Decade
- 毎月海外版関係実装されてるのみると
いつ来てもおかしくないな……。
Wonder Style、UNDERWATERが海外版と同時実装を2ヶ月連続してるのも恐らく海外版限定曲というのを無くすつもりだというのが考えられるし。。。
本当に好きな曲なので来てほしいな。
これ実装すれば海外版限定曲は消えるし。来月か再来月に期待。 - [匿名]
- 予想だけど来るんじゃないかな?今日のワンダしょチャンネル。可能性あるよね -
- ラスサビの認識難が取れるかでFCに直接繋がる -
- EXは最近の24では相当簡単なほう。MASは全体的には密度が薄くて簡単だが、アウトロの認識難が強烈でどう評価したらいいものか。 -
- 認識難がキツすぎて譜面研究しないと最上位でもいいかもしれない…でも研究すれば地力なくても突破しやすくなるから適正より下くらいには落ち着きそう。 -
- 似たような譜面にCalc.があるがさらに傾向が極端になっている。どう見るか。 -
- 酷い譜面だなぁ -
- 海外産譜面には特有の癖を感じますね。譜面を全面的に作り直すべき? -
- 海外版曲は譜面作る人違ったりするのかな。(日本版と違って)
25日に海外版限定曲来てたけどあれは神譜面だったし…。(これ以上のネタバレはしないでおく)
Decadeを見てみると格差があるなぁと感じてしまう。 - [あず]
- 平均点低い輸入譜面の中で比べてもひどいね -
- 前半と後半で落差えぐいけども、たまにはこういった譜面もあっていいんじゃない? -
- 認識難で30になってる奴全部32でいい(暴論) -
- 脳内革命ガールの認識難より全然しんどい -
- 個人差もも鍵くらいありそう。議論めっちゃ荒れる気がする。 -
- 認識難はだんだん難しくなっていくタイプでチュートリアル的に見やすいのは良いと思う -
- 超強化ロスエンみたいな認識難だなあ…と。ただ該当箇所以外は26と言っても通りそうな局所難譜面。ただBPMが低いから、練習にはちょうどいいのかもしれない。 -
- グローバル曲はロングノーツの癖がつよい - [lay]
- 30の癖に簡単じゃーんと思わせて終盤の認識難で轢き殺しに来る譜面だったわ -
- 終盤全部一本線じゃん。どこをどう押せというのか。 -
- 配置が控えめな代わりに30屈指の認識難...
無理だこれ -
- こういう後半ゲーの譜面はAP詰める気にならん -
- こういう譜面あるあるだけど
できるまでは30最難関なんだけどできるようになった瞬間30最弱まで落ちるんだよね。 -
- 個人差の大きいロウワーやジェヘナより最後の癖が強い -
- 攻略情報の追加をしました。加筆、修正などの編集は歓迎しますが編集完了後コメント欄にその目的を書いてください。 - [みのりすなー]
- これ、適正もあるんだ。普通に初見でAPしたから最下位にしか感じなかった。 -
- AP難易度は27~28レベルだよね。フラジールより簡単なのは確か。 -
- ジャケットですが、「MIKU EXPO」の文字のないものに差し替えられています(変更時期は不明)。修正できる方はお願いします。 - [M1NT]◆muPtczRqfw
- とりあえず元あった画像へと戻しました。
画像のファイルの削除はできないため元の画像と変わらないはずです。 -
- ゲーム内ジャケットがロゴのないものに変わっているんです。だから更新しました。 -
- 木主さんは、いつからか分からないけどゲーム内ジャケットがロゴないものに変わっていますよ、とお知らせしてくれたので本日wikiの画像も更新したんですよ。 -
- 検索した限りですが、英語版(グローバル版)だと文字ありになっている可能性があります。
あくまで検索した範囲内ですので、実機で見ているわけではありません。
どちらも表示するべきだと思います。 -
- >3葉さん
あくまでもここは日本語版のプロセカwikiですし、基本的に日本のジャケット準拠ではないでしょうか。グローバル版のみの曲のジャケットは仮で入れてますし。
一応どちらも見れるようにはしました。 -
- そういうことだったんですか。早とちり失礼しました。 -
- 時間がたった今、もう下位へ落としても良いんじゃないかとか思ってる。
適正もあるかな、これ。 -
- 苦手すぎて30未フルコンこいつだけになった -
- 紫FC詰め終わって思うのは、なんで最後の認識難抑えて27とか28にしなかったのかということだけ。4回の認識難は入りの金フリックと反対で次の2回は取るのを覚えていれば良い。3,4回目は中央付近叩いてればまぐれで通りやすい。前半が譜面として要らないレベルなのはどうなの... - [適正29豆腐]
- ノーツがデケード ごめんなさい -