トンデモワンダーズ Edit


トンデモワンダーズ

∞回(なんかい)オチても不死議は鳥壊せない!

*ハロー、プラネット。』を手掛けたsasakure.UKによる、ワンダーランズ×ショウタイムのイベント「ワンダーマジカルショウタイム!」書き下ろし楽曲。
ワンダーランドのセカイのKAITOが初めて3DMVに登場した。
2021年9月30日にプロジェクトセカイ1周年を記念してSelf Remix版が投稿された。
2021年11月22日に作曲者投稿のバーチャル・シンガーver.、2024年8月30日にはプロセカ公式投稿のセカイver. 2DMVがそれぞれミリオンを達成した。
2022年10月13日にCHUNITHMに移植された。プロセカコラボイベントとは別の収録であり、バーチャル・シンガーver.のみが収録されている。
2023年12月9日にmaimaiに移植された。プロセカコラボイベントではなくsasakure.UKコラボイベントでの収録であり、バーチャル・シンガーver.のみが収録されている。

<公式Twitterより>
どんな困難だって最強の笑顔で救っちゃおう!
ワンダーランズ×ショウタイムが歌うワンダフルでパワフルな一曲、ぜひお楽しみください!

<作者コメント>
ささくれです!大変なこともいっぱいあるけど、みんなで一緒にショウタイム!ワンダショの「ワンダー」、ボーカロイドを取り巻く「ワンダー」、たくさんの「ワンダー」のことを考えながら作りました。みんなのセカイが少しでも笑顔になりますように。

p.s.プロセカでマッチングしたらよろしくおねがいします!


 

楽曲DATA Edit

曲名トンデモワンダーズ
曲名(グローバル版)Tondemo-Wonderz
作詞sasakure.UK
作曲sasakure.UK
編曲sasakure.UK(Key 岸田勇気(有形ランペイジ))
音源セカイver.天馬司,KAITO,鳳えむ,草薙寧々,神代類
バーチャル・シンガーver.初音ミク,KAITO*1
アナザーボーカルver.天馬司*2
アナザーボーカルver.鳳えむ*3
アナザーボーカルver.草薙寧々*4
アナザーボーカルver.神代類*5
ユニットワンダーランズ×ショウタイム
MV 3DMV
2DMV*6
原曲-
再生時間2:04
BPM160~180
(172 → 180 → 160 → 172 → 180)
追加日2021/6/19
解放条件プレゼント楽曲

難易度DATA Edit

難易度レベルノーツ数
EASY9356
NORMAL14465
HARD19707
EXPERT271122
MASTER321224
APPEND*733*81631

攻略情報 Edit

基本BPMは172だが、間奏とアウトロ部分はBPM180に加速する。楽曲DATEにあるBPM160はスライドのみなのでプレイへの影響はない。

譜面保管所 Edit

公式プレイ動画 Edit

公式3DMV Edit

3Dアップデート前 Edit

ニコニコ動画 Edit
YouTube Edit
+ 着用衣装詳細

3rd Anniv.リニューアル3DMV Edit

+ 着用衣装詳細

公式2DMV Edit

ニコニコ動画 Edit

YouTube Edit

アナザーボーカルver. Edit

天馬司 ver. Edit

鳳えむ ver. Edit

草薙寧々 ver. Edit

神代類 ver. Edit

オリジナル動画 Edit

原曲 Edit

ニコニコ動画 Edit
YouTube Edit

トンデモワンダーズ(Self Remix) Edit

ニコニコ動画 Edit
YouTube Edit

歌詞 Edit

https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/44429.html



コメント Edit

最新の10件を表示しています。 全件参照

投稿前にコメントルールを確認してください。以下一部抜粋です。
・乱暴な言葉遣いや他の利用者が不快になる可能性のあるコメントは控えましょう。
・公序良俗に反すること、リーク情報の投稿は禁止です。
・コメントの直編集はルール記載の例外を除いて禁止です。
・荒らしと思わしきコメントには極力反応しないようお願いします。
多くの方に気持ちよく掲示板を使っていただくためにご理解ご協力をよろしくお願いします。
お名前:

  • お名前が消えない場合、「コメント」ボタン押下直前に空白にしてください。
  • お名前の後に# + 半角英数字でトリップを生成できます。
    *1 2021/6/30追加
    *2 2021/10/11追加
    *3 2021/10/11追加
    *4 2021/10/11追加
    *5 2021/10/11追加
    *6 2023/2/17追加
    *7 2023/9/30追加
    *8 2024/9/28のアップデートで32→33へ変更
    *9 Lvの数字ではEXPERT28のキティがこれより高い難易度にあるが、あちらは逆詐称気味。得手不得手にもよるが、こちらのほうが難しいと感じる人も多い
    *10 2回目のサビ終わりでは両端に来る片側フリック付き同時押しのノーツが繰り返し毎に片側ずつ大きくなるが、それだけ
    *11 譜面保管所では3拍子8分だが、練習場では4拍子12分など、測定者によって拍取りに揺れがある。テンポはBPM135の16分と同等