理されていなかった場合''224~458''となり、全楽曲中最高となる。
''HARD''
なんとHARDから若干の認識難を挟めてくる。めまぐるしくBPMを変化させながら16分トリルや8分螺旋階段が降ってくる。明らかにLv19の範疇を越えているため、HARD20~21やEXPERT21~23の楽曲より後でも問題ない。
''EXPERT''
MASTER譜面にあるような認識難([[ロストエンファウンド]]MASTERからフリックを抜いたものに近い)や5鍵階段などが主な特徴。ともに譜面研究をして運指を組んで挑むか片手3~4連覚悟でゴリ押しするかしよう。個人差が大きいため、出来そうと思ったらしてみよう。
''MASTER''
スライドにくっついてるノーツや持ち替え、交差必須のスライド+ノーツなど、曲全体を通して他の譜面にないような凄まじい配置難や認識難が降ってくる。認識難の度合いだけでいったらLv36にも劣らないだろう。その分物量はLv32程度のため、譜面研究をして運指が分かれば分かるほど簡単になる。最難所地帯となるだろう8分と12分の混フレ地帯は同氏の楽曲である[[トンデモワンダーズ]]のサビ終わりのリズムと酷似しているため、リズムを覚えて挑むとよい。Lv34だからとLv33より後回しにせず詰めてみると案外FCやAPが取れるかも。
**公式プレイ動画 [#o2a73496]
***HARD [#z6c6ab19]
#youtube(2wnog79PTlU)
***MASTER [#u2cb9a0b]
#youtube(tQ0IYMfocnI)

**オリジナル動画 [#j793dea0]
***ニコニコ動画 [#sbeb7313]
#nicovideo(sm41214760)
***YouTube [#xa9e633a]
#youtube(p6snD1650ck)

**歌詞 [#n3e396d9]
https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/49511.html

// ※以下は削除しないでください※
#htmlinsert(comment.html)
**コメント [#wdhhhnut]
#pcomment(reply)