透明エレジー(MASTER) Edit

関連リンク Edit

評価・議論コメント Edit

最新の30件を表示しています。 全件参照

  • 下位→最下位提案。
    最下位の数が少なめなので、下位の中でも弱めに感じる曲を提案する。
    左右振り+BPM190で16分→同時が4回あり前半のスライド難もある「ダンスロボットダンス」やトリルに非交互や同時押しを混ぜてくる「ヴァンパイア」と同格ではないと感じる。下位弱めで見ても同じ高速物量譜面の「マトリョシカ」は絶えずBPM205の8分が降り注ぐため、29適正以下の物量譜面より要求体力の差が大きいため1段階差は欲しいがこの譜面は先日賛成なしで否決された「Hello,World!」よりBPMが9高いが、16分→同時押しが少なく盆踊り→同時押し連打のようなコンボカッターも無く、間奏が少し難しいが休憩もあるため、29でも精々適正が関の山。
    最下位に物量譜面が不在のため比較対象が
    地力的には「キュートなカノジョ」や「のだ」あたりと同等だと感じる。 - [名もなきモナカ].1.37vJ.KE [70geMXwV7Fs]-[jp] 2025-06-11 (水) 21:07:15
  • 賛成(適正32 最高開闢)
    29、というのが感想で、最下位でも弱い方に感じる。片手8分は3打まででよい所がほとんどなのが大きい。
    マトリョシカと比較すると、あちらは片手8分をかなり長く叩かされ、要求体力も大差があるため、BPM差を考慮しても2段階差ほどあると感じる。 - [GJhpthc8Q6s]-[1] 2025-06-12 (木) 13:12:25
  • 反対(適正30最高フィクサー、snooze)
    比較対象となるマトリョシカより強いと思っているため。また、これ以上最下位を増やす必要性を感じないため。一番大きな理由はこれが落ちたらさよぷりの降格が視野に入るため(個人的には適正相当)、これだけは避けたい。
    bpm自体がマトリョシカよりも(確か)15速く、忙しさという観点からはこれの方が忙しいと感じる(物量そのものはマトリョシカの方が多いとは感じる)。この高bpmは評価したい。(赤を除いた30なら準最速級?)また提案理由に述べられてる曲がどれも個人的下位弱~最弱でそれらよりこの曲は強く感じる(ヴァンパイア)or同格(ダンロボ)に感じるので提案理由にあまり賛成できない。 - [CtYbUwKFu2.]-[net] 2025-06-12 (木) 18:02:16
  • 反対。
    この譜面、たしか適正者が全員下位票を出していた流れで下位になった譜面だったと思うので、一概に上からの評価で語る譜面でもないと思います。
    さよならプリンセスあたりの昇格の流れもあった中で、もうこのレベルの物量譜面を最下位に置く必要もないでしょう。 - [FnuMtTbTX7Y]-[jp] 2025-06-12 (木) 19:33:03
  • 賛成寄り中立(適正32, 最高33適正)
    下位から何か下げるならこれが候補に入るのは分かるし、キュートなカノジョと大差ないっていわれたら納得できる。が、下位の物量の中でこれが優先度高いのかは微妙で、マトリョシカとえーりんは比較に出すと議論がまとまらないため省くにしても、他にも、一千光年、さよならプリンセス、春嵐などがあり、そのどれが簡単かと言われたら迷う適正者多いのではと思う。ここがまとまらなかったから30最下位に物量枠がいないわけだしはっきりとさせた上で落としたい。
    今の30は最下位も最上位ももっと曲数増やすべきだと思うので賛成側ではあるが、そこら辺があやふやなまま落とすのは反対のため、中立で様子見する。
    なおHello,world!より簡単という内容は賛同できない。向こうでも書いたがHello,world!は難所以外スカスカで難所に耐えられるかだけなのに対し、こっちは終始8分片手3連打を含む物量で体力攻めしてきており、29でも上位はだすぐらいにはちゃんと30してる譜面だと思う。ただ、30で29降格したうえで適正だす可能性ある曲って、おちゃめ機能、キャットラビング、妄想アスパルテームぐらいなのでそれを満たさないが最下位反対に直結するわけではない。
    [4]の言及について確認してきたが、初回議論では普通に最下位派はいた。しかも最後まで競ってギリギリ下位という感じだった。さよプリが下位上がった直後でこれだったため、さよプリ最下位ならまず間違いなく最下位になってた譜面だと思う。 - [vNnXKIaFZpM]-[jp] 2025-06-12 (木) 19:56:41
  • 反対(適正31 最高32適正)
    [4]の言っているように、上から殴ると簡単だが、下から挑むと難しくなるタイプの譜面だと感じている。判定はその難易度以下を適正にしている人からの目線を重視すべきに感じる。
    譜面としては、確かに単純な配置が多めだが、BPM220で片手責めする配置が多いので、要求地力がキューカノとのだと同等だとは思えない。29にはBPM220の物量譜面はほとんどなく、この高BPMがあって30(下位)なんだと個人的には納得している。あと、マトリョシカは同時押しが連続する配置は多いものの、フリックが入った盆踊り配置がほとんど見られず、部分部分で透明エレジーの方が忙しいと箇所があるので、差をつける必要がないと思う。 - [1UgjSoFFFCw]-[jp] 2025-06-12 (木) 20:15:32
  • 賛成(適正30最高もも鍵)
    30物量譜面の中では難所がかなり少なく間奏の一部以外忙しさもあまりないので、体力的にもハンドスピード的にも29の適正〜上位物量譜面を修めていればついていけると思う。
    BPMが高いだけで密度が低い譜面はノーツ速度を下げるとかなり易化するため、自分はこの譜面の強みの高BPMをあまり評価できない。
    速いだけと言われがちなマトリョシカは休憩ほぼ無しで左右振りとフリックと同時押しで体力をゴッソリ持って行く譜面。自分が8分主体譜面のほとんどを苦手にしているのもあるが、下からの殴りにくさも物量譜面としてもマトリョシカの方が上に感じる。
    他に比較で出ているヴァンパイアやダンロボも物量以外の特徴がしっかり出ており、透明エレジーは下位の物量譜面よりかなり取っつきやすいと思うので体感的には最下位で問題無い。
    29で適正かどうかは怪しいが、難易度が1上がった時一番顕著にグレード差が出るのが物量譜面だと思っており、大体が1つ下のレベルの適正〜上位相当の物量に+αがある。この譜面の+αは高BPMだと思うが、その高BPMがあまり強さに繋がっていないと感じるので最下位でも仕方ないかなと思う。 - [6mQ/u0O7RC6]-[jp] 2025-06-12 (木) 22:31:32
  • 中立。(適正31)
    言うてBPM220もあり片手への負担は大きい。イントロや間奏、アウトロがしっかり難しく、舐めてかかったら痛い目にあった。初回は適正に入れたがそれはちょっと高すぎたかもしれない。
    ということで反対したい気持ちもあるが、そもそも30の最下位ってそんな弱い譜面がおらず全曲が別に下位でも納得できるラインなので透明エレジーが入っててもそこまで違和感はなかった。 - [O6Ev8O0QKQg]-[jp] 2025-06-14 (土) 00:47:58
  • 賛成2、中立2(賛成寄り1)反対3なので下位維持で締めて大丈夫ですかね? - [ki4n.zgtMNo]-[net] 2025-06-20 (金) 19:15:12
  • 降格否決で締めました。 - [名もなきモナカ].1.37vJ.KE [70geMXwV7Fs]-[jp] 2025-06-20 (金) 21:20:56
投稿前にコメントルールを確認してください。以下一部抜粋です。
・乱暴な言葉遣いや他の利用者が不快になる可能性のあるコメントは控えましょう。
・荒らしと思わしきコメントには極力反応しないようお願いします。
・一方的ではなく、建設的な意見交換をお願いします。
多くの方に気持ちよく掲示板を使っていただくためにご理解ご協力をよろしくお願いします。
お名前:

  • お名前が消えない場合、「コメント」ボタン押下直前に空白してください。
  • お名前の後に# + 半角英数字でトリップを生成できます。