モニタリング
- 割とエッチ目な曲なのにプロセカに収録出来るんですね
これからも期待しています -
- まあ歌詞とMVの違和感ちゃんと紐解いてけばそっちの意味ではないし……。 -
- hard難しく感じた。私だけかな? -
- 水平に折れるスライドだけどあんま抜けないな
ヘルファイアは見習ってもろて -
- これ以上ない程29適正って感じがした -
- サビ前全部金ノーツなの偉すぎる -
- 〇〇を手掛けたデコさんの曲ってところ、なんて書いてるんですか?
このwikiを使う人は日本版の方々だと思うので日本版に収録されている曲にした方が良いかと思います。 -
- 同じこと思ってる人いて良かった
ヒバナやヴァンパイアを手掛けた…なら分かるけど流石に謎すぎる -
- どうやら直近で追加された同作曲者の曲を挙げるっぽい
グローバル版など日本版でプレイできない楽曲は除外しておくべきなのだろうか -
- 普通に代表作で良いかと。
〜を手がけたって文面は大抵の場合、その人の代表作を挙げることが多いし。 -
- マスターむず - [ピクミン]
- カットが謎でおもろい -
- フリック始動の微縦連が今の時代に出てくるとは。遅いから難所扱いはされなさそうだが -
- 最近の29は全レーン縦連がトレンドなのか -
- 混フレの練習というか勉強にいい譜面だと思う -